関東学院大学

  • 904人が検討中

法学部

神奈川

法的感覚や判断力、問題解決力を磨き、よりよい社会・地域づくりを提案できる力を身につける

募集人数:360

初年度納入金:140.27 万円

※初年度納入金には、教材費など消費税のかかる金額が含まれる場合があります。 前年度実績で記載されている場合、含まれる税率が異なることがありますので、 正確な金額については各学校にご確認ください。

学科・コース名 募集人数
法学科 240
地域創生学科 120

関東学院大学 法学部の特長

学科の内容

【法学科】1年次には法律学の基礎的な知識や概念を理解し、2年次からは本格的に専門科目を学びます。少人数制のゼミナールでは、専門知識をより深く学んでいくだけでなく、教員や他のゼミ生に対して自分の言葉で発言し応答する訓練を積むことで、発表して説得する力、他者の意見を聞いて理解する力、協調性、責任感といった、社会人として必要な基本的な力を身につけます。横浜地方裁判所および横浜地方検察庁の協力も得て、弁護士・裁判官・検察官による講義「法学持論」を開講し、法曹実務家から「現場」の声を聞くことで、法の適用・法の解釈の実践例に触れることができる講義も行っています。
【地域創生学科】法学の知識・技能を身につけた、魅力ある地域づくりを担う人材の育成をめざします。「地域リーダー育成演習」や「防災・復興演習」など、現場と連携して知識を実践につなげる科目や、日本の縮図と言えるほど多様な地域課題を抱えている神奈川県をはじめ、神奈川県内外の首長や職員が講義する「地域創生特論」、地域の現場をフィールドとした学修を採り入れ、地域の実態に即しながら全国各地域に応用できる実践的な学びを提供します。

カリキュラム

【法学科】1年次に大学での学修に求められる基本的な技術や法律知識を学んだ後、2年次に進路に合わせ適切な科目から構成されたコースを選択します。学科では「司法」「行政」「企業」の3コースを用意しています。
【地域創生学科】「地域リーダー育成演習」や「防災・復興演習」など、現場と連携して知識を実践につなげる科目が用意されています。また、日本全体が抱える多くの問題が集約されていると言える神奈川県の市町長や職員が講義する「地域創生特論」も開講されます。

ゼミナール

1年次は法律を学ぶための基礎を固め、2年次からのゼミナールでより専門的な知識を吸収。どのゼミナールも少人数制で丁寧な指導を行い、学生のプレゼンテーションやディベートを重視しています。

目標とする資格

司法試験※【裁判官/検察官/弁護士】、税理士※、司法書士※、行政書士※、宅地建物取引士※、社会保険労務士※、通関士※、公認会計士※ ほか(※は国家資格)

キャリアサポート

1年次から「KGUキャリアデザイン入門」「法学部キャリア形成」等、キャリア関連科目を設置し、仕事とライフプラン、多様な働き方を学びながら、段階を追ってキャリア形成を高めていきます。また、法曹や公務員をめざす人に対して、大手予備校の講師による「法職講座」を開講し、法学検定試験3級に毎年多くの学生が合格しています。

関東学院大学 法学部の入試情報

関東学院大学 法学部の問合せ先

関東学院大学 法学部に関するお問い合わせはこちらへ

〒236-8501 神奈川県横浜市金沢区六浦東1-50-1
045-786-7019 

スタディサプリ高校講座・大学受験講座は スタディサプリ進路(大学基本情報)、
株式会社旺文社(大学入試情報)、河合塾(大学偏差値情報)より情報提供を受けております。
最新の内容については必ず各大学のホームページや募集要項などでご確認ください。