武蔵大学

  • 456人が検討中

経済学部

東京

変化する社会に対応できる思考力を鍛え、課題解決に結びつける力を養う

募集人数:380

初年度納入金:138.91 万円(※委託徴収諸会費2万9100円を含む)

※初年度納入金には、教材費など消費税のかかる金額が含まれる場合があります。 前年度実績で記載されている場合、含まれる税率が異なることがありますので、 正確な金額については各学校にご確認ください。

学科・コース名 募集人数
経済学科 140
経営学科 140
金融学科 100

武蔵大学 経済学部の特長

学部の特長

経済・経営・金融の各分野の専門知識を習得し、「自ら考える力」を育成します。4年間のゼミを通して、積極的に考える力、ほかの人の意見を聞く傾聴力や協働力、自分の考えを明確に伝える行動力を身につけます。
経済学部では、ゼミと連動し、相互に関連する講義科目からなるコース制を導入しています。1年次のゼミでは、大学で学ぶための基本知識とノウハウを学び、2年次からは、自ら選択したコースに所属して、多様に展開する講義科目で知識を広げながら、ゼミで学びたいテーマを追究していきます。また、所属学科にとらわれずにコースやゼミを選択でき、学びに応じて明確になる関心に十分対応できるカリキュラムを組んでいます。

経済学科

経済の仕組みを理解し、グローバルに関連する経済の動きとその変化による影響を自分なりに考え、予測する力を養います。政府によるさまざまな政策とその意図、世界各国や日本経済の特質、日本の世界経済への関わり方、開発経済、環境経済など多様な視点から激動する経済を分析していきます。
「国際経済・経営コース」、「経済学と現代経済コース」があります。

経営学科

新製品開発やマーケティング、組織・人事管理、会計や法律の知識、起業や情報技術の活用など企業経営に必要な知識を学びます。体系的な理論とフィールド調査や経営データを活用する実践を通して、さまざまな経営課題を解決できる力を高めます。
「ビジネスコース」、「ビジネスデザインコース」、「企業会計コース」があります。

金融学科

金融の仕組み、金利や株価の決定といった金融の視点から経済の基礎を学ぶとともに、実践的なファイナンス理論や金融制度、新しく金融商品をつくり出す金融工学の分野などを深く学びます。金融業界をはじめ広く実業界で活躍するための、専門的な知識と実務的な知識を身につけます。
「金融コース」、「証券アナリストコース」があります。

中級ミクロ経済学/経済学科:体系的な経済学の諸分野で必要となる分析手法を学ぶ

ミクロ経済学は、体系立った経済学の基本原理となる分野です。マクロ経済学・財政・貿易など多くの科目でも必要不可欠となる分析スキルを習得するため、一般均衡理論とゲーム理論の基礎を学び、企業や消費者の行動と結果を解明・評価する手法を学習します。

財政学/経済学科:税金はどう使われているかその仕組みと課題を学ぶ

財政とは、政府が税金などを徴収して行う公共サービスや経済活動のことです。本授業では財政を学ぶとともに、関連するさまざまな問題を経済学の基本的な分析ツールを応用しながら考察していきます。財政赤字などの課題や社会保障制度にも焦点を当てます。

マーケティング/経営学科:製品購入の背景にある企業活動を学ぶ

マーケティングの理論を学ぶとともに、ケーススタディを行い現実に活かせる専門知識の習得をめざします。また、課題を通じて論理的思考力も養います。より有効なマーケティング活動ができるよう、近年複雑化する消費者行動についても理解を深めていきます。

財務会計論/経営学科:財務会計の基本を理解し計算手法を身につける

財務諸表の作成・表示方法等に焦点を当て、財務会計の概念、会計基準等の具体的なルールや計算等を学習します。企業の開示例や関連する最近のトピックなども考察します。公認会計士試験、税理士試験、日商簿記検定1級等とも関連した内容です。

ファイナンス/金融学科:債券やデリバティブの価格評価と投資戦略構築に取り組む

国債や地方債、社債などの債券に関する商品特性を理解し、評価方法や投資手法についても学びます。さらにデリバティブ(損益が別の金融商品の価格によって決まる商品)の商品設計を理解し、数学や数値計算技法を駆使して価格評価やリスク評価を行います。

金融機関経営論/金融学科:金融システムの安定化と政府の役割について学ぶ

1990年以降のバブル崩壊による金融システムの不安定化と政府の対応を考察します。さらに金融規制の理論的根拠、国際的な銀行監督の枠組みであるBIS規制と金融機関のリスク管理の高度化、わが国の金融システムの抱える問題と将来について学びます。

武蔵大学 経済学部の問合せ先

武蔵大学 経済学部に関するお問い合わせはこちらへ

〒176-8534 東京都練馬区豊玉上1-26-1
03-5984-3715 (アドミッションセンター)

スタディサプリ高校講座・大学受験講座は スタディサプリ進路(大学基本情報)、
株式会社旺文社(大学入試情報)、河合塾(大学偏差値情報)より情報提供を受けております。
最新の内容については必ず各大学のホームページや募集要項などでご確認ください。