東京女子大学

  • 256人が検討中

哲学専攻

東京

問題の本質をつかみ、根本からとことん考え抜く力を身につける

初年度納入金 133 万円

※初年度納入金には、教材費など消費税のかかる金額が含まれる場合があります。 前年度実績で記載されている場合、含まれる税率が異なることがありますので、 正確な金額については各学校にご確認ください。

東京女子大学 現代教養学部 人文学科 哲学専攻 の特長

自分の考えを言葉にする力、他人の考えを理解する力、それらを適切に評価・判断するカを養う

「幸福とは何か」「美とは何か」といった普遍的な問題から「AIとどう付き合えばよいのか」「脳死臓器移植は許されるのか」などの現代的問題まで考察する。自身の考えを言葉にする力、他人の考えを理解する力、それらを評価する力を体得する。社会に通じる実践力と人間として真に豊かに生きるための教養を身につける。

哲学史から応用的講義までバランスよく学べる。各学年に演習があり、仲間とともに学び合う

人間は自分自身や周りの世界をどう考えてきたのかを探る「哲学」、行為や価値に関わる倫理的な問題で、人間がどのように自己を見いだし、社会を築いてきたのかを考える「倫理学」、芸術と美的なるものの概念やトピックを学ぶ「美学・芸術学」、キリスト教の思想や歴史、文化的役割を学ぶ「キリスト教学」について学ぶ。

基本からじっくり学べる1学年40人弱の少人数教育

少人数という特色を活かし、哲学の初歩から丁寧に教えるとともに、教員と学生が互いに議論し合い、切磋琢磨しながら学びを深めていく。21世紀の哲学専攻として、環境や生命、科学やテクノロジー、老いと死、戦争と平和、現代芸術などについて深く考える場を提供。現代の直面する多様な問題を根本から考える力を養う。

多彩な分野の授業で「当たり前」を根本から問い直し、自分らしく生きる方法を見つける

「哲学とは?」「哲学的に考えるとは?」をゼロから学び、クリアにものを考え抜く力を養う「哲学の基本問題」。ジェンダーや環境問題など現代社会が直面する諸問題を根本的に考察する「現代社会を哲学する」や芸術理論への理解を深め、芸術における「近代」を考索する「人文学発展演習(美学)Al」など。

哲学の古典テキストを深くじっくり読む。全員が発表を担当するゼミ

西洋哲学史上の名著、例えばカントの『純粋理性批判』やウィトゲンシュタインの「哲学探究」を読み進めていく。オリジナルでじっくり読むという訓練ができるのも、少人数教育だからこそ。最初はまったくわからなかった文章が、だんだん感じがつかめるようになる変化を体験することで、真の思考力や判断力が養われる。

哲学を学ぶことで鍛えられた知性と感性を手に、卒業生たちは社会のさまざまな分野で活躍

哲学とは、現代社会で自分自身の可能性を最大限に発揮するために最も必要な「問い直す力」「言葉にする力」を根本から鍛えていく学問である。4年間の学びを終えた卒業生たちは、出版や金融などの民間企業に就職するほか、学問を深めるために大学院に進学し、大学等で研究・教育職に就くなど多種多様な分野で活躍している。

東京女子大学 現代教養学部 人文学科 哲学専攻の入試情報

東京女子大学 現代教養学部 人文学科 哲学専攻の関連情報

就職率・卒業後の進路

主な就職先:マイナビ、三井不動産、三菱UFJ信託銀行、住友商事グローバルメタルズ、早川書房、東京海上日動火災保険、日本カストディ銀行、日本政策投資銀行、富士ソフト、目黒雅叙園

東京女子大学 現代教養学部 人文学科 哲学専攻の問合せ先

東京女子大学 現代教養学部 人文学科 哲学専攻に関する
お問い合わせはこちらへ

〒167-8585東京都杉並区善福寺2-6-1
TEL:03-5382-6476(広報課直通 月~金 9:00~17:00)
Eメール:pr@office.twcu.ac.jp

スタディサプリ高校講座・大学受験講座は スタディサプリ進路(大学基本情報)、
株式会社旺文社(大学入試情報)、河合塾(大学偏差値情報)より情報提供を受けております。
最新の内容については必ず各大学のホームページや募集要項などでご確認ください。