- お知らせ -
最新年度の募集要項が公表後に変更となる可能性があります。本サイト内の情報が変更される場合がございますので、ご留意下さい。
入試の詳細は、この学校のホームページの最新情報をご参照ください。
共通テスト
国際学部
国際理解学科
- 募集人員:10名
- ※大学入学共通テスト利用入試(1期)【A・B方式】の合計。
- 共通テスト:
-
3教科3~4科目(300点満点)
【必】外国語:英 ※リーディングのみ。(100点)
【必】国語:国 ※「近代以降の文章」または「古典」。(100点)
《選》地歴:世A、世B、日A、日B、地理A、地理B(100点)
《選》公民:現社、倫理、政経、倫政経(100点)
《選》数学:数I、数I・A、数II、数II・B、簿記・会計、情報関係基礎(100点)
《選》理科:物基、化基、生基、地学基、物、化、生、地学 ※基礎を付した科目は2科目で1科目として扱う。(100点)
地歴、公民、数学、理科から1科目選択。2科目以上受験した場合は、高得点の1科目を判定に使用。
国語は「近代以降の文章」と「古典」のうち高得点の方を合否判定に使用。 - 入試日程:
-
出願期間 試験日 合格発表 入学手続期間 1/4~1/15(インターネット受付) 共通テスト1/16~1/17 2/17 - - 試験地:
- -
- 検定料:16,000円
- 大学入学共通テスト利用入試(1期)で複数併願する場合、2志願までは16,000円、3~5志願は25,000円。
- 募集人員:10名
- ※大学入学共通テスト利用入試(1期)【A・B方式】の合計。
- 共通テスト:
-
2教科2~3科目(300点満点)
【必】外国語:英 ※リーディングのみ。(200点 ※1)
《選》国語:国 ※「近代以降の文章」または「古典」。(100点)
《選》地歴:世A、世B、日A、日B、地理A、地理B(100点)
《選》公民:現社、倫理、政経、倫政経(100点)
《選》数学:数I、数I・A、数II、数II・B、簿記・会計、情報関係基礎(100点)
《選》理科:物基、化基、生基、地学基、物、化、生、地学 ※基礎を付した科目は2科目で1科目として扱う。(100点)
国語、地歴、公民、数学、理科から1科目選択。2科目以上受験した場合は、高得点の1科目を判定に使用。
※1 200点満点に換算。 - 入試日程:
-
出願期間 試験日 合格発表 入学手続期間 1/4~1/15(インターネット受付) 共通テスト1/16~1/17 2/17 - - 試験地:
- -
- 検定料:16,000円
- 大学入学共通テスト利用入試(1期)で複数併願する場合、2志願までは16,000円、3~5志願は25,000円。
- 募集人員:5名
- 共通テスト:
-
2教科2~3科目(200点満点)
《選》外国語:英 ※リーディングのみ。(100点)
《選》国語:国 ※「近代以降の文章」または「古典」。(100点)
《選》地歴:世A、世B、日A、日B、地理A、地理B(100点)
《選》公民:現社、倫理、政経、倫政経(100点)
《選》数学:数I、数I・A、数II、数II・B、簿記・会計、情報関係基礎(100点)
《選》理科:物基、化基、生基、地学基、物、化、生、地学 ※基礎を付した科目は2科目で1科目として扱う。(100点)
外国語、国語、地歴、公民、数学、理科から2教科2科目選択。3科目以上受験した場合は、高得点の2科目を判定に使用。 - 入試日程:
-
出願期間 試験日 合格発表 入学手続期間 1/23~2/2(インターネット受付) 共通テスト1/16~1/17 2/20 - - 試験地:
- -
- 検定料:16,000円
- 大学入学共通テスト利用入試(2期)で複数併願する場合、2志願までは16,000円、3~5志願は25,000円。
- 募集人員:5名
- 共通テスト:
-
2教科2~3科目(200点満点)
《選》外国語:英 ※リーディングのみ。(100点)
《選》国語:国 ※「近代以降の文章」または「古典」。(100点)
《選》地歴:世A、世B、日A、日B、地理A、地理B(100点)
《選》公民:現社、倫理、政経、倫政経(100点)
《選》数学:数I、数I・A、数II、数II・B、簿記・会計、情報関係基礎(100点)
《選》理科:物基、化基、生基、地学基、物、化、生、地学 ※基礎を付した科目は2科目で1科目として扱う。(100点)
外国語、国語、地歴、公民、数学、理科から2教科2科目選択。3科目以上受験した場合は、高得点の2科目を判定に使用。 - 入試日程:
-
出願期間 試験日 合格発表 入学手続期間 2/15~2/24(インターネット受付) 共通テスト1/16~1/17 3/9 - - 試験地:
- -
- 検定料:16,000円
- 大学入学共通テスト利用入試(3期)で複数併願する場合、2志願までは16,000円、3~5志願は25,000円。
国際観光学科
- 募集人員:10名
- ※大学入学共通テスト利用入試(1期)【A・B方式】の合計。
- 共通テスト:
-
3教科3~4科目(300点満点)
【必】外国語:英 ※リーディングのみ。(100点)
【必】国語:国 ※「近代以降の文章」または「古典」。(100点)
《選》地歴:世A、世B、日A、日B、地理A、地理B(100点)
《選》公民:現社、倫理、政経、倫政経(100点)
《選》数学:数I、数I・A、数II、数II・B、簿記・会計、情報関係基礎(100点)
《選》理科:物基、化基、生基、地学基、物、化、生、地学 ※基礎を付した科目は2科目で1科目として扱う。(100点)
地歴、公民、数学、理科から1科目選択。2科目以上受験した場合は、高得点の1科目を判定に使用。
国語は「近代以降の文章」と「古典」のうち高得点の方を合否判定に使用。 - 入試日程:
-
出願期間 試験日 合格発表 入学手続期間 1/4~1/15(インターネット受付) 共通テスト1/16~1/17 2/17 - - 試験地:
- -
- 検定料:16,000円
- 大学入学共通テスト利用入試(1期)で複数併願する場合、2志願までは16,000円、3~5志願は25,000円。
- 募集人員:10名
- ※大学入学共通テスト利用入試(1期)【A・B方式】の合計。
- 共通テスト:
-
2教科2~3科目(300点満点)
【必】外国語:英 ※リーディングのみ。(200点 ※1)
《選》国語:国 ※「近代以降の文章」または「古典」。(100点)
《選》地歴:世A、世B、日A、日B、地理A、地理B(100点)
《選》公民:現社、倫理、政経、倫政経(100点)
《選》数学:数I、数I・A、数II、数II・B、簿記・会計、情報関係基礎(100点)
《選》理科:物基、化基、生基、地学基、物、化、生、地学 ※基礎を付した科目は2科目で1科目として扱う。(100点)
国語、地歴、公民、数学、理科から1科目選択。2科目以上受験した場合は、高得点の1科目を判定に使用。
※1 200点満点に換算。 - 入試日程:
-
出願期間 試験日 合格発表 入学手続期間 1/4~1/15(インターネット受付) 共通テスト1/16~1/17 2/17 - - 試験地:
- -
- 検定料:16,000円
- 大学入学共通テスト利用入試(1期)で複数併願する場合、2志願までは16,000円、3~5志願は25,000円。
- 募集人員:5名
- 共通テスト:
-
2教科2~3科目(200点満点)
《選》外国語:英 ※リーディングのみ。(100点)
《選》国語:国 ※「近代以降の文章」または「古典」。(100点)
《選》地歴:世A、世B、日A、日B、地理A、地理B(100点)
《選》公民:現社、倫理、政経、倫政経(100点)
《選》数学:数I、数I・A、数II、数II・B、簿記・会計、情報関係基礎(100点)
《選》理科:物基、化基、生基、地学基、物、化、生、地学 ※基礎を付した科目は2科目で1科目として扱う。(100点)
外国語、国語、地歴、公民、数学、理科から2教科2科目選択。3科目以上受験した場合は、高得点の2科目を判定に使用。 - 入試日程:
-
出願期間 試験日 合格発表 入学手続期間 1/23~2/2(インターネット受付) 共通テスト1/16~1/17 2/20 - - 試験地:
- -
- 検定料:16,000円
- 大学入学共通テスト利用入試(2期)で複数併願する場合、2志願までは16,000円、3~5志願は25,000円。
- 募集人員:5名
- 共通テスト:
-
2教科2~3科目(200点満点)
《選》外国語:英 ※リーディングのみ。(100点)
《選》国語:国 ※「近代以降の文章」または「古典」。(100点)
《選》地歴:世A、世B、日A、日B、地理A、地理B(100点)
《選》公民:現社、倫理、政経、倫政経(100点)
《選》数学:数I、数I・A、数II、数II・B、簿記・会計、情報関係基礎(100点)
《選》理科:物基、化基、生基、地学基、物、化、生、地学 ※基礎を付した科目は2科目で1科目として扱う。(100点)
外国語、国語、地歴、公民、数学、理科から2教科2科目選択。3科目以上受験した場合は、高得点の2科目を判定に使用。 - 入試日程:
-
出願期間 試験日 合格発表 入学手続期間 2/15~2/24(インターネット受付) 共通テスト1/16~1/17 3/9 - - 試験地:
- -
- 検定料:16,000円
- 大学入学共通テスト利用入試(3期)で複数併願する場合、2志願までは16,000円、3~5志願は25,000円。