一般入試
神道学科
- 募集人員:5名
- ※特別奨学生、特待生選抜あり。
- 個別学力試験:
-
3教科3科目(300点満点)
【必】国語:国総・現文B・古典B ※50分。(100点)
【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III ※50分。(100点)
《選》地歴:日B、世B、地理B(100点)
《選》公民:現社(100点)
日B、世B、地理B、現社から1科目選択(50分)。
<英語資格取得者への優遇措置>下記の資格を有していれば英語の科目を満点と換算し、合否判定を行う。
英検準1級以上、TEAP 300点以上、IELTS 4.0以上、TOEIC 750点以上、TOEFL-iBT 57点以上、GTEC 1050点以上。 - 入試日程:
-
出願期間 試験日 合格発表 入学手続期間 1/6~1/23(インターネット受付) 試験日自由選択1/29、1/30 2/10 2/12~2/27 - 試験地:
- 本学、四日市、東京、浜松、名古屋、大阪、福岡
- 検定料:30,000円
- 一般入試において1回のネット出願で複数の入試を併願受験する場合、併願分は1回につき10,000円。
- 募集人員:5名
- ※特別奨学生、特待生選抜あり。
- 個別学力試験:
-
2教科2科目(200点満点)
《選》国語:国総・現文B・古典B(100点)
《選》外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III(100点)
《選》地歴:日B、世B、地理B(100点)
《選》公民:現社(100点)
国総・現文B・古典B、コミ英I・コミ英II・コミ英III、日B、世B、地理B、現社から2教科2科目選択(各50分)。ただし、地歴、公民からは1科目しか選択できない。
<英語資格取得者への優遇措置>下記の資格を有していれば英語の科目を満点と換算し、合否判定を行う。
英検準1級以上、TEAP 300点以上、IELTS 4.0以上、TOEIC 750点以上、TOEFL-iBT 57点以上、GTEC 1050点以上。 - 入試日程:
-
出願期間 試験日 合格発表 入学手続期間 1/6~1/23(インターネット受付) 試験日自由選択1/29、1/30 2/10 2/12~2/27 - 試験地:
- 本学、四日市、東京、浜松、名古屋、大阪、福岡
- 検定料:30,000円
- 一般入試において1回のネット出願で複数の入試を併願受験する場合、併願分は1回につき10,000円。
- 募集人員:3名
- ※特別奨学生、特待生選抜あり。
- 個別学力試験:
-
2教科2科目(300点満点)
《選》国語:国総・現文B・古典B(100点)
《選》外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III(100点)
《選》地歴:日B、世B、地理B(100点)
《選》公民:現社(100点)
国総・現文B・古典B、コミ英I・コミ英II・コミ英III、日B、世B、地理B、現社から2教科2科目選択(各50分)。ただし、地歴、公民からは1科目しか選択できない。
受験した2科目のうち、高得点科目を2倍にする。
<英語資格取得者への優遇措置>下記の資格を有していれば英語の科目を満点と換算し、合否判定を行う。
英検準1級以上、TEAP 300点以上、IELTS 4.0以上、TOEIC 750点以上、TOEFL-iBT 57点以上、GTEC 1050点以上。 - 入試日程:
-
出願期間 試験日 合格発表 入学手続期間 1/6~1/23(インターネット受付) 1/31 2/10 2/12~2/27 - 試験地:
- 本学、四日市、東京、浜松、名古屋、大阪、福岡
- 検定料:30,000円
- 一般入試において1回のネット出願で複数の入試を併願受験する場合、併願分は1回につき10,000円。
- 募集人員:2名
- 個別学力試験:
-
2教科2科目(300点満点)
《選》国語:国総・現文B・古典B(100点)
《選》外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III(100点)
《選》地歴:日B、世B(100点)
国総・現文B・古典B、コミ英I・コミ英II・コミ英III、日B、世Bから2教科2科目選択(各50分)。
高得点科目を2倍にする。 - 入試日程:
-
出願期間 試験日 合格発表 入学手続期間 2/6~2/20(インターネット受付) 2/26 3/5 3/6~3/12 - 試験地:
- 本学、名古屋、大阪
- 検定料:30,000円
- 募集人員:2名
- 個別学力試験:
-
(100点満点)
【必】小論文・作文 ※小論文:60分。(100点) - 入試日程:
-
出願期間 試験日 合格発表 入学手続期間 2/21~3/6(インターネット受付) 3/10 3/17 3/18~3/23 - 試験地:
- 本学
- 検定料:30,000円
国文学科
- 募集人員:7名
- ※特別奨学生、特待生選抜あり。
- 個別学力試験:
-
3教科3科目(300点満点)
【必】国語:国総・現文B・古典B ※50分。(100点)
【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III ※50分。(100点)
《選》地歴:日B、世B、地理B(100点)
《選》公民:現社(100点)
日B、世B、地理B、現社から1科目選択(50分)。
<英語資格取得者への優遇措置>下記の資格を有していれば英語の科目を満点と換算し、合否判定を行う。
英検準1級以上、TEAP 300点以上、IELTS 4.0以上、TOEIC 750点以上、TOEFL-iBT 57点以上、GTEC 1050点以上。 - 入試日程:
-
出願期間 試験日 合格発表 入学手続期間 1/6~1/23(インターネット受付) 試験日自由選択1/29、1/30 2/10 2/12~2/27 - 試験地:
- 本学、四日市、東京、浜松、名古屋、大阪、福岡
- 検定料:30,000円
- 一般入試において1回のネット出願で複数の入試を併願受験する場合、併願分は1回につき10,000円。
- 募集人員:6名
- ※特別奨学生、特待生選抜あり。
- 個別学力試験:
-
2教科2科目(200点満点)
《選》国語:国総・現文B・古典B(100点)
《選》外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III(100点)
《選》地歴:日B、世B、地理B(100点)
《選》公民:現社(100点)
国総・現文B・古典B、コミ英I・コミ英II・コミ英III、日B、世B、地理B、現社から2教科2科目選択(各50分)。ただし、地歴、公民からは1科目しか選択できない。
<英語資格取得者への優遇措置>下記の資格を有していれば英語の科目を満点と換算し、合否判定を行う。
英検準1級以上、TEAP 300点以上、IELTS 4.0以上、TOEIC 750点以上、TOEFL-iBT 57点以上、GTEC 1050点以上。 - 入試日程:
-
出願期間 試験日 合格発表 入学手続期間 1/6~1/23(インターネット受付) 試験日自由選択1/29、1/30 2/10 2/12~2/27 - 試験地:
- 本学、四日市、東京、浜松、名古屋、大阪、福岡
- 検定料:30,000円
- 一般入試において1回のネット出願で複数の入試を併願受験する場合、併願分は1回につき10,000円。
- 募集人員:5名
- ※特別奨学生、特待生選抜あり。
- 個別学力試験:
-
2教科2科目(300点満点)
《選》国語:国総・現文B・古典B(100点)
《選》外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III(100点)
《選》地歴:日B、世B、地理B(100点)
《選》公民:現社(100点)
国総・現文B・古典B、コミ英I・コミ英II・コミ英III、日B、世B、地理B、現社から2教科2科目選択(各50分)。ただし、地歴、公民からは1科目しか選択できない。
受験した2科目のうち、高得点科目を2倍にする。
<英語資格取得者への優遇措置>下記の資格を有していれば英語の科目を満点と換算し、合否判定を行う。
英検準1級以上、TEAP 300点以上、IELTS 4.0以上、TOEIC 750点以上、TOEFL-iBT 57点以上、GTEC 1050点以上。 - 入試日程:
-
出願期間 試験日 合格発表 入学手続期間 1/6~1/23(インターネット受付) 1/31 2/10 2/12~2/27 - 試験地:
- 本学、四日市、東京、浜松、名古屋、大阪、福岡
- 検定料:30,000円
- 一般入試において1回のネット出願で複数の入試を併願受験する場合、併願分は1回につき10,000円。
- 募集人員:2名
- 個別学力試験:
-
2教科2科目(300点満点)
《選》国語:国総・現文B・古典B(100点)
《選》外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III(100点)
《選》地歴:日B、世B(100点)
国総・現文B・古典B、コミ英I・コミ英II・コミ英III、日B、世Bから2教科2科目選択(各50分)。
高得点科目を2倍にする。 - 入試日程:
-
出願期間 試験日 合格発表 入学手続期間 2/6~2/20(インターネット受付) 2/26 3/5 3/6~3/12 - 試験地:
- 本学、名古屋、大阪
- 検定料:30,000円
- 募集人員:2名
- 個別学力試験:
-
(100点満点)
【必】小論文・作文 ※小論文:60分。(100点) - 入試日程:
-
出願期間 試験日 合格発表 入学手続期間 2/21~3/6(インターネット受付) 3/10 3/17 3/18~3/23 - 試験地:
- 本学
- 検定料:30,000円
国史学科
- 募集人員:7名
- ※特別奨学生、特待生選抜あり。
- 個別学力試験:
-
3教科3科目(300点満点)
【必】国語:国総・現文B・古典B ※50分。(100点)
【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III ※50分。(100点)
《選》地歴:日B、世B、地理B(100点)
《選》公民:現社(100点)
日B、世B、地理B、現社から1科目選択(50分)。
<英語資格取得者への優遇措置>下記の資格を有していれば英語の科目を満点と換算し、合否判定を行う。
英検準1級以上、TEAP 300点以上、IELTS 4.0以上、TOEIC 750点以上、TOEFL-iBT 57点以上、GTEC 1050点以上。 - 入試日程:
-
出願期間 試験日 合格発表 入学手続期間 1/6~1/23(インターネット受付) 試験日自由選択1/29、1/30 2/10 2/12~2/27 - 試験地:
- 本学、四日市、東京、浜松、名古屋、大阪、福岡
- 検定料:30,000円
- 一般入試において1回のネット出願で複数の入試を併願受験する場合、併願分は1回につき10,000円。
- 募集人員:6名
- ※特別奨学生、特待生選抜あり。
- 個別学力試験:
-
2教科2科目(200点満点)
《選》国語:国総・現文B・古典B(100点)
《選》外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III(100点)
《選》地歴:日B、世B、地理B(100点)
《選》公民:現社(100点)
国総・現文B・古典B、コミ英I・コミ英II・コミ英III、日B、世B、地理B、現社から2教科2科目選択(各50分)。ただし、地歴、公民からは1科目しか選択できない。
<英語資格取得者への優遇措置>下記の資格を有していれば英語の科目を満点と換算し、合否判定を行う。
英検準1級以上、TEAP 300点以上、IELTS 4.0以上、TOEIC 750点以上、TOEFL-iBT 57点以上、GTEC 1050点以上。 - 入試日程:
-
出願期間 試験日 合格発表 入学手続期間 1/6~1/23(インターネット受付) 試験日自由選択1/29、1/30 2/10 2/12~2/27 - 試験地:
- 本学、四日市、東京、浜松、名古屋、大阪、福岡
- 検定料:30,000円
- 一般入試において1回のネット出願で複数の入試を併願受験する場合、併願分は1回につき10,000円。
- 募集人員:5名
- ※特別奨学生、特待生選抜あり。
- 個別学力試験:
-
2教科2科目(300点満点)
《選》国語:国総・現文B・古典B(100点)
《選》外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III(100点)
《選》地歴:日B、世B、地理B(100点)
《選》公民:現社(100点)
国総・現文B・古典B、コミ英I・コミ英II・コミ英III、日B、世B、地理B、現社から2教科2科目選択(各50分)。ただし、地歴、公民からは1科目しか選択できない。
受験した2科目のうち、高得点科目を2倍にする。
<英語資格取得者への優遇措置>下記の資格を有していれば英語の科目を満点と換算し、合否判定を行う。
英検準1級以上、TEAP 300点以上、IELTS 4.0以上、TOEIC 750点以上、TOEFL-iBT 57点以上、GTEC 1050点以上。 - 入試日程:
-
出願期間 試験日 合格発表 入学手続期間 1/6~1/23(インターネット受付) 1/31 2/10 2/12~2/27 - 試験地:
- 本学、四日市、東京、浜松、名古屋、大阪、福岡
- 検定料:30,000円
- 一般入試において1回のネット出願で複数の入試を併願受験する場合、併願分は1回につき10,000円。
- 募集人員:2名
- 個別学力試験:
-
2教科2科目(300点満点)
《選》国語:国総・現文B・古典B(100点)
《選》外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III(100点)
《選》地歴:日B、世B(100点)
国総・現文B・古典B、コミ英I・コミ英II・コミ英III、日B、世Bから2教科2科目選択(各50分)。
高得点科目を2倍にする。 - 入試日程:
-
出願期間 試験日 合格発表 入学手続期間 2/6~2/20(インターネット受付) 2/26 3/5 3/6~3/12 - 試験地:
- 本学、名古屋、大阪
- 検定料:30,000円
- 募集人員:2名
- 個別学力試験:
-
(100点満点)
【必】小論文・作文 ※小論文:60分。(100点) - 入試日程:
-
出願期間 試験日 合格発表 入学手続期間 2/21~3/6(インターネット受付) 3/10 3/17 3/18~3/23 - 試験地:
- 本学
- 検定料:30,000円
コミュニケーション学科
- 募集人員:6名
- ※特別奨学生、特待生選抜あり。
- 個別学力試験:
-
3教科3科目(300点満点)
【必】国語:国総・現文B・古典B ※50分。(100点)
【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III ※50分。(100点)
《選》地歴:日B、世B、地理B(100点)
《選》公民:現社(100点)
日B、世B、地理B、現社から1科目選択(50分)。
<英語資格取得者への優遇措置>下記の資格を有していれば英語の科目を満点と換算し、合否判定を行う。
英検準1級以上、TEAP 300点以上、IELTS 4.0以上、TOEIC 750点以上、TOEFL-iBT 57点以上、GTEC 1050点以上。 - 入試日程:
-
出願期間 試験日 合格発表 入学手続期間 1/6~1/23(インターネット受付) 試験日自由選択1/29、1/30 2/10 2/12~2/27 - 試験地:
- 本学、四日市、東京、浜松、名古屋、大阪、福岡
- 検定料:30,000円
- 一般入試において1回のネット出願で複数の入試を併願受験する場合、併願分は1回につき10,000円。
- 募集人員:7名
- ※特別奨学生、特待生選抜あり。
- 個別学力試験:
-
2教科2科目(200点満点)
《選》国語:国総・現文B・古典B(100点)
《選》外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III(100点)
《選》地歴:日B、世B、地理B(100点)
《選》公民:現社(100点)
国総・現文B・古典B、コミ英I・コミ英II・コミ英III、日B、世B、地理B、現社から2教科2科目選択(各50分)。ただし、地歴、公民からは1科目しか選択できない。
<英語資格取得者への優遇措置>下記の資格を有していれば英語の科目を満点と換算し、合否判定を行う。
英検準1級以上、TEAP 300点以上、IELTS 4.0以上、TOEIC 750点以上、TOEFL-iBT 57点以上、GTEC 1050点以上。 - 入試日程:
-
出願期間 試験日 合格発表 入学手続期間 1/6~1/23(インターネット受付) 試験日自由選択1/29、1/30 2/10 2/12~2/27 - 試験地:
- 本学、四日市、東京、浜松、名古屋、大阪、福岡
- 検定料:30,000円
- 一般入試において1回のネット出願で複数の入試を併願受験する場合、併願分は1回につき10,000円。
- 募集人員:5名
- ※特別奨学生、特待生選抜あり。
- 個別学力試験:
-
2教科2科目(300点満点)
《選》国語:国総・現文B・古典B(100点)
《選》外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III(100点)
《選》地歴:日B、世B、地理B(100点)
《選》公民:現社(100点)
国総・現文B・古典B、コミ英I・コミ英II・コミ英III、日B、世B、地理B、現社から2教科2科目選択(各50分)。ただし、地歴、公民からは1科目しか選択できない。
受験した2科目のうち、高得点科目を2倍にする。
<英語資格取得者への優遇措置>下記の資格を有していれば英語の科目を満点と換算し、合否判定を行う。
英検準1級以上、TEAP 300点以上、IELTS 4.0以上、TOEIC 750点以上、TOEFL-iBT 57点以上、GTEC 1050点以上。 - 入試日程:
-
出願期間 試験日 合格発表 入学手続期間 1/6~1/23(インターネット受付) 1/31 2/10 2/12~2/27 - 試験地:
- 本学、四日市、東京、浜松、名古屋、大阪、福岡
- 検定料:30,000円
- 一般入試において1回のネット出願で複数の入試を併願受験する場合、併願分は1回につき10,000円。
- 募集人員:2名
- 個別学力試験:
-
2教科2科目(300点満点)
《選》国語:国総・現文B・古典B(100点)
《選》外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III(100点)
《選》地歴:日B、世B(100点)
国総・現文B・古典B、コミ英I・コミ英II・コミ英III、日B、世Bから2教科2科目選択(各50分)。
高得点科目を2倍にする。 - 入試日程:
-
出願期間 試験日 合格発表 入学手続期間 2/6~2/20(インターネット受付) 2/26 3/5 3/6~3/12 - 試験地:
- 本学、名古屋、大阪
- 検定料:30,000円
- 募集人員:2名
- 個別学力試験:
-
(100点満点)
【必】小論文・作文 ※小論文:60分。(100点) - 入試日程:
-
出願期間 試験日 合格発表 入学手続期間 2/21~3/6(インターネット受付) 3/10 3/17 3/18~3/23 - 試験地:
- 本学
- 検定料:30,000円