現代仏教コース

京都

釈尊の問いについて考え、仏典の読み解き方を基礎から学ぶ

初年度納入金 122.8 万円

※初年度納入金には、教材費など消費税のかかる金額が含まれる場合があります。 前年度実績で記載されている場合、含まれる税率が異なることがありますので、 正確な金額については各学校にご確認ください。

大谷大学 文学部 仏教学科 現代仏教コース の特長

【現代仏教コース】

私たちのあり方が根底から揺さぶられるような経験にこそ仏教徒としての歩みの出発点があり、仏教学という学問の出発点があります。戦争・環境問題・人権問題など現代社会の諸問題を眺め、苦悩の現場の声を聞くことから始め、問うべき問題を発見し、釈尊の問いの意味を学びます。

演習を通して仏教に対する理解を深め、卒業論文作成に備える

第1学年では、仏教学を研究する術を「演習I」、「仏教文献基礎演習」を中心に修得。第2学年では、仏教学の基本を学びながら、卒業論文の作成を見据えていきます。第3学年では、参考文献の探し方や扱い方を修得。第4学年では、卒業論文の発表会を実施し、学びの集大成を披露します。

現代仏教論

現代という時代に対する疑問や違和感を考察する。
授業の前半では、「インド独立の父」と呼ばれるM.K.ガーンディーの著作を通して、近現代の特徴について考察します。後半ではそれを土台に、近現代に起こった様々な「新仏教」の特徴について批判的に考察していきます。

多様な学びが実現するキャンパスには、学生の学ぶ意欲を支える施設・設備が充実

教室棟「慶聞館(きょうもんかん)」は、中央エントランスに広がる学生ロビーを中心に、アクティブ・ラーニングを実現する「マルチスペース(マルチ・コモン・サブゼミ)」など、教育空間を有機的に配置。88万冊以上の専門書や書籍を所蔵する「図書館」、貴重な資料を1万2000点所蔵する「博物館」などの施設も充実しています。

大谷大学 文学部 仏教学科 現代仏教コースの入試情報

大谷大学 文学部 仏教学科 現代仏教コースの関連情報

就職率・卒業後の進路

主な就職先:真宗大谷派宗務所、(株)レンタルのニッケン、(株)三笑堂、(株)ハニーズ、(株)アヤハディオ、三菱自動車ロジテクノ(株)、(株)高橋合成、(株)エクストリンク、(株)ひまわり、(株)ジェイエイシーリクルートメント、藍野病院、自坊

大谷大学 文学部 仏教学科 現代仏教コースの問合せ先

大谷大学 文学部 仏教学科 現代仏教コースに関する
お問い合わせはこちらへ

〒603-8143 京都市北区小山上総町 入学センター
TEL075-411-8114(直)

スタディサプリ高校講座・大学受験講座は スタディサプリ進路(大学基本情報)、
株式会社旺文社(大学入試情報)、河合塾(大学偏差値情報)より情報提供を受けております。
最新の内容については必ず各大学のホームページや募集要項などでご確認ください。