帝京科学大学

  • 366人が検討中

自然環境学科

東京・山梨

「環境生物分野」と「環境化学分野」の2つの方向から環境問題の解決方法を探ります

募集人数 100
初年度納入金 154.47 万円

※初年度納入金には、教材費など消費税のかかる金額が含まれる場合があります。 前年度実績で記載されている場合、含まれる税率が異なることがありますので、 正確な金額については各学校にご確認ください。

帝京科学大学 生命環境学部 自然環境学科の特長

「人と自然が共生できる社会の実現」をめざして、環境問題の解決方法を探ります

自然環境学科では、豊富なフィールドワークと科学実験や分析を体験し、動植物や自然との関わりから環境について学ぶ「環境生物分野」と、化学の力で環境問題を解決する方法を探究する「環境化学分野」の2つの方向からアプローチ。これからの社会が求める「人と自然が共生できる社会」をめざします。

豊富なフィールドワーク(野外学習)で環境問題の現状を体験しながら学びます

水質の現地分析、自然林の観察、環境関連研究所・施設の見学などを行い、生物環境の基礎知識を学び、かつ環境保全に対して的確に対応できる判断力を養います。また、フィールドワークで採取した大気や水を化学分析する実験技術も身につけていきます。

豊富なフィールドワーク(野外実習)を中心に研究を進めていく「環境生物分野」

野生のニホンザルなどの暮らしている山林や東京西キャンパス周辺のムササビから水生昆虫、イルカなどの海洋動物などの野生動物と自然の関わりをフィールドワークで体感しながら学び、研究していきます。また、環境ホルモンによって汚染された環境を植物の力で浄化する方法を探る研究室もあります。

化学の視点から、環境問題にアプローチしていく「環境化学分野」

太陽電池や風力発電、光触媒など環境に負担をかけないクリーンエネルギーシステムの開発や環境にやさしいモノづくり・グリーンケミストリーの研究など化学の力で、地球温暖化や環境汚染を防いでいく方法を考え、人々と自然にやさしい社会の実現をめざしていきます。

大学で学んだ実験や化学分析の技術と知識を生かし、環境に関わる仕事に携われます

フィールドワークで学んだ知識や大学時代に身についた高精度化学分析技術を生かして、環境関連の企業やさまざまなメーカーの生産部門など活躍の場は広がっています。また、大学院に進学してより深く研究をすすめる先輩も多くいます。

環境問題を学ぶための環境測定車や各種分析機器など環境化学を研究する機器が充実

自然環境学科では大気や水を測定する装置などを搭載した環境測定車を導入し、定点観測以外の地点での観測などさまざまな研究を行っています。また学内には環境保全のための実験装置や環境を調べる機器、透過電子顕微鏡など多くの機器や施設がそろっています。

帝京科学大学 生命環境学部 自然環境学科の入試情報

帝京科学大学 生命環境学部 自然環境学科の関連情報

就職率・卒業後の進路

主な就職先:横浜市教育委員会(教員)、JR東日本環境アクセス、エヌエス環境、静環検査センター、小田原緑化開発、安藤林業、エヌエス・テック、東京パワーテクノロジー(東京電力グループ)、セコムエンジニアリング、テラルテクノサービス、協和冷熱工業、信英蓄電器箔、いなば食品、山屋食品、全農ハイパック、小笠原エコツーリズムリゾート、ウエルシア薬局、クスリのアオキ、コジマ、ジョイフル本田、かんぽ生命保険、山梨県大月市役所、千葉県印西市役所、東京都教育委員会(教員)、山崎製パン、ムラタ計測器サービス、京葉興業、シー・アイ・シー、オリエントコーポレーション、飯田産業、三峰電気、ローズコーポレーション、魚力、光製袋工業所

帝京科学大学 生命環境学部 自然環境学科の問合せ先

帝京科学大学 生命環境学部 自然環境学科お問い合わせはこちらへ

〒120-0045 東京都足立区千住桜木2-2-1
フリーダイヤル:0120-248-089 (入試・広報課)
koho@ntu.ac.jp

スタディサプリ高校講座・大学受験講座は スタディサプリ進路(大学基本情報)、
株式会社旺文社(大学入試情報)、河合塾(大学偏差値情報)より情報提供を受けております。
最新の内容については必ず各大学のホームページや募集要項などでご確認ください。