國學院大學

  • 1,744人が検討中

文学部

東京

日本という国を深く見つめ、言語や文化、思想や芸術を学ぶ。

初年度納入金:126.73 万円

※初年度納入金には、教材費など消費税のかかる金額が含まれる場合があります。 前年度実績で記載されている場合、含まれる税率が異なることがありますので、 正確な金額については各学校にご確認ください。

学科・コース名 募集人数
日本文学科 250
中国文学科 60
外国語文化学科 120
史学科 190
哲学科 65

國學院大學 文学部の特長

文学部について

文学部は、国史・国文・国法を専修する研究機関としてスタートした國學院大學の歴史と伝統を継承する学部です。充実した教授陣の指導のもと、徹底した少人数教育を実現しているのが大きな特長です。卒業論文を必修化し、学生は2年間、同じ指導教員のゼミに所属して演習形式で発表や質疑応答を行い、研究の集大成として卒業論文の執筆に取り組みます。國學院大學図書館には古今東西の史資料が豊富に揃っており、存分に研究に打ち込める環境が整っています。

■日本文学科

古代から現代へと至る文学、言語、文字、風俗習慣・儀礼などの広範囲な学問の研究を通じて、日本人の文化や精神を究明します。2年次以降は、【日本文学専攻】【日本語学専攻】【伝承文学専攻】の3専攻で専門性を磨きます。

■中国文学科

「古典読解力」「中国語運用能力」「漢字情報処理能力」という3つの力の養成を柱にしたカリキュラムです。【文学研究プログラム】【中国語教養プログラム】【中国民俗文化プログラム】【思想総合プログラム】の4つのプログラムがあり、興味・関心に応じて選ぶことができます。【中国語教養プログラム】はセメスター留学が必須です。

■外国語文化学科

外国の言語と文化を総合的に学びます。必修となる英語に加えて、入学時からドイツ語、フランス語、中国語のいずれか1言語を選択し、あわせて2言語を4年間で修得します。2年次に【外国語コミュニケーションコース】と【外国文化コース】の2コースからいずれかを選択し、学修を深めます。

■史学科

自らの手で史料や論文にふれ、自分の足で調査に赴き、自分の頭で歴史を解釈・検証する方法論を重視しています。3年次以降は【日本史学コース】【外国史学コース】【考古学コース】【地域文化と景観コース】の4コースから1コースを選び、専門分野を探究します。

■哲学科

【哲学・倫理学コース】と【美学・芸術学コース】の2コースを設置しています。西洋哲学思想を中心に、インド・中国・日本の思想や美と芸術の理論的考察についても総合的に学びます。

「日本文学演習IA・IB」〔日本文学科〕

『平家物語』の異本間には数多くの相違点があります。主に鎌倉時代から南北朝時代に形成されたものですが、幕府方(武士)と京都方(貴族)それぞれの認識が物語内で〈綱引き〉しており、また練成度も異なります。ダイナミック(流動的)な異本群を比較分析する面白さを、本講義を通じて実感できることでしょう。
※担当教員により演習内容は異なります。

「中国語演習I」〔中国文学科〕

1年次前期に修得した中国語文法の基礎内容を再確認するとともに、簡単な文章を読むことで、第一段階の読解力の養成を目指す演習です。テキストの朗読も行い、発音の違いを逐次指導します。使用する教科書は、現代中国の生活を題材にした内容です。

「文化基礎演習」〈針谷壮一教授〉〔外国語文化学科・外国文化コース〕

外国文化コース2年次の講義です。各自が関心のあるテーマを自分で設定し、図書館で資料を探して、教室で口頭発表を行い、最後にその成果をレポートにまとめます。テーマは、海外の言語・文化・社会・歴史、さらには日本との関連にも及びます。探究する力を養いながら、自らの視野を広げ、学びの面白さを体験します。

「史料管理・保存論I・II」〈岩橋清美教授〉〔史学科〕

本講義では、江戸時代を研究するにあたり基礎となる、古文書の調査方法を実践的に学びます。國學院大學図書館には、武家から庶民に至るまでさまざまな社会集団の古文書が所蔵されています。これらの古文書を1点ずつ整理しながら、古文書の取り扱い方や読み方を学び、近世史研究に必要な基礎力を養います。

「美学・芸術学演習」〈藤澤紫教授〉〔哲学科〕

日本・東洋の多彩な造形や豊かな文化をより深く学ぶための体験型講義です。キーワードに沿って好きな作品を選ぶミニ発表や、卒業論文に関わる報告も行います。貴重な在外日本美術コレクションや展覧会の裏事情も紹介し、美術と人の関わり方についても考えます。江戸から明治期の浮世絵や古布に直接触れる機会もあり、匠の手技に驚く受講生の声が教室に響きます。

取得できる資格【情報は令和5年度時点】

高等学校教諭一種免許状(国語・地理歴史・公民・書道・英語)<国>、中学校教諭一種免許状(国語・英語・社会)<国>、学芸員<国>、司書<国>、司書教諭<国>、神職資格
※<国>は国家資格

教員採用候補者選考試験支援奨学金制度

・対象:教職課程履修者の学部学生3年生以上で成績上位の者
・奨学金額:本学指定の講座等の受講料及び教材費相当額を支給
・条件:教員採用試験を受験し、本学の指定する講座等を受講すること
・参考:2022年度実績60名

國學院大學 文学部の入試情報

國學院大學 文学部の問合せ先

國學院大學 文学部に関するお問い合わせはこちらへ

〒150-8440 東京都渋谷区東4-10-28
03-5466-0141 

スタディサプリ高校講座・大学受験講座は スタディサプリ進路(大学基本情報)、
株式会社旺文社(大学入試情報)、河合塾(大学偏差値情報)より情報提供を受けております。
最新の内容については必ず各大学のホームページや募集要項などでご確認ください。