学校推薦型選抜
商学部
商業学科
- 募集人員:12名
- ※学校推薦型選抜(公募制)の合計。
- 現浪:現役のみ
- 併願:-
- 合格した場合、本学部に入学することを確約できる者。
- 評定:4.0
- (全体の学習成績の状況及び外国語<英語>の学習成績の状況)
- 出願条件:
- 専門・総合学科に在籍する者で、次のいずれかの検定試験に合格した者。
(1)日商簿記検定2級。
(2)全商簿記実務検定試験1級。
(3)全経簿記能力検定試験1級。
(4)全商情報処理検定試験1級〔プログラミング部門〕。
(5)全商情報処理検定試験1級〔ビジネス情報部門〕。
(6)全商商業経済検定試験1級。
(7)ITパスポート試験。
(8)基本情報技術者試験。
(9)応用情報技術者試験。 - 選考の要素:
-
書類審査、面接、小論文・作文
- 個別学力試験:
-
【必】調査書など ※書類審査。
【必】小論文・作文 ※小論文。
【必】面接 ※口頭試問。
各選考方法には、それぞれ合格最低基準を設け、それぞれ全ての合格最低基準を満たす者を合格とする。 - 入試日程:
-
期 出願期間 試験日 合格発表 入学手続期間 - 11/1~11/4(インターネット受付) 11/19 12/1 締切日12/15 - 試験地:
- -
- 検定料:35,000円
- 募集人員:12名
- ※学校推薦型選抜(公募制)の合計。
- 現浪:現役のみ
- 併願:-
- 合格した場合、本学部に入学することを確約できる者。
- 評定:3.8
- (全体の学習成績の状況)
- 出願条件:
- 普通科等(普通科及び普通科に準ずる学科)に在籍する次のA~Cのいずれかの要件を満たす者。
A.外国語(英語)の学習成績の状況が4.0以上の者。
B.次のいずれかの要件を満たす者。
(1)実用英語技能検定2級以上合格、(2)TOEIC L&R 500点以上、(3)GTEC<4技能>690点以上。
C.生徒会長・副会長または、文化・体育部の部長を1年間務めた実績がある者。 - 選考の要素:
-
書類審査、面接、小論文・作文
- 個別学力試験:
-
【必】調査書など ※書類審査。
【必】小論文・作文 ※小論文。
【必】面接 ※口頭試問。
各選考方法には、それぞれ合格最低基準を設け、それぞれ全ての合格最低基準を満たす者を合格とする。 - 入試日程:
-
期 出願期間 試験日 合格発表 入学手続期間 - 11/1~11/4(インターネット受付) 11/19 12/1 締切日12/15 - 試験地:
- -
- 検定料:35,000円
経営学科
- 募集人員:6名
- ※学校推薦型選抜(公募制)の合計。
- 現浪:現役のみ
- 併願:-
- 合格した場合、本学部に入学することを確約できる者。
- 評定:4.0
- (全体の学習成績の状況及び外国語<英語>の学習成績の状況)
- 出願条件:
- 専門・総合学科に在籍する者で、次のいずれかの検定試験に合格した者。
(1)日商簿記検定2級。
(2)全商簿記実務検定試験1級。
(3)全経簿記能力検定試験1級。
(4)全商情報処理検定試験1級〔プログラミング部門〕。
(5)全商情報処理検定試験1級〔ビジネス情報部門〕。
(6)全商商業経済検定試験1級。
(7)ITパスポート試験。
(8)基本情報技術者試験。
(9)応用情報技術者試験。 - 選考の要素:
-
書類審査、面接、小論文・作文
- 個別学力試験:
-
【必】調査書など ※書類審査。
【必】小論文・作文 ※小論文。
【必】面接 ※口頭試問。
各選考方法には、それぞれ合格最低基準を設け、それぞれ全ての合格最低基準を満たす者を合格とする。 - 入試日程:
-
期 出願期間 試験日 合格発表 入学手続期間 - 11/1~11/4(インターネット受付) 11/19 12/1 締切日12/15 - 試験地:
- -
- 検定料:35,000円
- 募集人員:6名
- ※学校推薦型選抜(公募制)の合計。
- 現浪:現役のみ
- 併願:-
- 合格した場合、本学部に入学することを確約できる者。
- 評定:3.8
- (全体の学習成績の状況)
- 出願条件:
- 普通科等(普通科及び普通科に準ずる学科)に在籍する次のA~Cのいずれかの要件を満たす者。
A.外国語(英語)の学習成績の状況が4.0以上の者。
B.次のいずれかの要件を満たす者。
(1)実用英語技能検定2級以上合格、(2)TOEIC L&R 500点以上、(3)GTEC<4技能>690点以上。
C.生徒会長・副会長または、文化・体育部の部長を1年間務めた実績がある者。 - 選考の要素:
-
書類審査、面接、小論文・作文
- 個別学力試験:
-
【必】調査書など ※書類審査。
【必】小論文・作文 ※小論文。
【必】面接 ※口頭試問。
各選考方法には、それぞれ合格最低基準を設け、それぞれ全ての合格最低基準を満たす者を合格とする。 - 入試日程:
-
期 出願期間 試験日 合格発表 入学手続期間 - 11/1~11/4(インターネット受付) 11/19 12/1 締切日12/15 - 試験地:
- -
- 検定料:35,000円
会計学科
- 募集人員:5名
- ※学校推薦型選抜(公募制)の合計。
- 現浪:現役のみ
- 併願:-
- 合格した場合、本学部に入学することを確約できる者。
- 評定:4.0
- (全体の学習成績の状況及び外国語<英語>の学習成績の状況)
- 出願条件:
- 専門・総合学科に在籍する者で、次のいずれかの検定試験に合格した者。
(1)日商簿記検定2級。
(2)全商簿記実務検定試験1級。
(3)全経簿記能力検定試験1級。
(4)全商情報処理検定試験1級〔プログラミング部門〕。
(5)全商情報処理検定試験1級〔ビジネス情報部門〕。
(6)全商商業経済検定試験1級。
(7)ITパスポート試験。
(8)基本情報技術者試験。
(9)応用情報技術者試験。 - 選考の要素:
-
書類審査、面接、小論文・作文
- 個別学力試験:
-
【必】調査書など ※書類審査。
【必】小論文・作文 ※小論文。
【必】面接 ※口頭試問。
各選考方法には、それぞれ合格最低基準を設け、それぞれ全ての合格最低基準を満たす者を合格とする。 - 入試日程:
-
期 出願期間 試験日 合格発表 入学手続期間 - 11/1~11/4(インターネット受付) 11/19 12/1 締切日12/15 - 試験地:
- -
- 検定料:35,000円
- 募集人員:5名
- ※学校推薦型選抜(公募制)の合計。
- 現浪:現役のみ
- 併願:-
- 合格した場合、本学部に入学することを確約できる者。
- 評定:3.8
- (全体の学習成績の状況)
- 出願条件:
- 普通科等(普通科及び普通科に準ずる学科)に在籍する次のA~Cのいずれかの要件を満たす者。
A.外国語(英語)の学習成績の状況が4.0以上の者。
B.次のいずれかの要件を満たす者。
(1)実用英語技能検定2級以上合格、(2)TOEIC L&R 500点以上、(3)GTEC<4技能>690点以上。
C.生徒会長・副会長または、文化・体育部の部長を1年間務めた実績がある者。 - 選考の要素:
-
書類審査、面接、小論文・作文
- 個別学力試験:
-
【必】調査書など ※書類審査。
【必】小論文・作文 ※小論文。
【必】面接 ※口頭試問。
各選考方法には、それぞれ合格最低基準を設け、それぞれ全ての合格最低基準を満たす者を合格とする。 - 入試日程:
-
期 出願期間 試験日 合格発表 入学手続期間 - 11/1~11/4(インターネット受付) 11/19 12/1 締切日12/15 - 試験地:
- -
- 検定料:35,000円