京都橘大学

  • 725人が検討中

歴史遺産学科

京都

「本物」に触れてわかる歴史の重み、受け継ぐ意義。京都ならではの学び

募集人数 55
初年度納入金 121.4 万円(うち入学金20万円)

※初年度納入金には、教材費など消費税のかかる金額が含まれる場合があります。 前年度実績で記載されている場合、含まれる税率が異なることがありますので、 正確な金額については各学校にご確認ください。

京都橘大学 文学部 歴史遺産学科 のコース

学科・コース名 募集人数
歴史遺産コース
考古学コース
美術工芸史コース

京都橘大学 文学部 歴史遺産学科の特長

「歴史遺産コース」 世界の歴史遺産を後世に伝える最新技術を学び、洞察力を養う

考古遺産・建築遺産・文化的景観・近代化遺産など研究対象が多様化する中で、歴史遺産を将来に伝え、活用していくための知識と技術を修得。そのための方法として情報管理のためのパソコン操作技術を身につけます。後世に伝える最新技術を学び、自由な発想力や鋭い洞察力を養うことにより、社会で活躍する人材を育成します。

「考古学コース」 埋蔵文化財調査のプロフェッショナルをめざす

文化遺産に関する基礎知識から石器の実測や遺物の観察法といった実践的・専門的な技術まで、考古調査に必要な知識を学びます。所定単位を修得することで、埋蔵文化財調査で求められる2級考古調査士資格を取得。調査結果のまとめ方や編集する技術といった実社会で役立つ指導も行います。

「美術工芸史コース」 美術工芸品から歴史を読み解き、社会にいかす力を育む

絵画・彫刻・工芸といった美術工芸品と、古文書・古典籍や民俗伝承資料などを学び、文化的価値と歴史的意義について深く考察。種類に応じた整理・取扱方法や管理技術を養います。また、美術工芸史を学ぶ上で重要な美術品の緻密な観察と調査のため、博物館や寺院で実地研修を行い、美術工芸品への判断力や理解力を養います。

第一線のプロから学べる、多彩な外部講師陣

歴史遺産に関わる各分野のスペシャリストを外部講師に迎え、より実践的な学びの機会を提供しています。京都市内で重要文化財の修復を担当する京表具技術者や国宝を守る寺院の僧侶、文化財撮影を主とするカメラマンからの直接講義をはじめ、多彩なラインナップの授業を用意しています。

貴重な体験ができるフィールドワークや海外研修

博物館や美術館を見学し、展示や保護の方法などを学んだり、遺跡現場で測量の実習をしたり、古墳の上で発掘作業などを実施しています。また、アジアをはじめ世界各地に足を運ぶ海外研修も希望者に対して行っています。座学だけでは味わうことができない歴史的な価値を学ぶことができます。

発掘現場での調査や報告書づくりをとおして実社会で役立つ能力も修得「歴史遺産学実習」

石器・木器の実測実習、遺構や大型遺物の縮小実測、考古学にとって最も基本的な遺物の観察法と遺物の図化表現法の技術、拓本、写真撮影の方法などを学びます。さらに調査結果の報告書を作成するためのITを利用した編集技術やプレゼンテーションなどをとおし、社会の多様な場面で求められる社会人基礎力を身につけます。

京都橘大学 文学部 歴史遺産学科の入試情報

京都橘大学 文学部 歴史遺産学科の関連情報

就職率・卒業後の進路

主な就職先:●民間企業:アイテム、イケマンファーム、インターコンチネンタルホテル大阪、ウエルシア薬局、SGフィルダー、エーツー、近畿産業信用組合、クスリのアオキ、サンヨー食品、JR西日本交通サービス、セキスイハイム近畿、綜合警備保障、徳島信用金庫、バローホールディングス、長谷工コミュニティ、マンパワーグループ  他/●公務員:京都府警察、三田市消防本部、東近江市役所、京田辺市役所、羽曳野市役所

京都橘大学 文学部 歴史遺産学科の問合せ先

京都橘大学 文学部 歴史遺産学科お問い合わせはこちらへ

〒607-8175 京都市山科区大宅山田町34
TEL 075-574-4116(入学課直通)
admis@tachibana-u.ac.jp

スタディサプリ高校講座・大学受験講座は スタディサプリ進路(大学基本情報)、
株式会社旺文社(大学入試情報)、河合塾(大学偏差値情報)より情報提供を受けております。
最新の内容については必ず各大学のホームページや募集要項などでご確認ください。