慶應義塾大学

  • 7,344人が検討中

文学部

東京・神奈川

他者を尊重し、思いやりの心で接しながら、流されることなく自分の意見を責任をもって述べられる人物に

募集人数:800

初年度納入金:140.34 万円

※初年度納入金には、教材費など消費税のかかる金額が含まれる場合があります。 前年度実績で記載されている場合、含まれる税率が異なることがありますので、 正確な金額については各学校にご確認ください。

学科・コース名 募集人数
人文社会学科 800

慶應義塾大学 文学部の特長

人文社会学科

文学部の特色は、17もの多様な専攻をもち、必修科目に加えて、専攻以外の科目も自分の興味に応じ自由に履修できることです。スタッフも、専任教員のほか、多彩な講師陣がそろい、各界の第一人者を招いての授業も行っています。こうした環境の下で、専攻分野に根ざしながら広い視野に立った総合的思考力を養っていきます。

第1学年

第1学年は日吉キャンパスで学生生活を送ります。ここでの1年間は、さまざまな学問に接することにより視野を広げる時期であるとともに、第2学年になってから進む専攻を決めるための準備期間でもあります。なお、専攻決定にあたっては、できるだけ本人の希望に沿うよう調整し、ほとんどの専攻で希望した学生全員を受け入れていますが、定員数を超えた場合、選考試験を行うことがあります。

第2学年以降

第2学年以降は三田キャンパスで17の専攻に分かれ、自分の専門分野を深く追究していきます。専攻以外の科目も自由に履修できるように配慮し、このメリットを生かして、幅広い視野で複眼的、統合的に考える能力を養います。また、学習・研究の集大成として、ほとんどの学生が卒業論文を作成します。

文学部の歴史

1890(明治23)年創立の文学部は、森鴎外が開学当初に審美学を担当するなど、文学だけでなくリベラル・アーツを網羅していました。その後も、永井荷風、西脇順三郎、遠藤周作、折口信夫、井筒俊彦など、独自の世界を築き上げた数多くの著名な詩人、文学者、民俗学者、哲学者たちが学生として、教員として文学部を作り上げてきました。現在も、哲学、史学、文学、図書館・情報学、人間関係学の全分野において、多彩な教授陣・卒業生たちが国内外で活躍しています。

慶應義塾大学 文学部の問合せ先

慶應義塾大学 文学部に関するお問い合わせはこちらへ

日吉キャンパス(第1学年)
〒223-8521 神奈川県横浜市港北区日吉4-1-1
03-5427-1566 入学センター
三田キャンパス(第2~第4学年)
〒108-8345 東京都港区三田2-15-45
03-5427-1566 入学センター

スタディサプリ高校講座・大学受験講座は スタディサプリ進路(大学基本情報)、
株式会社旺文社(大学入試情報)、河合塾(大学偏差値情報)より情報提供を受けております。
最新の内容については必ず各大学のホームページや募集要項などでご確認ください。