桃山学院大学

  • 329人が検討中

法学部

大阪

警察官など公務員を多数輩出。徹底した初年次教育と実践的な学びでリーガル・マインドを修得し、社会に貢献する

募集人数:200

初年度納入金:125.9 万円(入学金23万円、授業料102万9000円[春・秋学期合計])

※初年度納入金には、教材費など消費税のかかる金額が含まれる場合があります。 前年度実績で記載されている場合、含まれる税率が異なることがありますので、 正確な金額については各学校にご確認ください。

学科・コース名 募集人数
法律学科 200

桃山学院大学 法学部の特長

学科の内容

桃山学院大学の法学部は1年次からゼミナールがあり、スムーズに法学の学びをスタートすることができます。また学内模擬裁判教室の活用や法職インターンシップなど実践・現場重視の学びがあります。また、正課外プログラムでも「ステップ・アップ・セミナー」や警察業務の一端を経験しながら地域貢献もする「桃パト」など、キャリア支援プログラムも実践・現場重視です。世の中で生じる課題を解決するには、法律知識だけでなく、論理的に考えるリーガル・マインド(法的思考力)が不可欠です。社会とリンクした実践的な学びを通して課題解決力を養成します。

3つの履修コースモデル

将来設計に沿った学修を進めるため、2年次から3つの履修コースモデルを設定。公務員、法曹界だけでなく、企業就職にも有利な資格取得を目指すなど、将来の目標に合わせて履修できます。

【公務員コースモデル】 
正課に加えて、正課外のステップ・アップ・セミナーで現役の警察官・消防官などから直接話を聞くなど、公務員対策講座を受講することもできます。

【ビジネス法務実務コースモデル】 
法律知識を土台としたコミュニケーション能力を身につけ、一般企業員を目指すコースです。

【法律専門職コースモデル】 
裁判官、検察官、弁護士など法律家を目指すコースです。特色のひとつが「法職インターンシップ」。法律事務所(弁護士事務所)等で研修を受け、現場を体験することで、法と社会との関わりやそこから生まれる責任を学び、実践的な考察力を身につけます。

徹底した初年次教育

入学時に法学部の「学びのポイント」集である「はじめての法学ガイド」を配布します。学びのスタートは「憲法入門」「民法入門」「刑法入門」。日々の出来事やニュースの中に「法が息づいている」と意識できるようになってから、専門的な学びへとステップアップします。  
また、1年次から少人数制のゼミナール形式を導入しており、スムーズに法学の学びを始めることができます。さらに、 公務員試験や法科大学院、司法書士に合格した先輩等のほか、現役の警察官、弁護士、元裁判官を講師として招く「法職オリエンテーション」なども開講。初年次に学びの基礎を固めます。

少人数ゼミ×4年間

法律は社会の「柱」。法律知識を社会で活かすために教員の講義を聴くだけではなく、対話や議論により思考力を身につけることも重視しています。4年間を通して教員によるきめ細かい指導により法的思考力(リーガル・マインド)を、ゼミ生同士または先輩・後輩等との関わりの中で、コミュニケーション能力を獲得していきます。

■1年次
「基礎演習」で資料収集の方法、レポートの書き方、ディベートの指導など、紙上の添削だけでなく個別の疑問・質問にも丁寧に対応しながら基礎力を固めます。
■2年次以降
同じ教員から3年間にわたり指導を受ける「専門演習A/B/C」と、あるいは2年次に「演習2A/2B」を受講して3~4年次の2年間指導を受ける「演習」を選択することもできます。

法律知識と法的思考を活かして、課題解決力を身につける

課題を解決するために法律を「使う(適用する)」には、「どのような場面でどの法律を適切に解釈し、適用できるか」という判断が重要です。この判断能力の基礎を身につければ、複雑化した現代社会の課題も解決できます。
例えば、和泉市役所、泉州南広域消防組合・消防本部、近畿財務局の方等から現状と課題をお話しいただき、グループワークで課題解決策を検討する授業など、アクティブ・ラーニング型の学びの中で、社会での法律知識と法的思考の活用の仕方を学び、課題解決力を身につけます。

法学関連資格取得をバックアップ

「法学検定試験ベーシック<基礎>コース」で、学習した基礎知識がどの程度身についているかを確認し、その指標に合わせて正課外の「法学検定試験対策講座」を受講し、効果的に合格をめざします。また、法学部が指定する特定の法学関連資格を取得した場合には、単位を認定しています。
正課の「企業法入門」では、企業を目指す人には持っていて欲しい登竜門的資格といえる「ビジネス実務法務検定(R)3級」合格をバックアップしています。

法職インターンシップ

法律事務所や大阪法務局などでの就業体験「法職インターンシップ」を実施(約2週間)。弁護士の仕事など、現場を間近に見学。依頼人との面談や裁判所への書面提出等、現に生きる「誰か」の人生がかかった現場を体験することで、法と社会との関わりやそこから生まれる責任を学び、実践的な考察力を身につけます。事後報告会では参加者同士が情報共有をおこない、学びの効果を高めます。

高い公務員合格実績を支える充実したプログラム

公務員を目指す学生のために「法学特講ー公務員対策」や「公務員英語I・II」などの正課の授業でも実践的な試験対策を実施しています。
さらに、キャリア・センターが課外講座として実施している「公務員対策講座」では、提供されている講座を全部受講した場合、 1年間に200回以上の授業を受講可能です。
(全部の講座を1年間で受講せず提供講座の中から選択して受講することもできます。)

警察官養成プログラム

警察官の養成にも定評があり、これまで多くの警察官を輩出しています。正課の授業と課外活動を組み合わせた「警察官養成プログラム」で支援。採用試験対策にとどまらず、警察官として活躍するうえで必要となる憲法や刑事訴訟法などを学ぶことができるだけではなく、警察学校や昇進試験など採用後も役立つ法知識やリーガル・マインドを身につけることができます。

取得できる資格

中学校教諭一種免許状(社会)[国]、高等学校教諭一種免許状(公民・地理歴史)[国]、小学校教諭一種免許状[国](神戸親和大学提携プログラムによる)、司書[国]、司書教諭[国]、学芸員[国]、日本語教員(本学独自)、社会福祉主事任用資格

法職セミナー室

国家公務員試験、司法書士試験、法科大学院進学など難関国家試験・資格取得を目指す人のために設けられたスペースです。室員選考に合格すれば法職セミナー室の自習机、ロッカー、パソコン、辞書、参考書などを自由に利用することが可能です。

桃山学院大学 法学部の問合せ先

桃山学院大学 法学部に関するお問い合わせはこちらへ

〒594-1198 大阪府和泉市まなび野1-1 
0725-54-3245 (入試課直通)

スタディサプリ高校講座・大学受験講座は スタディサプリ進路(大学基本情報)、
株式会社旺文社(大学入試情報)、河合塾(大学偏差値情報)より情報提供を受けております。
最新の内容については必ず各大学のホームページや募集要項などでご確認ください。