大阪工業大学

  • 472人が検討中

情報科学部

大阪

人と社会をつなぎ、便利で快適な未来を生み出すITのエキスパートとして活躍

募集人数:460

学科・コース名 募集人数
実世界情報学科
2025年4月開設予定・設置構想中
80
データサイエンス学科 80
情報知能学科 100
情報システム学科 100
情報メディア学科 100

大阪工業大学 情報科学部の特長

学部の紹介

今後の情報社会に必要な情報技術領域を網羅した教育・研究を展開。情報技術者として活躍するには、C言語や
Javaなどのプログラミング言語に関する知識が必須です。そのため1~2年次に徹底したプログラミング教育を実施。IT企業の第一線で活躍してきた実務家を含む教員が自らの経験と実績を活かし、最先端の情報教育を行っています。

2025年4月「実世界情報学科(仮称)」開設予定(設置構想中)

■1年次からすぐにドローンやコンピュータを使いこなす実践的な授業
入学直後からドローンやソフトウェア・コンピュータを使いこなす授業がスタート。実世界の情報を取得するIoT(モノのインターネット)も学びます。1年前期から後期にかけて「実世界情報入門」「コンピュータ入門」「IoT概論」などの授業を実施予定です。
ドローンは空撮や点検等の分野において利活用されており、そこに情報技術を組み合わせることで自動追尾など新たな用途が開けています。ドローンに関する基礎知識から法規制等を講義で解説するとともに、ドローンを用いた実習も行いながら、ドローンを取り巻く現状と可能性について幅広く学びます。
■最先端のAI・人工知能を学ぶとともに必須のプログラミングも
入門を学んだあとは、プログラミングや人工知能の基礎を学習。1年後期から2年後期にかけて「C演習I・II」「人工知能」「画像情報処理」などの授業に取り組みます。マーカーを用いたドローンの動作制御にも取り組むなど、実践的な体験が確かな理解を支えます。
■1年次は個別サポートを。3年次以降はより実践的なゼミへ
入学直後にオンラインツールのトレーニング(パソコンを用いて授業中の課題を解く、課題の提出の仕方など)や少人数でのゼミでフルサポート。プログラミング系の演習も先輩学生が支援してくれるので安心です。3年次で研究室に配属になり、早期に教員から研究指導が受けられます。

スパイラル型情報教育

SE(システムエンジニア)に求められる能力を切れ目なく段階的に養うために独自開発された教育プログラム。知識・技術のバランスがとれたSE育成をめざします。

取得できる資格

高等学校教諭一種免許状(数学・情報)(国)、中学校教諭一種免許状(数学)(国)、技術士補(国)(CSコース修了者)、基本情報技術者試験(国)

目標とする資格

技術士(国)(要実務経験4年あるいは7年)

最先端のドローン技術を体験できる「実証実験フィールド」が誕生

実世界情報学科(仮称)の開設に合わせ、「実証実験フィールド」を整備予定。主にドローン関連やデータサイエンス関連の実習・演習の舞台になるほか、ドローンスクールと提携した国家資格向けの練習場としても活用を予定しています。

バーチャルリアリティ(VR)室

コンピュータに蓄積された情報と人間の五感とを取り持つインタフェース=バーチャルリアリティの研究を進めています。

ディジタルアーカイブセンター

ディジタルアーカイブサーバー、3次元音響機器、モーションキャプチャ装置などを使い、歴史的収蔵品や伝統芸能などをデータとして保存できる環境を実現しています。

ヒューマンロボティックス研究開発センター

人間の活動を支援するロボットの開発に取り組んでいます。

大阪工業大学 情報科学部の入試情報

大阪工業大学 情報科学部の問合せ先

大阪工業大学 情報科学部に関するお問い合わせはこちらへ

〒573-0196 大阪府枚方市北山1-79-1
06-6954-4086 (入試部)

スタディサプリ高校講座・大学受験講座は スタディサプリ進路(大学基本情報)、
株式会社旺文社(大学入試情報)、河合塾(大学偏差値情報)より情報提供を受けております。
最新の内容については必ず各大学のホームページや募集要項などでご確認ください。