鈴鹿医療科学大学

  • 213人が検討中

作業療法学専攻

三重

「チーム医療」「地域包括ケア」を担い、超高齢社会のニーズに応えられる次世代の作業療法士を養成します

募集人数 40
初年度納入金 170 万円(内入学金20万円、分納方式あり)

※初年度納入金には、教材費など消費税のかかる金額が含まれる場合があります。 前年度実績で記載されている場合、含まれる税率が異なることがありますので、 正確な金額については各学校にご確認ください。

鈴鹿医療科学大学 保健衛生学部 リハビリテーション学科 作業療法学専攻 の特長

医療人としての人間性、作業療法士としての知識・技能を4年間でしっかりと身につけます

1年次/医療人としての基礎知識や教養、および多職種連携についても学ぶ。
2年次/作業療法に必要な専門知識・技能を学習。臨床現場見学を実施。
3年次/障がい分野別の作業療法や急性期、回復期等段階における評価方法を実践的に学ぶ。
4年次/『総合臨床実習』では臨床現場で実践力を養成。国家試験対策と卒業研究も行う。

「基礎作業学」で作業療法の治療原理の基礎について修得

作業療法士において、作業とは何か、人が作業することの意味やその価値を理解。作業療法では、作業は目的であり手段にもなり得ることから、作業学の概要、治療的活用法、作業遂行に必要な要因、作業の有効性に関する理論、作業を科学的に分析する作業分析などの作業療法の治療原理の基礎について知識と技術を修得します。

全学共通の基礎教育「医療人底力教育」を通して「チーム医療」を学びます

医療技術が高度化・複雑化する今、患者さま中心の高度で安全な医療を提供するためには、多職種が連携しなくてはなりません。そのため、1年次に学部学科の垣根を越えた全学共通の基礎教育「医療人底力教育」を実施。「医療・福祉の総合大学」ならではのメリットを活かし、チーム医療への理解を深めていきます。

2年次、3年次、4年次での豊富な臨床実習と学習を高める学内実習室

実践的なスキルを修得する臨床実習においては、三重県内を中心に多数の病院と協力体制が確立しており、実習受入れ病院の積極的な協力による豊富な臨床実習を実施。また、学内には「作業学実習室」「小児リハビリテーション実習室」等、4つの実習室があり、学内で作業活動を実践・実習できる環境が整っています。

広がる活躍のフィールド。「地域包括ケア」を担う作業療法士に

高齢化が進み、「地域包括ケア」が推進される今、認知症ケアを担う作業療法士は、医療現場に加え、地域での訪問・巡回ケアなど福祉・介護の分野でも活躍の場は広がっています。また保健・職業関連・教育など社会活動の現場にもニーズはあります。より高度な知識を求める学生には大学院進学の道も開かれています。

国家試験対策講座や模擬試験など、国家資格の取得を徹底サポート

作業療法士国家試験の合格をめざし、模擬試験・個別指導・グループ学習を実施。一人ひとりにきめ細かな指導を行い、徹底サポートします。作業療法士国家試験(2022年度)の合格率は91.7%(24名受験)。

鈴鹿医療科学大学 保健衛生学部 リハビリテーション学科 作業療法学専攻の入試情報

鈴鹿医療科学大学 保健衛生学部 リハビリテーション学科 作業療法学専攻の問合せ先

鈴鹿医療科学大学 保健衛生学部 リハビリテーション学科 作業療法学専攻に関する
お問い合わせはこちらへ

〒510-0293 三重県鈴鹿市岸岡町1001-1
TEL059-383-9591(直)  入学課
nyushi@suzuka-u.ac.jp

スタディサプリ高校講座・大学受験講座は スタディサプリ進路(大学基本情報)、
株式会社旺文社(大学入試情報)、河合塾(大学偏差値情報)より情報提供を受けております。
最新の内容については必ず各大学のホームページや募集要項などでご確認ください。