藤田医科大学

  • 426人が検討中

救える力を、創りだす。世界水準の研究・臨床実習環境で真の医療人を育成

大学・大学院・研究施設・大学病院をキャンパス内に有した、国際的医療人育成をめざす医療系総合大学。最新の学習環境、最先端医療の場での実習で、専門性と実践力を培い、医療教育の理想を追求していきます。

藤田医科大学を卒業した先輩のお仕事

  • 藤田医科大学病院 リハビリテーション部 勤務として働く伊藤 翔太さん

    理学療法士
    伊藤 翔太さん

前へ

在学中の豊富な実習経験が今の仕事に活かされています。

藤田医科大学病院 リハビリテーション部 勤務 として働く 伊藤 翔太さん

藤田医科大学病院 リハビリテーション部 勤務
伊藤 翔太さん

私は、ICU(集中治療室)や一般病棟に入院された患者さんと外来の患者さんに対してリハビリテーションを行っています。その中で、患者さんの身体機能や日常生活能力の改善を目指しながら、精神面のサポートも行っています。担当する患者さんが退院する際に「担当してくれてありがとう」と感謝していただけるとやりがいを感じます。また、私は研究活動にも興味があり、企業と連携しながら新たな治療や評価機器の開発にも携わっています。研究活動は、これまで明らかになっていないことを解明でき、先進的なリハビリテーションの実施に役立てることができる点が魅力と感じています。

藤田医科大学の卒業後の進路データ(2023年3月卒業生実績)

卒業者数: 467名

就職希望者数: 423名

就職者数: 414名

就職率: 97.9%(就職者数/就職希望者数)

進学者数: 44名

※上記データは、医学部を除きます。

藤田医科大学の就職実績(2023年3月卒業生実績)

医療・福祉業界

藤田医科大学病院、藤田医科大学ばんたね病院、藤田医科大学七栗記念病院、藤田医科大学岡崎医療センター、名古屋大学医学部附属病院、岐阜大学医学部附属病院、東京都立病院機構、富士フイルムメディカル株式会社、日本赤十字社東海北陸ブロック血液センター  ほか

藤田医科大学の資格取得

担当教員による少人数グループでの国家試験対策指導で、資格取得をめざします

国家試験対策は、最新の傾向を詳細に分析し、集中講義・本学独自に作成した模擬試験・小グループ指導・個別指導を実施。学生一人ひとりの学習状況に合わせ、教員が全力でサポートします。また、学生と教員の距離が近く、わからない課題はその場で解決できる学習環境が整っています。

主な目標資格

医師<国>、臨床検査技師<国>、臨床工学技士<国>、診療放射線技師<国>、看護師<国>、保健師<国>、理学療法士<国>、作業療法士<国>、養護教諭二種免許状<国>(保健師免許及び大学にて指定の科目を単位取得した者)、第一種作業環境測定士(放射性物質)<国>、エックス線作業主任者<国>、ガンマ線透過写真撮影作業主任者<国>、第一種放射線取扱主任者<国>、第二種ME技術者、第一種衛生管理者<国>(保健師免許取得者) など

藤田医科大学の就職支援

細やかなサポート体制で、就職活動をバックアップ

本学で学んだ専門知識や習得した技術を活かせるように、教職員が学生一人ひとりの個性・適性、希望に応じた就職支援に取り組んでいます。また、就職活動がスムーズにできるよう就職ガイダンスや試験対策などを行っています。さらに就職活動が円滑に進むように、社会人として必要なマナーや立ち居振る舞いの対策講座の実施をはじめ、企業・病院紹介セミナーの開催や、年間を通じて企業や病院・医院、医療関連施設へ訪問して求人開拓をし、就職先の確保にも力を注いでいます。求人情報は学内のPCのほか学生のPCやスマートフォンからでも自由に閲覧することが可能です。再就職を希望する卒業生に対する就職支援も積極的に行っています。

藤田医科大学の問合せ先

藤田医科大学に関するお問い合わせはこちらへ

アドミッションセンター

〒470-1192 愛知県豊明市沓掛町田楽ヶ窪1番地98
TEL:0562-93-2490

藤田医科大学のアクセス情報

豊明キャンパス

愛知県豊明市沓掛町田楽ヶ窪1番地98 地図

最寄り駅:
地下鉄桜通線「徳重」駅から名古屋市バスまたは名鉄バス 16分 藤田医科大学病院下車 すぐ
地下鉄桜通線「鳴子北」駅から名古屋市バス 27分 藤田医科大学病院下車 すぐ
地下鉄鶴舞線「原」駅から名古屋市バス 33分 藤田医科大学病院下車 すぐ
名鉄名古屋本線「前後」駅から名鉄バス 15分 藤田医科大学病院下車 すぐ

請求できるパンフはこちら

無料
医学部 大学案内(2025年度版)
無料
医療科学部 大学案内(2025年度版)
無料
保健衛生学部 大学案内(2025年度版)

スタディサプリ高校講座・大学受験講座は スタディサプリ進路(大学基本情報)、
株式会社旺文社(大学入試情報)、河合塾(大学偏差値情報)より情報提供を受けております。
最新の内容については必ず各大学のホームページや募集要項などでご確認ください。