文学部

東京

さまざまな思想や文化、文学、歴史を探究して人間という存在を考察し、物事に迫る思考力を磨こう!


学科・コース名 募集人数
日本文学科 70
人文学科 65
歴史学科 160

大正大学 文学部の特長

【日本文学科】

「文学」と「言語」、2つの分野から日本の文化を探究するのがこの学科の魅力。文学の領域では古典から近・現代文学までの幅広い領域を読み解き、時代の変遷とともに生活や思想、流行などがどう変化してきたのかを学びます。また言語の領域では、日本語の歴史をたどりながら日本語の基礎から応用までを学びます。この2つの視点から、日本文化を深く理解する力を養うのがこの学科の目標です。

【人文学科】

《哲学・宗教文化コース》哲学と宗教は、人間の根源にアプローチする視点から深い関係を持ち、互いに影響し合ってきました。このコースでは、西洋と東洋の哲学・思想に触れ、知的冒険に飛び出すとともに、社会が抱えるさまざまな問題と向き合い、解決策を探究します。また仏教、神道、ユダヤ教、イスラムからオリエントや北欧、アジアの神話さらには妖怪まで幅広い知識を修得します。        
《国際文化コース》「現代」をキーワードに「多角的な文化研究」と「英語コミュニケーション」がカリキュラムの柱です。文学、映画、音楽、絵画、アニメ、漫画などあらゆる領域が研究対象。さまざまな学問的知見を用いて文化を考察し、それぞれのテーマを徹底的に追究します。また、言葉の機能やコミュニケーションの仕組みなど英語の専門的な知識を修得すると同時に、積極的に発信する力も養成します。

【歴史学科】

《日本史コース》このコースでは、史料を重んじる「実証史学」に基づいた学びを実践しています。古代、中世、近世、近現代の各時代を専門とする専任教員による少人数教育を行い、講義のほかフィールドワークなども実施します。歴史の現場・現物に触れながら実証的研究法を身につけ、論理的思考力や問題解決力を養います。日本の歴史や文化の流れをつかみ、社会を深く理解するのがこのコースの目標です。        
《東洋史コース》中国を中心に、アジアの諸地域の歴史を総合的に学ぶのがこのコースの特色。古代から近代までの中国の政治・経済・社会・思想・文化を、周辺諸国の歴史を絡めて幅広く学び、アジア文化を理解することに力を入れています。史料を通じて事実を問いただす思考力、漢文や中国語の読解力、自身の考えを客観的に表す表現力など、歴史の学びを通じて自分の考えを社会へ発信する力を育てます。        
《文化財・考古学コース》人間が遺したモノから思考や行動を推測し、未来に役立てる。その手がかりを探るのがこのコースの魅力です。学びの柱となるのは「文化財(美術史・エ芸史)」「考古学」「博物館学」「文化財保存学」。現地に足を運び、実物を見ることを重視した実践的な授業にも力を入れています。資料を収集・分析し、データを管理する能力を養うことは、卒業後のあらゆる社会活動に役立つはずです。

豊富な文献・史料に触れて学ぶ

図書館に加えて各学科専用フロアに閲覧室があり、そこには豊富な文献や史料が揃っています。学生たちは自由に閲覧可能。学びを一層深めることのできる環境が整っています。

大正大学 文学部の問合せ先

大正大学 文学部に関するお問い合わせはこちらへ

〒170-8470 東京都豊島区西巣鴨3-20-1
03-3918-7311(代)

スタディサプリ高校講座・大学受験講座は スタディサプリ進路(大学基本情報)、
株式会社旺文社(大学入試情報)、河合塾(大学偏差値情報)より情報提供を受けております。
最新の内容については必ず各大学のホームページや募集要項などでご確認ください。