東京農業大学

  • 1,467人が検討中

生物産業学部

北海道

北海道のフィールドで農学・生態系・自然素材の活用・地域活性を体験しながら学ぶ

募集人数:363

初年度納入金:139.68~161.38 万円

※初年度納入金には、教材費など消費税のかかる金額が含まれる場合があります。 前年度実績で記載されている場合、含まれる税率が異なることがありますので、 正確な金額については各学校にご確認ください。

学科・コース名 募集人数
北方圏農学科 91
海洋水産学科 91
食香粧化学科 91
自然資源経営学科 90

東京農業大学 生物産業学部の特長

北方圏農学科

「本物の生産現場と大自然の中で、陸圏の動植物についてリアルに学ぼう」をコンセプトに、北海道の豊かな環境に飛び込んで本物を相手に、農学や畜産学、生態学、生命科学などを総合的に学びます。北方圏の農業がどのように成り立ち、自然の生態系とどう関わっているかなど、農業や畜産、自然を保全する上での原理原則を理解し、研究していきます。

海洋水産学科

オホーツクは水圏の資源が非常に豊かな地域ですが、様々な課題もあります。本学科では、その課題を解決するために、地元の漁師や漁業関係者、地方公共団体と協同し、研究や教育活動を進めています。オホーツクの豊かさの秘密を解き明かし、水産資源生物を理解して、システムや技術を使いながら、水産資源を賢く持続的に利用する方法を学んでいきます。一方で魚介類や藻類の増養殖の技術開発も研究し、世界の水産業の持続可能な発展に貢献できる人材の育成をめざします。

食香粧化学科

北海道の豊かな食糧資源・生物資源の機能性を明らかにし、食品や香り、化粧品の領域に活用する学科です。農・林・水・畜、すべての資源を網羅し、食品・香料・化粧品の分野で、健康と美を科学します。豊富な天然素材を活用した「ものづくり」を通して、感性を磨き、それらを応用し現場で活かす力を養います。オホーツク地域の豊富な生物資源に恵まれた環境で、食に関わる科学と技術を総合的に学べるカリキュラムを設定しています。地域や企業と連携した「学生ビール」「学生アロマ」「学生コスメ」などユニークなプロジェクトもあり、多様なスキルを身につけながら、実学を学んでいます。

自然資源経営学科

「自然体験学習とフィールド調査から、環境共生のマネジメントを学ぶ」をコンセプトに、持続的な経営発展や地域ビジネスの創造を推進する地域産業のリーダーを育成します。地元の農業や漁業、食品製造業、観光業などから実践的に経営を学ぶプログラムとして、自然資源経営学実務演習を配置。豊富な自然資源をベースとした商品開発や事業の立ち上げを原材料の視点から学び、付加価値をつけてビジネス創出につなげるまでのプロセスを体験できます。どんなフィールドでも逞しく切り拓いていけるビジネスパーソンを育てます。

オホーツク生活

先輩にオホーツク生活で得たものを聞いたところ、「食事仲間」「新鮮な食材と空気と水」「将来の道」「猟銃の免許」などがあげられました。豊かな自然に恵まれたオホーツクならではの研究活動が、将来にわたり強力な財産になっていきます。

東京農業大学 生物産業学部の入試情報

東京農業大学 生物産業学部の問合せ先

東京農業大学 生物産業学部に関するお問い合わせはこちらへ

〒099-2493 北海道網走市八坂196
TEL:0152-48-3814

スタディサプリ高校講座・大学受験講座は スタディサプリ進路(大学基本情報)、
株式会社旺文社(大学入試情報)、河合塾(大学偏差値情報)より情報提供を受けております。
最新の内容については必ず各大学のホームページや募集要項などでご確認ください。