社会で、企業で、地域で求められる人になる。好きを仕事に!トキワの実学

常磐大学のカリキュラムの特長は、自分の興味・関心に合わせて様々な分野が学べることです。知的好奇心を満たすことで、社会で役立つ高度な専門性と幅広い教養を身につけると同時に、視野を広げることができます。
常磐大学の卒業後の進路データ(2021年3月卒業生実績)
卒業者数: 501名
就職希望者数: 441名
就職者数: 422名
就職率: 95.7%(就職者数/就職希望者数)
進学者数: 7名
常磐大学の就職実績(2021年3月卒業生実績)
農林・水産業界
茨城県信用農業協同組合連合会、水戸農業協同組合、日立市多賀農業協同組合、やさと農業協同組合、茨城県農業協同組合中央会 ほか
ものづくり業界
日本製鉄、東京電機、日立ハイテクマニファクチャ&サービス、青山製作所、西野精器製作所、FLEXCEED ほか
商社・小売業界
関彰商事、水戸京成百貨店、ケーズホールディングス、ヤマダホールディングス、茨城トヨタ自動車、茨城ダイハツ販売、茨城日産自動車、茨城スバル自動車、カスミ、ヨークベニマル、ENEOSジェネレーションズ、クスリのアオキ、ウエルシア薬局、山新、ブリヂストンタイヤソリューションジャパン ほか
金融業界
常陽銀行、筑波銀行、茨城県信用組合、水戸信用金庫、新潟縣信用組合、茨城県農業共済組合連合会 ほか
IT・コンピュータ業界
東日本技術研究所、ケーシーエス、東京コンピュータサービス、ディー・エス・ケイ、クリエイティブ・ソフト、アクトシステム、システムデザイン ほか
航空・運輸業界
東日本旅客鉄道、沼尻産業 ほか
住宅・建設業界
茨城グランディハウス、ノーブルホーム、水工エンジニアリング、第一熱学建設、香陵住販、一誠商事 ほか
医療・福祉業界
社会福祉法人勇成会、社会福祉法人紫峰会、ベネッセスタイルケア、児童養護施設自生園、障害者支援施設はーとふる・ビレッジ、ロイヤルハウス石岡、茨城県西部メディカルセンター、志村大宮病院、竹田綜合病院 ほか
サービス業界
國井会計事務所、税理士法人鯨井会計、小野税理士法人、ベルクラシック東京、金谷ホテル ほか
フード業界
富士産業、エームサービス、日京クリエイト、日清医療食品、グリーンハウス、淀川食品、ハガクレフード・葉隠勇進 ほか
教育業界
茨城県公立小学校、千葉県公立小学校、新潟県公立小学校、私立幼稚園、認定こども園、常磐大学 ほか
公務員業界
水戸市役所、笠間市役所、那珂市役所、小美玉市役所、鉾田市役所、鹿嶋市役所、桜川市役所、北茨城市役所、水戸市消防本部、日立市消防本部、防衛省 航空自衛隊、警視庁、茨城県警察本部、福島県警察本部 ほか
進学: 常磐大学大学院人間科学研究科、茨城大学大学院人文社会科学研究科、茨城大学特別支援特別教育専攻科 ほか
常磐大学の資格取得
社会で活躍するために必要なのは、本人の能力。それを判断する目安となる、「資格」を取ろう!
幼稚園から高校までの学校の教員免許状をはじめ、看護師※、管理栄養士※、社会福祉士※、司書、学芸員などの国家資格を取得することができます。取得できる資格は学科により異なります。また、どのような企業に就職する場合でも役に立つパソコンの資格、専門的な能力を必要とする医療関係・金融業界・旅行業界関連の資格、TOEIC(R)LISTENING AND READING TESTや英検といった外国語の検定試験など、さまざまな資格・検定の「資格取得対策講座」を開講し、学生の資格取得をバックアップしています。※受験資格
主な目標資格
幼稚園教諭一種免許状、小学校教諭一種免許状、中学校教諭一種免許状(社会・英語)、高等学校教諭一種免許状(地理歴史・公民・英語・商業)、栄養教諭一種免許状、養護教諭一種免許状、栄養士、司書教諭免許状、司書、学芸員、社会教育主事(任用資格)、社会福祉士※、児童指導員(任用資格)、管理栄養士※、食品衛生管理者(任用資格)、食品衛生監視員(任用資格)、デジタル・アーキビスト※、看護師※、保健師※、社会調査士、実践キャリア実務士、秘書士(国際秘書)、ウェブデザイン実務士、日本心理学会認定心理士、公認心理師(大学院進学または所定の実務経験により受験資格が得られる) ほか。学科により異なる。※受験資格
常磐大学の就職支援
きめ細かい個別指導や学内一体でのバックアップ体制で、早期からキャリアデザインを描いていく
低学年次のうちに自らの人生を主体的に考え、キャリアデザインを描けるようサポートします。授業の中にもキャリアデザイン科目を置き、早期から「キャリア」を考えます。3年次からは、キャリア支援センターを中心に就職活動をバックアップするために多彩なプログラムを展開。卒業生や企業人事担当者との就職懇談会、地元業界を理解する企業見学バスツアーのほか、都内で開催される国内最大級の合同企業説明会に参加する就職支援バスツアーなど、年間約70件のイベントで学生と企業の出会いの場をサポートします。また、個別相談を重視し、キャリア支援センター職員と教員が連携して一人ひとりの顔が見える支援を実現しています。
常磐大学の問合せ先
常磐大学に関するお問い合わせはこちらへ
アドミッションセンター
〒310-8585 茨城県水戸市見和1-430-1
TEL:029-232-0007
請求できるパンフはこちら