東北学院大学

  • 802人が検討中

文学部

宮城

「強い文学部」で人文学を学び、身につけた教育力・研究力を軸に活躍する

初年度納入金:130.95 万円(※教育学科:144万3500円)(一般選抜前期日程及び大学入学共通テスト利用入試前期は分納制度があります)

※初年度納入金には、教材費など消費税のかかる金額が含まれる場合があります。 前年度実績で記載されている場合、含まれる税率が異なることがありますので、 正確な金額については各学校にご確認ください。

学科・コース名 募集人数
英文学科 150
総合人文学科 60
歴史学科 170
教育学科 70

東北学院大学 文学部の特長

英文学科

4年次に英語でプレゼンテーションを行える程度にまで英語運用能力を高めることをめざして、「専門教育科目第1類」という科目群を提供しています。多くの大学では英語スキル上達のための科目は2年次までしか用意されていませんが、4年間を通じて英語力を高めるカリキュラムが、本学科の大きな柱の一つです。

総合人文学科

思想・哲学、文化・芸術、宗教・神学の3つの専門分野で構成されています。キリスト教を中心に古今東西の宗教書や哲学書、芸術作品を取り上げ、その思想的・文化的意義を学びます。それらの学びを通じ、困難な今の時代を生き抜くための深い人間性を養っていきます。

歴史学科

日本史・アジア史・ヨーロッパ史・考古学・民俗学の5分野で構成されています。《広い歴史知識と歴史的な考え方を身につけ、現代社会をグローバルかつ歴史的にとらえることができるようになる。地域の問題についても、歴史的背景をふまえつつ、広い視野から考えることができるようになる。》これが、4年間の学修の目標です。

教育学科 

「人がより良く生きるための学びと人間的成長を支援することができる、豊かな知識・技能・姿勢を備えた人物を養成する」という理念を掲げ、解き方があらかじめ定まった問題を効率的に解ける力を育むだけではなく、社会の変化の中でも伝統や文化に立脚し、高い志と意欲を持ち続けるための素養を持ち、予測不能な出来事にも対処することができる、豊かな人間性を基礎にした教員養成をめざしています。

大学博物館への展示(歴史学科)

歴史を復元する方法は日本近世史の場合、文字史料の読み解きが基本ですが、発掘調査の成果や、民俗資料などにも関心を寄せて、ひろく史料の収集と管理・保全の意義を考える授業を展開しています。大学博物館が併設され、収蔵する古文書などを教材として使用することができ、その成果を博物館で展示できることは、歴史学科の大きな特徴の一つです。学芸員資格の取得をめざす学生は、展示のレイアウトやパネル作りで存分に活躍しています。また、旧城下町の一角に立地する環境を活かして、城下絵図を見ながら仙台城跡や街道筋の町並み、伊達家の墓所である瑞鳳殿などを巡見する時間を設けています。史跡や文化財の現場を歩くことは、絵図や地図、映像を史料とする際の情報性を考える機会ともなります。多様な史料群と出会い、向き合えるという、本学科ならではの恵まれた学びの環境は、卒論研究や進路の開拓に活かされています。

2023年4月、3つのキャンパスをひとつ(土樋・五橋)に統合。新たなキャンパスで実現する学び

JR仙台駅から徒歩15分、地下鉄五橋駅直結の立地に、新しく「五橋(いつつばし)キャンパス」が誕生しました。キャンパスのランドマークとなるシュネーダー記念館は地上16階建て。東北学院大学は土樋(つちとい)・五橋のアーバンキャンパスに文系・理系合わせて約1万1000人の学生が集結し、領域を越えた文理融合の学びが実現します。

東北学院大学 文学部の問合せ先

東北学院大学 文学部に関するお問い合わせはこちらへ

所在地:土樋キャンパス(〒980-8511 宮城県仙台市青葉区土樋1-3-1)
           五橋キャンパス(〒984-8588 宮城県仙台市若林区清水小路3-1)
TEL:022-264-6455 入試部アドミッションズ・オフィス
E-mail:nyushi@mail.tohoku-gakuin.ac.jp

スタディサプリ高校講座・大学受験講座は スタディサプリ進路(大学基本情報)、
株式会社旺文社(大学入試情報)、河合塾(大学偏差値情報)より情報提供を受けております。
最新の内容については必ず各大学のホームページや募集要項などでご確認ください。