武蔵野美術大学

  • 765人が検討中

日本画学科

東京

日本の美意識や精神性、伝統技法の理解を深め、新たな絵画世界を拓く創造力を育てる。

募集人数 39
初年度納入金 194.3 万円(※入学金を含む)

※初年度納入金には、教材費など消費税のかかる金額が含まれる場合があります。 前年度実績で記載されている場合、含まれる税率が異なることがありますので、 正確な金額については各学校にご確認ください。

武蔵野美術大学 造形学部 日本画学科の特長

《1年次》基本的な描写力を身につけながら、対象を観察する力などを制作を通してつかむ

1年次初めは、静物写生、そして風景、人体と基本的な素描力を養うとともに、写生を行うことで対象を観察する力や単純化していく表現への可能性を、自らが制作を通してつかんでいきます。

《2年次》動物写生などを通じて忍耐強い観察力を培うとともに、日本の伝統技法などを学ぶ

日本画独特の造形思考と、自身の絵画表現の基盤を築いていきます。かたちを捉えることが難しい動物の写生で忍耐強い観察力を培うとともに、組みポーズやムービングを取り入れた人体デッサンで表現力を体得。また、金銀箔、砂子、切金といった伝統技法を実践的に学びます。

《3年次》自身のテーマやイメージを探していき、各自の表現を展開する力を養う

基礎技法の習得を終え、各自がテーマやモチーフを探し、新しい表現方法に挑戦するなど、失敗を恐れずに制作に取り組んでいく時期です。自主制作が主になり、担当教員との対話形式で指導を受けます。【絵画実習 V・VI】や展示ゼミなど、制作と作品発表も積極的に行います。

《4年次》描くことへの問題意識を持ち、何をどう表現するかをよく考えて卒業制作にとりかかる

自由なテーマによる100号制作を経て、卒業制作に取り組みます。担当教員とコミュニケーションを密に取り、常に「何をどのように表現するか」を考えながら制作を進めます。将来、作家として活動していくための出発点とも言える、貴重な制作期間となるでしょう。

広告業界やゲーム会社、教員や学芸員などへの就職後も、継続して作品制作を行う者が多い

独自に作家活動を続ける者、大学院進学や海外へ留学する者、就職する者と進路はさまざま。就職では、公・私立学校の教員や専門学校講師、美術館の学芸員、日本画の学習で培ったさまざまな経験から、広告や服飾業界、印刷会社、アニメーション会社、ゲーム会社、文具会社などへ就職し、デザイナーとなる卒業生も多くいます。

入学試験方式

●一般選抜:<一般方式>国語・外国語+専門試験。すべて大学独自の試験。<共通テスト2教科+専門試験方式>大学入学共通テスト指定科目+専門試験。大学入学共通テスト指定科目は広く選択可能で、専門試験は両方式と共通で併願可能。●総合型選抜:作品審査や面接によって受験生の個性を重視します。

武蔵野美術大学 造形学部 日本画学科の入試情報

武蔵野美術大学 造形学部 日本画学科の関連情報

就職率・卒業後の進路

主な就職先:任天堂、コナミグループ、コーエーテクモグループ、Cygames、セガグループ、東京アート、クレアール、歌舞伎座舞台、金井大道具、日本テレビアート、田島ルーフィング、土屋鞄製造所、レベルファイブ、モノリスソフト、マッドハウス

武蔵野美術大学 造形学部 日本画学科の問合せ先

武蔵野美術大学 造形学部 日本画学科お問い合わせはこちらへ

〒187-8505 東京都小平市小川町1-736
TEL042-342-6995 入学センター(9:00~16:30 日祝除く)

スタディサプリ高校講座・大学受験講座は スタディサプリ進路(大学基本情報)、
株式会社旺文社(大学入試情報)、河合塾(大学偏差値情報)より情報提供を受けております。
最新の内容については必ず各大学のホームページや募集要項などでご確認ください。