次代の社会を支える「建築」「工学」「情報」「デザイン」を、実学教育で身につける。

産業界のニーズに即した実学教育で、新しい「ものづくり文化」を築くことのできる人を育成するカリキュラム。2021年春に誕生した新キャンパスでは、新時代の学びが始まっています。※2024年4月建築学部 新設

大同大学の卒業後の進路データ(2023年3月卒業生実績)

卒業者数: 825名

就職希望者数: 729名

就職者数: 719名

就職率: 98.6%(就職者数/就職希望者数)

進学者数: 52名

大同大学の就職実績(2023年3月卒業生実績)

ものづくり業界

キオクシア、ミネベアミツミ、小森コーポレーション、スタンレー電気、豊田合成、東亜合成、住友電装、東芝ライフスタイル、愛知機械工業、太平洋工業、アーレスティ  ほか

住宅・建設業界

大林組、大豊建設、大東建託、きんでん、東亜建設工業、フジタ、東洋建設、三井ホーム、関電工、トーエネック(中部電力グループ)、矢作建設工業  ほか

マスコミ・通信業界

ソフトバンク、中部テレコミュニケーション、スターキャットケーブルネットワーク、キャッチネットワーク、ひまわりネットワーク、ムーブ  ほか

IT・コンピュータ業界

富士ソフト、イーエムシステムズ、東海ソフト、システムサポート、旭情報サービス、システムリサーチ、コア、クエスト、パナソニックITS、スタッフサービス・エンジニアリング  ほか

商社・小売業界

新晃工業、オリバー、エフティグループ、日産部品東海販売、フューチャーイン、中外、アプライド、山西、関家具、カリモク家具  ほか

航空・運輸業界

名古屋鉄道、ヤマダホールディングス、上新電機、バローホールディングス、ユニー、ダイレックス、ギガス(ケーズデンキ)、大黒天物産、中部薬品、アオキスーパー  ほか

公務員業界

常滑市役所、浜松市役所、半田市役所、東郷町役場、愛知県警察本部、豊川市役所、豊田市役所、警察庁  ほか

フード業界

キッコーマンソイフーズ、敷島製パン、イビデン物産、桂新堂  ほか

大同大学の資格取得

多種多様な資格取得のための講座をキャンパス内で開講

一般の専門学校に比べて格安な費用で受講でき、移動時間もなく、余分な交通費も不要。普段使い慣れた大学の環境で学習できます。資格取得、就職試験対策、語学学習など様々な講座を実施しています。一部の講座はWebで開講しており、自分のペースに合わせて学習ができます。【主な講座】●基本情報技術者試験●ITパスポート試験●2次元CAD利用技術者試験●第1種・2種電気工事士●第3種電気主任技術者試験●2級建築士●宅地建物取引士●カラーコーディネーター検定試験(スタンダード・アドバンス)●臭気判定士●TOEIC(R) LISTENING AND READING TEST対策●公務員試験対策●就職筆記試験対策など、30種以上の講座を実施。

主な目標資格

【取得できる資格】
◎高等学校教諭1種免許状【数学】【工業】【情報】〈国〉
◎中学校教諭1種免許状【数学】〈国〉
◎測量士補〈国〉
※学科・専攻により種類は異なります
【受験資格が得られる資格】
◎1級建築士〈国〉(2年以上)
◎2級建築士〈国〉
◎測量士〈国〉(測量士補〈国〉取得後1年以上)
◎2級土木施工管理技士〈国〉(1年以上)
◎2級建築施工管理技士〈国〉(1年以上) ほか
※( )内の数字は実務経験。学科により資格の種類は異なります

大同大学の就職支援

1年次からのキャリア形成。教養・専門・キャリアの3教育をリンクさせながら、就職実現までを徹底サポート

各学部が中心になって行う教養教育・専門教育と、キャリアセンターが行うキャリア教育をリンクさせながら、学生の人間力を高めます。具体的なキャリア形成・キャリア支援プログラムは、入学時の「学生意識調査・面談」からスタート。1・2年次は半期ごとに「就職力アップセミナーI~IV」を実施。3年次には「就職ガイダンス」「フォローアップ講座」「インターンシップ」へと段階的にキャリアを形成。4年次後期には「内定者ガイダンス」を行い、実際の就労にも備えます。また、大同大学生限定の「学内合同企業説明会」を定期的に開催。例年、「学内合同企業説明会」を通じて、約5割の学生がここでの出会いをきっかけに就職先を決定しています。

大同大学の問合せ先

大同大学に関するお問い合わせはこちらへ

入試・広報室

〒457-8530 愛知県名古屋市南区滝春町10-3
TEL:0120-461-115

大同大学のアクセス情報

滝春校舎

愛知県名古屋市南区滝春町10-3 地図

最寄り駅:
「大同町」駅から徒歩 3分

請求できるパンフはこちら

無料
大学案内
無料
入学試験募集要項

スタディサプリ高校講座・大学受験講座は スタディサプリ進路(大学基本情報)、
株式会社旺文社(大学入試情報)、河合塾(大学偏差値情報)より情報提供を受けております。
最新の内容については必ず各大学のホームページや募集要項などでご確認ください。