京都芸術大学

  • 476人が検討中

プロダクトデザイン学科

京都

豊かな創造力と最先端の技術を習得し、次代の「もの創り」に貢献する人材を育む。

募集人数 75
初年度納入金 192 万円(入学金20万円含む。分割可能)

※初年度納入金には、教材費など消費税のかかる金額が含まれる場合があります。 前年度実績で記載されている場合、含まれる税率が異なることがありますので、 正確な金額については各学校にご確認ください。

京都芸術大学 芸術学部 プロダクトデザイン学科 のコース

学科・コース名 募集人数
プロダクトデザインコース
クロステックデザインコース

京都芸術大学 芸術学部 プロダクトデザイン学科の特長

次代を創造するプロダクトデザインのプロを育成する「プロダクトデザインコース」

プロダクトデザインとは、自動車や家電、IT機器などの工業製品から家具、食器、文具などの生活用品まで、私たちの生活を支える「人の役に立つ道具」をつくりだす仕事。そのためには工学的技術と芸術的な教養が必要となる。両者の知識・スキルを土台に、新しい提案をする創造力を発揮できる力を育成する。

デザインとテクノロジーの掛け算で企画やサービスを生み出す「クロステックデザインコース」

本コースでは、社会の課題を見つけ解決するための仕組みを構築する。豊かなアイデアから企画力を磨き、様々なテクノロジーを組み合わせることで形にできるかを繰り返し検証。人々に届けるためのブランディングやマーケティングを理解し、企画をビジネスとして形にするまでの力を身につけ社会で活躍する人を養成する。

確かな技術が身につく制作指導を実施。さらにプロとともに学ぶ教育プログラムも充実

学科専用工房であるプロダクトFABで、木工、樹脂加工、3Dプリンターなどの専門的な制作技術を学び、自分の想像するデザインモデルや家具などを自由に制作する力を習得。さらに、誰もが知るグローバル企業、独自の技術を持つ中小企業、京都の伝統産業などとの産学協同授業を多く設定し、現場のプロの仕事を学ぶ。

プロダクトデザインコース:プロダクトデザインにおけるすべての分野の基礎を習得する授業

プロダクトデザインは、スケッチから立体へ表現を発展させるスキルが不可欠。早く上手にスケッチを描く方法や様々な素材を使った美しい立体表現・塗装方法を専用工房で身につける。また、プロのデザイン現場で普及している3DCADのスキルを1年次から身につける。

クロステックデザインコース:企業や自治体の課題を解決する社会に目を向けた制作を実践する授業

実際に企業や自治体からの課題を受け、解決策や企画案を提案する授業。徹底したリサーチ力、アイデアを生み出す力、プロトタイプを仕上げて提案するプレゼンテーション力を修得。授業での学びを生かし在学中から起業など事業に挑戦する学生もおり、教員が積極的に支援を行っている。

一人ひとりの個人育成メニューを作成し、専任指導者が指導・育成する

学生一人ひとりの特性に合わせた育成プログラムを作成し、専任指導者(チューター)が、一人ひとりの育成工程表に沿った指導を行う。特に、主要能力履修については、スキル、知識といった専門能力修得の達成度や習熟度をはかるライセンス制度を設けるなど、プロフェッショナル育成に向けた取り組みが徹底して行われる。

京都芸術大学 芸術学部 プロダクトデザイン学科の入試情報

京都芸術大学 芸術学部 プロダクトデザイン学科の関連情報

就職率・卒業後の進路

主な就職先:アイリスオーヤマ、カリモク家具、コム・デ・ギャルソン、JINS、セガ、京都アニメーション、劇団四季、星野リゾート、大広、大和ハウス工業、任天堂、宝塚舞台、良品企画、TBSスパークル、ZOZO、アクセンチュア、アマナ、サイバーエージェント、サマンサタバサ、シャープ、デロイトトーマツコンサルティング、バンダイナムコエンターテインメント、ファーストリテイリング、フェリシモ、ブラザー工業、プラス、伊藤久右衛門、京都信用金庫、角川アスキー総合研究所、大創産業、東急建設、東北新社、日本アニメーション、福武財団、明治安田生命保険、讀賣テレビ放送

京都芸術大学 芸術学部 プロダクトデザイン学科の問合せ先

京都芸術大学 芸術学部 プロダクトデザイン学科お問い合わせはこちらへ

〒606-8271 京都市左京区北白川瓜生山2-116
フリーダイヤル0120-591-200
nyugaku@office.kyoto-art.ac.jp

スタディサプリ高校講座・大学受験講座は スタディサプリ進路(大学基本情報)、
株式会社旺文社(大学入試情報)、河合塾(大学偏差値情報)より情報提供を受けております。
最新の内容については必ず各大学のホームページや募集要項などでご確認ください。