工学部

愛知

企業ニーズに即した先端の知識と技術を習得し、「モノづくり」現場で活躍する人材になる!

募集人数:320

初年度納入金:166.13 万円(入学金・代理徴収金を含む)

※初年度納入金には、教材費など消費税のかかる金額が含まれる場合があります。 前年度実績で記載されている場合、含まれる税率が異なることがありますので、 正確な金額については各学校にご確認ください。

学科・コース名 募集人数
機械工学科 120
機械システム工学科 110
電気電子工学科 90

大同大学 工学部の特長

材料・機械・流体・熱の4力学をベースに、工業の王道「機械」の 基礎~応用を学ぶ『機械工学科』

日本のものづくりの中核拠点である中部圏に欠かせない機械工学。そのすべてを網羅した学びにより、材料・設計・加工の技術・技能を身につけます。さらに、多くの実習授業を通じて、チームで協働するためのリーダーシップ、人間力を鍛え、社会人としての素養を磨きます。

さまざまな学びが融合。社会と産業を動かす「メカトロニクス」を学ぶ『機械システム工学科』

機械をシステムとして統合するためには、知識と技術に加えて、豊かな創造力と発想力が求められます。エネルギー、自動車、航空宇宙、ロボットなどの応用工学、設計技術、電気電子、制御技術などを幅広く学びながら基礎を固め、これからの時代を支えるメカトロニクス技術者をめざします。

生活や産業で役立つ「電気」。その可能性を探り、先進の技術者をめざす『電気電子工学科』

「エネルギー」「エレクトロニクス」「材料・デバイス」の3つの分野の先進技術を身につけ、それらをシステムとして有機的に結合していくことができる、新しい時代のエンジニアをめざします。肉眼では見ることができない電気の世界は、無限の可能性を秘めた面白さに満ちています。

機械設計製図2(機械工学科)

3次元CADソフトウェアで、3次元モデルを用いた設計に必要な基本的操作を習得します。また、2次元CADと
3次元CADの特徴理解を学び、機械製図に必要な技法を習得します。

電気電子工学実習(機械システム工学科)

メカトロニクス機器を構成する電気電子回路の動作原理や応用知識を習得します。回路製作の基本技能や計測機器の使用方法を学習後、電気回路製作で電気現象の理解を深めます。

電気電子工学実験4(電気電子工学科)

「パワーエレクトロニクス」では調光器の製作・実験、「シーケンス制御」では各種シーケンス回路の製作やシーケンサ(PLC)による負荷制御実験などを行います。

取得できる資格

全学科:高等学校教諭免許状【数学】<国> (1種) 、 高等学校教諭免許状【工業】<国> (1種) 、 中学校教諭免許状【数学】<国> (1種)
電気電子工学科:電気主任技術者<国> (一定科目の履修、第1種5年、第2種3年、第3種1年の実務経験が必要)

受験資格が得られるもの

全学科:ファンダメンタルズ・オブ・エンジニアリング【FE】試験 (PE一次試験)
電気電子工学科:電気工事士<国> (第2種 一定科目を履修すれば筆記試験免除)

就職支援

自己啓発セミナー、就職ガイダンス、就職試験対策、企業見学会、学内企業説明会など、年次毎に段階的な支援が実施されています。

大同大学 工学部の問合せ先

大同大学 工学部に関するお問い合わせはこちらへ

〒457-8530 愛知県名古屋市南区滝春町10-3
0120-461-115 

スタディサプリ高校講座・大学受験講座は スタディサプリ進路(大学基本情報)、
株式会社旺文社(大学入試情報)、河合塾(大学偏差値情報)より情報提供を受けております。
最新の内容については必ず各大学のホームページや募集要項などでご確認ください。