大妻女子大学

  • 401人が検討中

児童学専攻

東京

幼稚園教諭、保育士を目指す

募集人数 80
初年度納入金 147.02 万円

※初年度納入金には、教材費など消費税のかかる金額が含まれる場合があります。 前年度実績で記載されている場合、含まれる税率が異なることがありますので、 正確な金額については各学校にご確認ください。

大妻女子大学 家政学部 児童学科 児童学専攻 の特長

子どもとともに「いる」「つくる」「生きる」ことを考える

学科創設55周年、児童臨床研究センター開設31周年の伝統を生かし、発展し続ける子ども分野を深く理解することのできる学科。保育・教育・生活・社会において子どもを原点に、専門家として広く活躍する人材を育成。子どもへの理解、行動力、洞察力を大切に学んでいく。

児童学専攻の学びの3つのポイント

●保育現場での体験や実習などの経験を通して、実社会で運用する実践的な理論の獲得を目指す。●少子化の時代だからこそ、新しい発想で児童学の可能性を探る。●「発達・臨床心理学」「教育・保育学」「子どもと文化」「児童福祉」の4つの領域を柱としたカリキュラムで学び、子どもへの総合的な理解を深める。

「保育者養成基礎演習」

保育者としての基本的な素養と心構えを身につけることを目指す。幼稚園実習や保育園実習に向けて子どもと関わる経験を得るほか、保育者としての仕事の現状についても学ぶ。

「子どもとからだ」

山梨県北杜市で行う、さまざまな自然やものに触れ、感じ、考える校外での活動。普段の生活で多くのものや情報に触れていることで失いつつある「感覚を研ぎ澄ます経験」を通して、保育者としての感覚を養う。

4年間の学びの集大成として卒業研究に加えて、子どもと関連した卒業制作も可能

主な研究テーマは●0歳児の遊びの起因とその場面における保育者の関わり●自然保育を活かすための保育者の動き●保育中において「甘え」はどのように生起するのか●過疎地域における子育て支援の現状と課題●子どもを支える母親の心情の変化-吃音症の子どもを持つ母親の事例-日系アルゼンチン人のライフヒストリー ほか。

専門性を高めるさまざまな資格を取得

幼稚園教諭1種免許取得のほかにも、保育士資格の取得が可能。そのほかにも、司書、児童の遊びを指導する者(任用資格)、児童指導員(任用資格)、学芸員など、児童や福祉に関する専門的な資格が取得できる。

大妻女子大学 家政学部 児童学科 児童学専攻の入試情報

大妻女子大学 家政学部 児童学科 児童学専攻の関連情報

就職率・卒業後の進路

主な就職先:川崎さくら幼稚園、葛飾こどもの園幼稚園、ハルムこどもえん、もみの木保育園太子堂、チューリップ保育園、どろんこ会、ベネッセスタイルケア、千葉県、足利市、板橋区、江戸川区、葛飾区、千代田区

大妻女子大学 家政学部 児童学科 児童学専攻の問合せ先

大妻女子大学 家政学部 児童学科 児童学専攻に関する
お問い合わせはこちらへ

〒102-8357 東京都千代田区三番町12番地
TEL03-5275-6011

スタディサプリ高校講座・大学受験講座は スタディサプリ進路(大学基本情報)、
株式会社旺文社(大学入試情報)、河合塾(大学偏差値情報)より情報提供を受けております。
最新の内容については必ず各大学のホームページや募集要項などでご確認ください。