八戸工業大学

  • 74人が検討中

生命環境科学コース

青森

バイオサイエンスと環境工学の技術を合わせて、環境や食料、エネルギーなどの問題に取り組む技術者を育成します

募集人数 40
初年度納入金 154.3 万円(入学金、施設設備費、実験・演習実習費、委託会費を含む)

※初年度納入金には、教材費など消費税のかかる金額が含まれる場合があります。 前年度実績で記載されている場合、含まれる税率が異なることがありますので、 正確な金額については各学校にご確認ください。

八戸工業大学 工学部 工学科 生命環境科学コース の特長

バイオと環境工学技術を身につけ、再生可能な環境づくりを考える

遺伝子の組み換え技術などに代表されるバイオサイエンスと、環境の修復を可能にする環境工学。これら2つの技術を融合させながら、環境の修復や保全、安心・安全な食料の生産、生物・物質の効率的な生産を実現できる技術者を育成します。

環境、食品・化学メーカーなど幅広い進路へ活躍の場を広げます

生命・食品と環境化学を軸として、バイオテクノロジー、食品製造・食品衛生管理、医薬品製造、環境分析・保全、食品プラントや化学プラントの開発・管理などの分野を学びます。また、国家資格である食品衛生管理者と食品衛生管視員の養成施設として認定されており、所定の単位を取得することで、卒業と同時に取得可能です。

低温環境に適応した菌類の環境適応とその産業応用/星野研究室

雪腐(ゆきぐされ)病菌と呼ばれる菌類が積雪下の環境に適応し、どのように生きているのかを調べています。また、南部玉味噌に発生する菌類の多様性とその機能を検証するとともに、これを応用した新たな発酵食品などの可能性を検討しています。

環境負荷の小さい化学プロセスで、持続可能な社会を目指す/小林研究室

電子レンジに代表されるマイクロ波を利用した環境にやさしい化学反応プロセスを開発しています。省エネルギー化、ゼロエミッション化を目指すとともに、マイクロ波加熱化学反応プロセスの熱流動現象をコンピュータシミュレーションにより研究しています。

チーズとビールのミニプラントで実践的な製造実習

200リットルの牛乳からチーズをつくるチーズプラントと、100リットルのビールをつくるビールプラントがあります。実際のプラントを使用した製造実習を行うことで食品製造装置とプラント設備を構造から理解し、総合的な衛生管理や殺菌操作、廃棄物の浄化方法の提案など、より実践的な知識と技術を学べます。

八戸工業大学 工学部 工学科 生命環境科学コースの関連情報

就職率・卒業後の進路

主な就職先:菊水酒造(株)、内外施設工業(株)、日本ホワイトファーム(株)

八戸工業大学 工学部 工学科 生命環境科学コースの問合せ先

八戸工業大学 工学部 工学科 生命環境科学コースに関する
お問い合わせはこちらへ

〒031-8501 青森県八戸市妙字大開88-1
フリーダイヤル 0120-850-276(入試部)

スタディサプリ高校講座・大学受験講座は スタディサプリ進路(大学基本情報)、
株式会社旺文社(大学入試情報)、河合塾(大学偏差値情報)より情報提供を受けております。
最新の内容については必ず各大学のホームページや募集要項などでご確認ください。