梅花女子大学

  • 176人が検討中

口腔保健学科

大阪

専門知識と技術、深い知性と豊かな教養を身につけた「歯科衛生士」、口腔保健のスペシャリストに

募集人数 70
初年度納入金 163.22 万円(別途諸経費あり)

※初年度納入金には、教材費など消費税のかかる金額が含まれる場合があります。 前年度実績で記載されている場合、含まれる税率が異なることがありますので、 正確な金額については各学校にご確認ください。

梅花女子大学 看護保健学部 口腔保健学科 のコース

学科・コース名 募集人数
歯科衛生士専攻 70

梅花女子大学 看護保健学部 口腔保健学科の特長

専門的かつ高度な技術、高い倫理観と豊かな人間性を備えた「歯科衛生士」を育成

4年制女子大学初の本学科では、口腔の二大疾患であるむし歯と歯周病予防や診療の補助、口腔と全身の健康を守るための保健指導を行う歯科衛生士を育成。4学部9学科の総合力をいかした学びで人間力を高め女性としての教養とマナーを修得。看護学科と連携し保健医療の専門職として健康に貢献できる人材を養成します。

歯科衛生士専攻

歯科衛生士に必要な知識と技術を基礎からしっかり学べるカリキュラムを展開。また、医療人に必須となるのが患者や医師、他の医療従事者との連携。その基礎となる教養を身につけながら、看護学科と連携して「口腔の健康と全身の健康」をトータルに学びます。

4年制ならではの幅広い教養と専門知識が身につく授業と、様々な施設や教育現場での実習を体験

1年次は教養科目に加え歯科衛生士の背景や社会的役割を学び、生理学、解剖学、口腔衛生学など人体の基礎についても学習。2年次から3年次前期にかけては歯科医学や歯科衛生士の3大業務の講義や演習へと進みます。3年次後期に始まる臨床・臨地実習で知識と技術の統合を図り、4年次の演習ではテーマを設定し、研究を進めます。

歯科クリニックはもちろん、大学病院や総合病院、高齢者施設、教育機関など豊富な実習施設

専門科目の導入として1年次後期に歯科クリニックで1週間の「基礎実習」。そして学内での様々な実習の後、3年次後期より本格的な学外での実習が始まります。歯科クリニックや大学病院、教育機関など様々な施設で実施。医療に限らずどのような分野でも活躍できる強さと、臨機応変に対応できる行動力を養います。

女性に人気の国家資格「歯科衛生士」。口腔保健のスペシャリストとして生涯活躍!

歯科クリニックはもちろん、総合病院の口腔外科、地域の保健センターなどで活躍できます。養護教諭の免許を取得して教育現場で働くことも。「歯科衛生士」は国家資格を有する専門職のため再就職もしやすく、ライフステージに合わせて働き方を選べると女性に人気の職業です。

歯科衛生士はもちろん、養護教諭もめざせる

歯科衛生士の受験資格はもちろん、学校の保健教育を担う養護教諭の免許状取得もめざせます。さらに口腔保健学を専攻する大学院への進学も視野に入れ、学びを深めることが可能。歯科衛生士の資格を持ちながら、医療機関以外の場でも活躍することが可能なカリキュラムが特徴です。

梅花女子大学 看護保健学部 口腔保健学科の問合せ先

梅花女子大学 看護保健学部 口腔保健学科お問い合わせはこちらへ

〒567-8578 大阪府茨木市宿久庄2-19-5
TEL:072-643-6566(入試センター直通)
nyushikun@baika.ac.jp

スタディサプリ高校講座・大学受験講座は スタディサプリ進路(大学基本情報)、
株式会社旺文社(大学入試情報)、河合塾(大学偏差値情報)より情報提供を受けております。
最新の内容については必ず各大学のホームページや募集要項などでご確認ください。