4学部6学科が連携した教育で、協調性と柔軟性のある医療人を育成します

昭和大学は4学部6学科がつながる「医系総合大学」。医療人同士が心を通い合わせ治療にあたる“チーム医療”の学びがあり、1年次全寮制、学部連携教育の展開、附属病院での臨床実習などをとおして実践しています。
昭和大学の就職実績(2021年3月卒業生実績)
医療・福祉業界
昭和大学病院、昭和大学藤が丘病院、昭和大学歯科病院、鹿児島大学病院、昭和大学病院レジデント、東京大学医学部附属病院レジデント、国立がん研究センター中央病院、昭和大学病院附属東病院、昭和大学横浜市北部病院、昭和大学藤が丘リハビリテーション病院 ほか
ものづくり業界
帝人(株)、第一三共(株)、大日本住友製薬(株)、中外製薬(株)、日本イーライリリー(株)、(株)ヤクルト本社、(株)太田胃散、沢井製薬(株)、(株)シーボン ほか
サービス業界
(株)メディサイエンスプラニング、(株)アイコン・ジャパン、(株)ボゾリサーチセンター、(株)メディクロス、クインタイルズ・トランスナショナル・ジャパン(株)、シミック(株) ほか
公務員業界
川崎市職員、群馬県職員、警視庁、麻薬取締官、埼玉県職員、小田原市(保健師)、鹿島市(保健師) ほか
商社・小売業界
(株)アインファーマシーズ、(株)アクタ、稲垣薬局、ウエルシア薬局(株)、クオール(株)、(株)ココカラファインヘルスケア、(株)スギ薬局、総合メディカル(株)、(株)トレジャー、日本調剤(株) ほか
上記就職者のほか、昭和大学大学院、東京大学大学院、昭和大学助産学専攻科、帝京平成大学助産別科、帝京大学助産学専攻、海外留学などへの進学者がいます。
昭和大学の資格取得
各学部・学科ともに全国平均を上回る国家試験合格率を保持!
【医学部】医師国家試験合格を目指し、基礎医学から臨床医学への一貫教育を展開。学生数に対して教員数が多いため、少人数グループの指導ができるのが特色です。【歯学部】早期からのチュートリアル方式の授業導入などきめ細かな教育の成果があらわれ、毎年、全国の国公立私立歯科大学卒業生の平均を上回る合格率となっています。【薬学部】新しい時代の薬剤師を目指した教育を実践してきた本学部では、薬剤師国家試験において全国トップクラスの合格率を獲得しています。【保健医療学部】附属病院と連携した密度の濃い臨地・臨床実習で実践力を鍛えます。看護学科、理学療法学科、作業療法学科ともに、国家試験の合格率は全国平均を上回ります。
主な目標資格
●受験資格が得られるもの 【医学部】医師〈国〉 【歯学部】歯科医師〈国〉 【薬学部】薬剤師〈国〉 【保健医療学部】看護学科/看護師〈国〉、理学療法学科/理学療法士〈国〉、作業療法学科/作業療法士〈国〉
昭和大学の就職支援
専任スタッフや事務スタッフが、一人ひとりのキャリアづくりを支援!
社会のより幅広い領域で活躍できるよう、キャリア支援室、卒後臨床研修センターを設置し、資格のある専任のスタッフや事務スタッフが個別に相談に応じています。進路、志望業界の選択、就職活動の進め方、履歴書・エントリーシートの添削、面接対策などきめ細かにサポートするほか、就職ガイダンス、合同企業説明会、公務員試験対策講座、SPI試験対策講座、面接試験対策講座の開催など、就職活動に役立つさまざまな行事を行っています。
昭和大学の入試情報
昭和大学の問合せ先
昭和大学に関するお問い合わせはこちらへ
昭和大学学事部入学支援課
〒142-8555 東京都品川区旗の台1-5-8
TEL:03-3784-8026
請求できるパンフはこちら