社会福祉学科

京都

福祉や保育の専門職はもちろん、教員、公務員・企業などさまざまな進路で生かせる社会福祉学を学ぶ

募集人数 220
初年度納入金 129.55 万円(入学金20万円を含む)

※初年度納入金には、教材費など消費税のかかる金額が含まれる場合があります。 前年度実績で記載されている場合、含まれる税率が異なることがありますので、 正確な金額については各学校にご確認ください。

佛教大学 社会福祉学部 社会福祉学科の特長

人の多様性を理解した「福祉マインド」を身につけ、さまざまな分野で活躍できる

社会福祉の専門職資格のうち、社会福祉士、精神保健福祉士、保育士の資格取得が可能。福祉や保育の専門職はもちろん、教員、公務員、医療事務やビジネスの世界をめざす人にとっても、社会福祉学の学びはこれからの社会を生きる上で大きな力となる社会福祉学を基礎から応用、実践まで体系的に学ぶことができます。

「社会福祉士」「精神保健福祉士」「保育士」をめざす人に

「社会福祉士」や「精神保健福祉士」をめざす人は、個別援助、集団援助、介護、養護、保健医療、精神保健福祉領域の理論と実践を身につけます。「保育士」をめざす人は貧困や虐待などが社会問題となっている状況を踏まえ、福祉の視点をもって保育所や社会福祉施設で活躍できる力を養います。

「地域づくり」に関心をもつ人に

行政や非営利組織と住民が協働して進めるコミュニティの課題や方法を考え、福祉のまちづくりを追究します。

ゼミ(少人数教育)とキャリア教育を重視

4年間、読解力や表現力、コミュニケーション、学ぶ方法の取得を重視し、テーマ研究が深められる体系的なゼミ(少人数教育)を配置することで学生の力を伸ばします。また、学生の進路選択・生き方を支援するキャリア支援科目を3年生に配置し、学んできたことと、これからの進路・生き方が結びつくよう個別の指導も重視します。

国家試験対策の多様な取り組み。社会福祉士や精神保健福祉士の国家試験対策も充実

「専門職キャリアサポートセンター」では受験対策講座を開講し、スケジュールの立て方や効果的な勉強法のアドバイスなど国試合格に向けてサポートしています。
●社会福祉士合格率72.8%(合格者数99名、全国平均44.2%)
●精神保健福祉士合格率100%(合格者数21名、全国平均71.1%)
※ともに2023年2月実施

「免許併修」制度で幼稚園の免許状と保育士資格の同時取得も可能

併設の通信教育課程で必要な科目を履修することで在籍する学科では取得できない教員免許状を取得する「免許併修」制度。この制度を利用すれば、幼稚園の免許状と保育士資格の同時取得や小学校の免許状を取得することも可能です。

佛教大学 社会福祉学部 社会福祉学科の入試情報

佛教大学 社会福祉学部 社会福祉学科の関連情報

就職率・卒業後の進路

主な就職先:【企業】加藤産業(株)、(株)ダスキン、(株)ニトリ、(株)一条工務店、(株)京都銀行、(株)平和堂、岩谷産業(株)【教育】京都市教育委員会、京都府教育委員会、滋賀県教育委員会【公務員】茨木市役所(保育士)、京都市役所(福祉職)、京都市役所(保育士)、京都府庁(福祉職)、滋賀県庁(福祉職)、守山市役所、大阪市役所(福祉職)、大阪府庁(福祉職)、米原市役所(保育教諭)、法務省【福祉・医療】京都大原記念病院グループ、(福)京都総合福祉協会、(福)南山城学園、武田病院グループ、洛和会ヘルスケアシステム

佛教大学 社会福祉学部 社会福祉学科の問合せ先

佛教大学 社会福祉学部 社会福祉学科お問い合わせはこちらへ

〒603-8301 京都市北区紫野北花ノ坊町96
TEL:075-366-5550(入学部直通)
butsu-dai@bukkyo-u.ac.jp

スタディサプリ高校講座・大学受験講座は スタディサプリ進路(大学基本情報)、
株式会社旺文社(大学入試情報)、河合塾(大学偏差値情報)より情報提供を受けております。
最新の内容については必ず各大学のホームページや募集要項などでご確認ください。