奈良大学

  • 130人が検討中

国文学科

奈良

古都・奈良で文学を系統的に学び、自らの心を自らの言葉で紡ぎ出せる素養と人間性を磨く。

募集人数 90
初年度納入金 115 万円

※初年度納入金には、教材費など消費税のかかる金額が含まれる場合があります。 前年度実績で記載されている場合、含まれる税率が異なることがありますので、 正確な金額については各学校にご確認ください。

奈良大学 文学部 国文学科の特長

古典文学から神話、能、狂言、さらに漫画や広告まで考察し、言葉を通して日本人の生き方を学ぶ

千数百年にわたって洗練を重ね、書物によって伝承されてきた日本の古典文学。また神話や伝説などの昔話。さらに能楽、狂言、文楽、歌舞伎などの伝承文化に目を向け、先人たちの生活や思い、遊び心やユーモアなどを考察するとともに現代の小説や漫画、ドラマ、漫才、広告など、新たな言葉の文化にも目を向ける。

万葉集・源氏物語など、古典文学の本流と、支流のあやなす世界を探る

万葉集・源氏物語・平家物語・おくのほそ道など、国民的文学と称されるこれらの古典は、いわば日本文学の本流。それら本流と支流のあやなす世界を専門的な切り口で読み解き、現代に至るまで輝きを失わないゆえんを考える。さらに「実地見学踏査」を通して、その風土を追体験してみよう。

例えば伝承文化。鬼、河童、天狗、言葉を話す動物が登場する神話や伝説の背景、伝承形態を探る

神話や伝説、ことわざ、各地に伝わる昔話、あるいは能楽、狂言、文楽、歌舞伎などの古典芸能…。これら声から声、体から体に伝承された文化を学ぶのも国文学の面白さ。鬼や河童、天狗や幽霊、言葉を話す動物たちが織りなす神話や伝説は日本独特の文化であり、そこからは多くの名もなき人々の思いが時代を超えて読みとれる。

文芸作品の舞台や作者ゆかりの地を訪ねる「実地見学踏査」など、体験重視の授業を展開

奈良で学ぶ強みを最大限に生かし、体験重視の科目を設置。志賀直哉、武者小路実篤など奈良を愛した文豪たちゆかりの地を歩き、現地で教員が講義を展開する「実地見学踏査」、能楽発祥の地・奈良で金春流シテ方指導の下、謡曲や仕舞を習う「文芸創作実習」、歌舞伎や文楽を学ぶ「伝統芸能鑑賞」などユニークな授業を展開。

近現代文学の木田先生。映画、アニメなども研究対象

小説を中心とした近現代の文学を教える木田先生は、その小説はどんな視点で世界を切り取っているのか。出来事をどのように意味づけようとしているのか。ゼミではそんな思考の枠組みをたくさん身につけることを目指していて、先生の研究室からは談笑の声が絶えない。

教員・学芸員・司書・司書教諭の資格が取得できるとともに、各種就職試験対策講座も充実

教員・学芸員・司書・司書教諭の資格のために、十分に力がつきしかも取得しやすいように配慮したカリキュラムになっている。また、各種就職試験対策講座をはじめ、就職やキャリアアップの強い味方にもなる、国内旅行業務取扱管理者講座、秘書技能検定試験講座などのエクステンション講座を開講している。

奈良大学 文学部 国文学科の関連情報

就職率・卒業後の進路

主な就職先:富士精版印刷、関西ケーズデンキ、スギ薬局、トライアルカンパニー、DAIWA CYCLE、イオンリテール、ユニー、ビックカメラ、近商ストア、高知銀行、第一生命保険、日新火災海上保険、日本郵便、ソフトバンク、ソフトウェアシステム、ビーイング、JFE瀬戸内物流、サカイ引越センター、四国旅客鉄道、西日本高速道路パトロール中国、日本交通、名鉄運輸、近鉄不動産、かんこう、日本工営都市空間、リゾートトラスト、医療法人社団松下会、大阪府教育委員会、神奈川県教育委員会、奈良県教育委員会、福岡国税局、奈良県庁、岐阜市役所、高知市役所、埼玉県警察本部、広島県警察本部、和歌山県庁(文化財専門職)、徳島県庁(文化財専門職)

奈良大学 文学部 国文学科の問合せ先

奈良大学 文学部 国文学科お問い合わせはこちらへ

〒631-8502 奈良県奈良市山陵町1500
TEL0742-41-9502
nyuugaku@aogaki.nara-u.ac.jp

スタディサプリ高校講座・大学受験講座は スタディサプリ進路(大学基本情報)、
株式会社旺文社(大学入試情報)、河合塾(大学偏差値情報)より情報提供を受けております。
最新の内容については必ず各大学のホームページや募集要項などでご確認ください。