北海道大学

  • 4,401人が検討中

[学校トップ][学部・学科コース]は旺文社「大学受験パスナビ」の内容に基づいています(2023年8月時点)

工学部

北海道

工学部

募集人数:670

初年度納入金:81.78 万円(文部科学省令で定める2023年度の「標準額」。詳細はお問い合わせください。)

※初年度納入金には、教材費など消費税のかかる金額が含まれる場合があります。 前年度実績で記載されている場合、含まれる税率が異なることがありますので、 正確な金額については各学校にご確認ください。

北海道大学 工学部の特長

工学部

 応用理工系学科は3コース。
◆応用物理工学コースでは、物理学を基礎とし、ナノサイエンス、超伝導、量子光学、新機能素材など幅広くさまざまな科学・技術分野を学ぶ。
◆応用化学コースでは、医薬、農業、液晶といった機能性分子・材料の製造など、21世紀を担う化学技術者・研究者を育成する。
◆応用マテリアル工学コースは、化学や物理を基礎学問として幅広く学習し、環境・エネルギー関連領域の材料開発・材料創成を目指す研究者・技術者を養成する。
 情報エレクトロニクス学科は、次の5コースからなる。
◆情報理工学コースでは、人工知能、データ科学、知識科学に関する最新の技術や効率的なアルゴリズムを開発する力を養う。
◆電気電子工学コースでは、情報通信技術を支える材料・デバイス・システムなどのハードウェアに関する基礎を身につける。次世代を切り開くエレクトロニクスの開発などに従事する人材の養成を目指す。
◆生体情報コースでは、電気・電気工学、および情報工学の基礎を修得後、遺伝子から個体レベルまでの各階層の知識を体系的に学ぶ。
◆メディアネットワークコースでは、情報から音声、文字、画像などのメディアへの変換法、メディアを伝えるネットワーク技術などを、基礎から大学院入学レベルまで学ぶ。
◆電気制御システムコースでは、電力ネットワーク、次世代モーター、ロボットなどの最先端の電気・機械・制御システムを対象とし、その解析・設計・評価・構築を行う技術を総合的・実践的に修得することを目指す。
 機械知能工学科は2コース。
◆機械情報コースでは、バイオエンジニアリングやロボット工学などの新領域に取り組むための情報処理や、メカトロニクス教育を充実させている。
◆機械システムコースでは、学科共通の必修科目に加えて熱工学、流体力学や原子物理などを基盤に、環境、エネルギーや宇宙工学に重点を置いている。
 環境社会工学科は5コース。
◆社会基盤学コースでは、安全・安心の未来社会を形成するため、防災に関わる予測、対策、リスク管理、インフラ技術開発などを学ぶ。
◆国土政策学コースでは、サスティナブルな地域・都市を支える社会の実現のため、計画・施策の立案、合意形成、維持管理技術開発などを学ぶ。
◆建築都市コースは、建築・都市学にかかわる基礎と能力を育成するため、建築都市計画・設計などの基本領域から広範にわたり、時代と地域の特性を踏まえた教育を行う。
◆環境工学コースでは、環境問題の主対象となる水・エネルギー・廃棄物・大気などの領域を、横断的かつ体系的に学ぶ。
◆資源循環システムコースでは、社会の中の資源の流れを多面的に学ぶ。天然資源の開発・利用、汚染環境の修復に至るまで教育・研究の領域は幅広い。

北海道大学 工学部の入試情報

入試一覧

北海道大学 工学部の問合せ先

北海道大学 工学部に関するお問い合わせはこちらへ

北海道札幌市北区北13条西8丁目
(011)706-7484 (学務部入試課直通)

スタディサプリ高校講座・大学受験講座は スタディサプリ進路(大学基本情報)、
株式会社旺文社(大学入試情報)、河合塾(大学偏差値情報)より情報提供を受けております。
最新の内容については必ず各大学のホームページや募集要項などでご確認ください。