グローバル社会で医療・健康・保健を支える人材を育成する「健康総合大学院大学」。

医学部、スポーツ健康科学部、医療看護学部、保健看護学部、国際教養学部、保健医療学部、医療科学部、新設の健康データサイエンス学部、2024年開設予定の薬学部(仮称)から成る健康総合大学院大学です。
順天堂大学を卒業した先輩のお仕事
何十年という歳月がかかる新薬開発。製薬会社のパートナーとして開発の一翼を担いたい

日本ベクトン・ディッキンソン株式会社勤務
酒井 瑞季さん
製薬会社に、自社のプレフィルドシリンジという薬剤投与デバイスを提案・販売する営業をしています。新しい薬が誕生するまでには、研究開発から市場に出るまで何十年という歳月がかかります。だからこそ、製薬会社の開発のタイムラインを想定し、適切なタイミングで適切な製品を提案する"先を見越した営業活動”が重要に。お客様のニーズをキャッチするために日々勉強は欠かせませんが、開発をサポートする営業として、世界の医療に貢献できることに大きなやりがいを感じます。また、本社がアメリカにありアジア地域にも支社があるため、海外の部署のメンバーとのコミュニケーションも日常的。好きな英語を生かして働けることも嬉しいですね。
順天堂大学の資格取得
伝統が培ったカリキュラムで、各種国家資格や教員免許の取得をサポート
医学、看護、スポーツの分野において確かなスキルの証となる資格取得のため、日常的に手厚いサポートを行っています。医師(医学部)・看護師・保健師・助産師(医療看護学部・保健看護学部)を志す学部では、常に高い国家試験合格率を維持。スポーツ健康科学部は、科目の履修により保健体育科の中・高等学校教諭免許の取得が可能。「教職の順大」の伝統の通り教員採用試験合格者を輩出しています。国際教養学部では必要科目の履修によって、英語科の中・高等学校教諭免許が取得でき、保健医療学部では理学療法士・診療放射線技師、医療科学部では臨床検査技師・臨床工学技士、そして開設構想中の薬学部(仮称)では薬剤師の受験資格を得られます。
主な目標資格
医師<国>、看護師<国>、保健師<国>、助産師<国>、理学療法士<国>、診療放射線技師<国>、放射線取扱主任者<国>、中学校教諭免許状【保健体育】<国>(1種)、高等学校教諭免許状【保健体育】<国>(1種)、特別支援学校教諭免許状<国>(1種)、小学校教諭免許状<国>(2種)、臨床検査技師<国>、臨床工学技士<国>、中学校教諭免許状【英語】<国>(1種)、高等学校教諭免許状【英語】<国>(1種)、薬剤師<国>(薬学部(仮称)2024年4月開設予定 構想中)、養護教諭免許状<国>(2種) ※、第一種衛生管理者<国> ※ ほか
※保健師免許取得後に申請可能
順天堂大学の就職支援
少人数制だから可能な充実した支援体制。看護師資格取得者の多くは順天堂の6附属病院に就職しています
少人数制のメリットを活かした、きめ細かな就職支援が本学の魅力です。まずは、自己分析やエントリーシート・履歴書の書き方など就職活動の基本からスタート。学生は、早い時期からそれぞれの進路に応じた就職活動の準備を進めることができます。進路別の就職研修会や筆記試験・面接試験対策セミナーの開催、教員・公務員志望者にむけた採用試験対策模擬試験などを随時実施。また、医療看護学部あるいは保健看護学部を卒業することで、本学医学部附属6病院へ優先的に就職することが可能です。本学だからこそ可能な手厚い支援体制により、学生一人ひとりのキャリアプランの実現をサポートします。
順天堂大学の問合せ先
順天堂大学に関するお問い合わせはこちらへ
順天堂大学 本郷・お茶の水キャンパス
〒113-8421 東京都文京区本郷 2-1-1
TEL:03-3813-3111
請求できるパンフはこちら