京都精華大学

  • 269人が検討中

グローバルスタディーズ学科

京都

長期の現地調査で課題を発見し、異文化コミュニケーション力を磨く

募集人数 90
初年度納入金 133.6 万円(※上記金額には、入学金20万円を含みます。)

※初年度納入金には、教材費など消費税のかかる金額が含まれる場合があります。 前年度実績で記載されている場合、含まれる税率が異なることがありますので、 正確な金額については各学校にご確認ください。

京都精華大学 国際文化学部 グローバルスタディーズ学科 のコース

学科・コース名 募集人数
国際文化専攻
2025年4月設置予定
国際日本学専攻
2025年4月設置予定

京都精華大学 国際文化学部 グローバルスタディーズ学科の特長

海外での本格的な調査体験で、世界を見通す力を養う

土地の文化や暮らしに大きな影響を与える「グローバル化」について多様な側面から考察し、これからの世界を見通す力を養います。学科独自の「海外研修」や「海外長期フィールドワーク」をはじめ、大学の海外留学制度を活用することで、在学中に複数の国に留学することができます。

1年次は語学力を鍛え、グローバル社会や文化の基礎を横断的に学習。2年次から専攻を選ぶ

【国際文化専攻】さまざまな国や地域の文化や歴史、社会、環境を広く学びます。異文化を理解し、世界を広げるための語学力の向上も。
【国際日本学専攻】日本の伝統的な文化からマンガや音楽などの身近な作品まで、広い分野が研究対象に。海外への発信方法を探ります。海外調査でそれぞれの文化を比較することもできます。

国際社会や共生社会を理解し、深く考えるための授業

『国際政治学』民族間紛争や環境問題などを取り巻く国際政治を学び、そのあり方を考えます。
『マイノリティ研究概論』マイノリティ(社会的少数者)をとりまく社会状況の知識を身につけ、社会のあり方を考察します。

海外留学で現地の人びとと交流し、実践的に学ぶ

2年次に最大1年間の「海外長期フィールドワーク」を実施。フィールドワークの滞在先は、自身の研究テーマにあわせて海外や国内から自由に選択できます。

キャンパス内で国際交流やグローバル体験ができる施設も

「修交館」は、日本人学生と留学生がともに暮らす国際学生寮。日常生活のなかで異文化理解を深めることができます。このほか、キャンパスには国際交流学習のための専用スペースがあり、異文化について学ぶプログラムや、海外からのゲストや留学生との交流イベントを日々開催。学内でも日常的にグローバルな体験ができます。

学生を経済面で支援する、さまざまな制度も充実

50万円を給付する「資格取得特待生制度」など、本学独自の多様な奨学金制度を設けています。また、クリエイティブ系や事務系ソフトウェアが、在学中は無償で利用できるほか、京都市内の美術館、博物館、動物園、京都国際マンガミュージアムといった文化施設の優待利用制度を設けています。

京都精華大学 国際文化学部 グローバルスタディーズ学科の入試情報

京都精華大学 国際文化学部 グローバルスタディーズ学科の関連情報

就職率・卒業後の進路

主な就職先:国内外の文化を広く伝える企業(イベント企業、旅行・観光)、国際展開する企業(商社、メーカー、外資系企業)、出版・広告・マスコミ業界、教育関連(中学校・高校教員)、NGO・NPO・ソーシャルビジネス関連企業、研究者

京都精華大学 国際文化学部 グローバルスタディーズ学科の問合せ先

京都精華大学 国際文化学部 グローバルスタディーズ学科お問い合わせはこちらへ

〒606-8588 京都市左京区岩倉木野町137
TEL:075-702-5197(広報グループ)
shingaku@kyoto-seika.ac.jp

スタディサプリ高校講座・大学受験講座は スタディサプリ進路(大学基本情報)、
株式会社旺文社(大学入試情報)、河合塾(大学偏差値情報)より情報提供を受けております。
最新の内容については必ず各大学のホームページや募集要項などでご確認ください。