聖隷クリストファー大学

  • 232人が検討中

国際教育学部

静岡

保健医療福祉・教育の総合大学で保育、教育、心理のスペシャリストをめざす

募集人数:50

初年度納入金:135 万円

※初年度納入金には、教材費など消費税のかかる金額が含まれる場合があります。 前年度実績で記載されている場合、含まれる税率が異なることがありますので、 正確な金額については各学校にご確認ください。

学科・コース名 募集人数
こども教育学科 50

聖隷クリストファー大学 国際教育学部の特長

多文化・地域共生社会における教育・保育を担う人材を養成

国際教育学部こども教育学科では、社会や教育の中で求められている諸問題と向き合い、小学校教諭、幼稚園教諭、保育士資格をベースとしながら、学生の関心や適性に応じて、国際バカロレア、発達支援、心理系などの科目を組み合わせて複数の資格取得をめざして学修できるよう、3つの履修モデル(系)を設けています。1年次に教育・保育に関する基礎を中心に学び、2年次より資格取得をめざした学びが本格的に始まります。

周辺環境と連携した実践的な学修が豊富

本学の周辺には大学附属のこども園や小学校、障がい児施設があり、大学内には地域の親子が参加する「子育てひろば」もあり、体験的な授業を早期から豊富に展開しています。小学校教員養成課程での実習においては、2年次から3年次の「小学校インターンシップ」、4年次の「教育実習」を同じ小学校で行います。知識や技術の学修と実践的な学修を積み重ねることで、理論と実践をバランスよく学ぶことができます。

国際バカロレア教員養成プログラム(PYP)でアクティブな学びを実現できる保育・教育者を養成

本学は全国で8校目・東海北陸地方では初となる国際バカロレア教員(PYP)を養成する大学として認定されました。国際バカロレア(IB)は、国際バカロレア機構(IBO)が提供する国際的な教育プログラムです。21世紀型のアクティブな学びを実現できる保育・教育者として国際的に活躍するための人材を養成する環境が整っています。

教育学と心理学を学ぶことで、心理的アプローチができる教員をめざす

公認心理師は、保健医療、福祉、教育その他の分野において、心理学に関する専門知識及び技術をもって業務にあたることができる専門職です。本学では公認心理師の国家試験受験に必要な科目を履修することができます。
本学では、小学校教員過程と公認心理師課程を組み合わせて学ぶことで、社会及び教育現場が抱える「いじめ」「不登校」「教員の悩み」等の多様な課題に柔軟に対処しながら心理的なアプローチができる教員をめざすことができます。
※資格取得のためには大学卒業後、大学院にて指定科目の履修か、認定施設にて2年以上の実務経験を経て、国家試験に合格する必要があります。

さらなるスキルアップにつながる専門職ネットワーク

卒業生は、専門職者として地域に貢献するため、聖隷関連施設や公立幼稚園、保育園などの職員、各自治体の公務員として活躍しています。本学では、卒業生のさらなるスキルアップのために勉強会や研修、専門職者間交流の機会を設けるなど、卒後教育にも力を入れています。毎年、大学祭と同日開催しているホームカミングデーは、同窓生や先輩、後輩、教職員と交流のもてる場となっています。

取得できる資格

小学校教諭一種〈国〉、幼稚園教諭一種〈国〉、保育士〈国〉、国際バカロレア教員(PYP)、特別支援学校教諭〈国〉※、社会福祉主事、児童指導員、初級パラスポーツ指導員
※協定校である星槎大学の開講科目の単位取得が必要です。別途受講費用がかかります。

受験資格が得られるもの

公認心理師
※大学卒業後、大学院にて指定科目の修了または認定施設にて2年以上の実務経験が必要です。

日本有数の医療・福祉・教育集団「聖隷グループ」

全国に約300施設、従事者約2万人を超える聖隷グループは、日本有数の医療・福祉・教育集団。キャンパス周辺には県内最大規模の総合病院を含む聖隷グループの20以上の医療・福祉・教育施設が集まっており、日々生きた学びに触れながら、他者を理解する心と実践能力を磨くことができます。各専門分野の講義や演習・実習も、これら施設の協力のもとに行われています。

意欲ある学生を支援する奨学金制度

菅野・太田・長谷川奨学金、K.M.奨学金、大学同窓会・後援会奨学金、静岡県保育士修学資金 ほか
※本学は「高等教育の修学支援新制度の対象機関」に認定されています。

聖隷クリストファー大学 国際教育学部の問合せ先

聖隷クリストファー大学 国際教育学部に関するお問い合わせはこちらへ

〒433-8558 静岡県浜松市中央区三方原町3453
TEL:053-439-1401(入試・広報センター)

スタディサプリ高校講座・大学受験講座は スタディサプリ進路(大学基本情報)、
株式会社旺文社(大学入試情報)、河合塾(大学偏差値情報)より情報提供を受けております。
最新の内容については必ず各大学のホームページや募集要項などでご確認ください。