日本大学

  • 7,337人が検討中

危機管理学部

東京

社会を取り巻くあらゆる「危機」から現在と未来を守る危機管理のエキスパートに!

募集人数:300

初年度納入金:132 万円(諸会費等別途)

※初年度納入金には、教材費など消費税のかかる金額が含まれる場合があります。 前年度実績で記載されている場合、含まれる税率が異なることがありますので、 正確な金額については各学校にご確認ください。

学科・コース名 募集人数
危機管理学科 300

日本大学 危機管理学部の特長

危機管理学部

日本や世界で発生するさまざまな「危機」から社会を守るための方法や制度を社会科学的視点で研究します。あらゆる危機に対応する「オールハザード・アプローチ」に基づき、リーガルマインド(法的な思考により問題を解決する能力)とリスクリテラシー(危機管理能力)を併せ持つ人材を養成します。

カリキュラム

1年次に危機管理の基礎を学び、2年次から危機管理学を構成する4領域から「主専攻」と「副専攻」を選択。多領域かつ複合的分野にわたる危機管理学の総合的理解を深めます。
【災害マネジメント領域】  自然災害や大規模事故をはじめ、さまざまな災害対策や災害時の避難、救急、救出活動、復旧・復興などを学びます。
【パブリックセキュリティ領域】  社会で発生するさまざまな犯罪やテロリズムから公共の安全を確保するために必要な犯罪捜査、刑事政策など司法制度と行政組織について学びます。
【グローバルセキュリティ領域】  世界で発生する戦争や紛争、国際テロリズムなどの政治的危機から、環境問題や難民、人権問題まで、国際的な問題について学びます。
【情報セキュリティ領域】  インターネットやコンピュータ、スマートフォンなどの情報機器やネットワークにおける情報流出の問題や情報管理、サイバーセキュリティについて学びます。

基礎ゼミ・ゼミナール

危機管理に関する研究指導と実務教育指導を少人数制の演習科目によって実施。学生と教員が密接に関わりながら研究します。
【ゼミナールのテーマ】 自然災害における防災・減災の政策研究/国際テロ情勢と日本におけるテロ対策のあり方/国際航空法とロジスティクスの諸問題/国際政治におけるインテリジェンス研究 など

取得できる資格

社会福祉主事任用資格

目標とする資格

防災士

キャリア支援

就職活動を支援するキャリアデザイン講座で1年次からサポート。官庁や自治体職員、警察官、消防吏員などの公務員を目指す学生のための講座や、企業研究、インターンシップなどで就職活動を支援します。なお、これまでの卒業生(就職者)の約4人に1人が公務員になっており、実績としても表れています(2023年3月卒業生308名(就職者273名)/公務員として就職59名)。

インターンシップ

キャリアプランに応じたさまざまな自治体、企業と連携しながらインターンシップを実施。受入企業には、ライフライン、交通機関、通信会社、危機管理コンサルタント会社、サイバーセキュリティ会社などがあります。

日本大学 危機管理学部の入試情報

入試一覧

日本大学 危機管理学部の問合せ先

日本大学 危機管理学部に関するお問い合わせはこちらへ

〒154-8513 東京都世田谷区下馬3-34-1
03-6453-1600 

スタディサプリ高校講座・大学受験講座は スタディサプリ進路(大学基本情報)、
株式会社旺文社(大学入試情報)、河合塾(大学偏差値情報)より情報提供を受けております。
最新の内容については必ず各大学のホームページや募集要項などでご確認ください。