ノートルダム清心女子大学

  • 112人が検討中

人間生活学科

岡山

人間生活を多角的に考察し、人間性に満ちた豊かな生活の在り方を探究します

募集人数 80
初年度納入金 124.06 万円(入学金20万円、授業料、諸経費を含む)

※初年度納入金には、教材費など消費税のかかる金額が含まれる場合があります。 前年度実績で記載されている場合、含まれる税率が異なることがありますので、 正確な金額については各学校にご確認ください。

ノートルダム清心女子大学 人間生活学部 人間生活学科の特長

衣食住、人間関係、福祉、経済、マーケティングなど多彩な視点から「人と暮らし」を探究する

「人間・福祉」「経営・経済」「生活・環境」など、学ぶことのできる領域の広さが特徴です。自由で豊かな人間生活を探究し、バランスのとれた幅広い教養を身に付けつつ、履修コースの選択後は専門性も磨くことができます。社会福祉士受験資格や中学校教諭(家庭)・高等学校教諭(家庭・福祉)の免許取得も可能です。

人間生活に関する幅広い科目をバランスよく学び、3コースの専門性の深化と実践力を獲得する

1年次は人間生活に関する幅広い領域の科目をバランスよく学び、基礎知識を身に付けます。2年次後半から「人間福祉学」「経営経済学」「生活環境学」の3コースに分かれ、少人数のゼミによる双方向性の授業や地域協働・ボランティア活動を通じて、専門性を深めると同時に主体性やコミュニケーション力を高めていきます。

経済社会の現実を知るため、企業をはじめとする組織の運営について学ぶ「現代経営学」

「現代経営学」では企業をはじめ、あらゆる組織の営みに関わる経営理論を取り扱います。グローバル化、情報通信革命、先進国経済の成熟化などの課題に直面する企業が、持続可能な経営を実践するための戦略の理解を通して、社会の構造を知るとともに自らのキャリア(職業経歴)選択決定能力を養います。

食と生活を文化、制度、社会など多様な側面から見つめる「食生活論」

「食生活論」では食に関わる多様な側面に注目します。「食」とは単に生存のために栄養を摂るだけのものではありません。私たちは社会で生活していく中で食べる行為を営んでいます。「食生活論」では社会・経済の変化が私たちの食生活にどのような影響を与えているのかを、グローバルな視点も含め様々な角度から考えます。

地域を基盤とした支え合い活動を追求し、生活課題を解消する

人間生活学科のいくつかのゼミでは、地域と密着した実践活動で学生たちが主体的に活躍しています。「地産地消マルシェ」への出店、「岡山フルーツパフェの街」のプロモーション、倉敷美観地区のまちづくりをはじめ、障がい者・高齢者福祉施設、子ども食堂でのボランティア活動など、多彩な活動に取り組んでいます。

豊かな人間性と幅広い教養を身に付けた社会福祉士を目指します

社会福祉士課程の履修は、2年次から始まります。2年次に約8日間、3年次に約1か月間の福祉施設・機関での専門的な実習を経験します。講義や文献からも多くを学ぶとともに、実際に現場を訪れ利用者との出会いも通じて、福祉について理解を深めます。

ノートルダム清心女子大学 人間生活学部 人間生活学科の関連情報

就職率・卒業後の進路

主な就職先:大和ハウス工業、源吉兆庵、トンボ、トヨタモビリティパーツ、中国銀行、日本生命保険、全国労働者共済生活協同組合連合会、穴吹コミュニティ、大和リビング、岡山市立市民病院、岡山赤十字病院、日本赤十字社岡山県支部、丸亀市社会福祉協議会、公立学校教員、パソナ

ノートルダム清心女子大学 人間生活学部 人間生活学科の問合せ先

ノートルダム清心女子大学 人間生活学部 人間生活学科お問い合わせはこちらへ

〒700-8516 岡山市北区伊福町2-16-9
TEL086-255-5585(入試広報部)
E-mail:apoffice@post.ndsu.ac.jp

スタディサプリ高校講座・大学受験講座は スタディサプリ進路(大学基本情報)、
株式会社旺文社(大学入試情報)、河合塾(大学偏差値情報)より情報提供を受けております。
最新の内容については必ず各大学のホームページや募集要項などでご確認ください。