国際コース

京都

釈尊の教説や親鸞の著作などによりながら、親鸞思想を究明する

初年度納入金 122.8 万円

※初年度納入金には、教材費など消費税のかかる金額が含まれる場合があります。 前年度実績で記載されている場合、含まれる税率が異なることがありますので、 正確な金額については各学校にご確認ください。

大谷大学 文学部 真宗学科 国際コース の特長

【国際コース】

世界の国々との交流が進む現代。他の宗教や思想・文化と向きあいながら、国際的視野をもって真宗を学びます。浄土真宗の教えに立ち、英語に翻訳された真宗文献を通して仏教・真宗の基礎を確かめ、海外の人との交流に必要な力を身につけます。

それぞれの課題・関心に応じて、コースに分かれて学修

第1学年では、演習を中心に、親鸞の生き方や考えにふれ、自分自身を「問う」ことの大切さを学びとともに漢文読解の基礎を養います。第2学年以降は、それぞれの課題・関心に応じて、コースに分かれて学びます。第4学年では、前期は第3学年の学びを継続。その中で、後期に提出する卒業論文の作成に向けた準備を始めます。

真宗学概論2

「真宗」を学び、現代を生きる人との関わりを問う。
親鸞自身が真宗を学び、真宗を明らかにした人であるという点を大事にして、親鸞の生涯と課題について尋ねていきます。単に知識を身につけるだけでなく、自分の生き方について考えてもらうとともに、現代の問題を見る眼を学びます。

座学だけじゃない!親鸞ゆかりの地を巡るフィールドワークも充実

親鸞が青年時代に修行した比叡山をはじめ、親鸞の生誕地と伝えられる「日野誕生院」や、師である法然と出あった場所にある「安養寺」など、親鸞ゆかりの史跡が数多く残る京都。フィールドワークを通して親鸞の足跡をたどることで、親鸞を身近に感じつつ、深い気づきを得ることができます。

多様な学びが実現するキャンパスには、学生の学ぶ意欲を支える施設・設備が充実

教室棟「慶聞館(きょうもんかん)」は、中央エントランスに広がる学生ロビーを中心に、アクティブ・ラーニングを実現する「マルチスペース(マルチ・コモン・サブゼミ)」など、教育空間を有機的に配置。88万冊以上の専門書や書籍を所蔵する「図書館」、貴重な資料を1万2000点所蔵する「博物館」などの施設も充実しています。

大谷大学 文学部 真宗学科 国際コースの入試情報

大谷大学 文学部 真宗学科 国際コースの関連情報

就職率・卒業後の進路

主な就職先:【真宗学科】真宗大谷派宗務所、真宗大谷派豊橋別院、函館市役所、新発田市役所、コーナン商事(株)、京滋ヤクルト販売(株)、京都青果合同(株)、(株)マツシマホールディングス、香川トヨタ自動車(株)、(株)脇木工、増永眼鏡(株)、(株)イセトー、(株)ユーコム、(株)ベネッセスタイルケア、自坊

大谷大学 文学部 真宗学科 国際コースの問合せ先

大谷大学 文学部 真宗学科 国際コースに関する
お問い合わせはこちらへ

〒603-8143 京都市北区小山上総町 入学センター
TEL075-411-8114(直)

スタディサプリ高校講座・大学受験講座は スタディサプリ進路(大学基本情報)、
株式会社旺文社(大学入試情報)、河合塾(大学偏差値情報)より情報提供を受けております。
最新の内容については必ず各大学のホームページや募集要項などでご確認ください。