津田塾大学

  • 154人が検討中

情報科学科

東京

最先端の技術と知識で、情報科学の未来を創る人を育てます

募集人数 45
初年度納入金 131 万円

※初年度納入金には、教材費など消費税のかかる金額が含まれる場合があります。 前年度実績で記載されている場合、含まれる税率が異なることがありますので、 正確な金額については各学校にご確認ください。

津田塾大学 学芸学部 情報科学科の特長

基礎から最先端までをカバーする情報科学の多彩な科目群

情報化社会の最先端で活躍する専門家には、各種技術の原理を熟知し、最新の技術を活用する力が求められます。情報科学科では、技術の進歩に対応できる能力を育てる情報科学教育、情報科学に特化した専門性の高い語学教育、創造性を伸ばすプロジェクト科目の3つを重視し、世界に通用する情報科学のプロを育成します。

情報科学の専門知識と高いコミュニケーション能力を習得するカリキュラム

1年次から少人数制のセミナーがあり、最先端の技術に触れながら、情報科学の基礎を幅広く学びます。講義と演習をセットにした科目が多いことや、専門分野に直結する「情報科学英語」なども特徴です。「プロジェクト」科目では、チームで新しい情報システムを企画・制作する体験を通じて創造性を高めます。

専門知識の学び方を習得すると同時にコミュニケーション能力を養うセミナー

情報科学科では1年次から4年次までセミナーを設置しています。1年次では大学での専門知識の学び方を身につけることから始まり、2年次からは専門書を読んで専門知識を身につけ、発表や議論を行います。4年セミナーは「4年プロジェクト」の準備も兼ね、4年間の学習内容をセミナーでまとめます。

4年間の集大成として行われる「4年プロジェクト」

4年プロジェクトでは、4年間の学びの集大成としてチームでシステムを制作し卒業論文を作成、発表会を行います。優秀な卒業研究を表彰する情報科学論文賞も設けています。
<卒業論文テーマ例>
・みんなの百人一首かるた:VR空間におけるマルチモーダルなスキル調整を用いた対人ゲームのインクルーシブ化
・紋様エディタの作成

情報科学の技術は、多岐にわたる業界の企業や団体、教育機関等での活躍が期待できます

高度に情報化された現代社会において、情報科学の技術は不可欠ですが、女性の技術者は、その発想力などの点から、あらゆる分野で求められています。卒業後はメーカーや情報サービス、金融・証券・保険など、一般企業や団体で専門職に就く人が多く、大学院へ進学しさらに研究を深める人も多くなっています。

津田塾大学 学芸学部 情報科学科の入試情報

津田塾大学 学芸学部 情報科学科の関連情報

就職率・卒業後の進路

主な就職先:凸版印刷、花王、三菱電機、日本電気(NEC)、TIS、サイボウズ、チームラボ、ヤフー、NTTデータアイ、東京海上日動システムズ、日鉄ソリューションズ、日本アイ・ビー・エム、日本マイクロソフト、日本銀行、浜松磐田信用金庫、大和総研、日本総合研究所、野村総合研究所、マンパワーグループ、警視庁、東京大学、国公立中学・高校教員

津田塾大学 学芸学部 情報科学科の問合せ先

津田塾大学 学芸学部 情報科学科お問い合わせはこちらへ

〒187-8577 東京都小平市津田町2-1-1
TEL:042-342-5113 経営企画課

スタディサプリ高校講座・大学受験講座は スタディサプリ進路(大学基本情報)、
株式会社旺文社(大学入試情報)、河合塾(大学偏差値情報)より情報提供を受けております。
最新の内容については必ず各大学のホームページや募集要項などでご確認ください。