栄養・教育・ビジネスのスペシャリストを育成!4年制大学への編入学も支援。

本学に入学する学生は「専門的知識と技術を学び、スペシャリストとして活躍する」ことを目指しています。本学では、授業から実習、資格取得、就職まで体制を整えて支援しています。
中村学園大学短期大学部の卒業後の進路データ(2019年3月卒業生実績)
卒業者数: 434名
就職希望者数: 390名
就職者数: 388名
就職率: 99.5%(就職者数/就職希望者数)
進学者数: 30名
中村学園大学短期大学部の就職実績(2019年3月卒業生実績)
フード業界
日清医療食品、ウオクニ、東洋水産、栄食メディックス、トスデリカ、LEOC、プライムデリカ、中村学園事業部 ほか
医療・福祉業界
五反田病院、仲原病院、浜の町病院、よこた歯科医院 ほか
公務員業界
福岡市(保育士)、大野城市(保育士)、佐伯市(保育士)、宇部市(保育士)、日田市(保育士)、粕屋町(保育士)、須恵町(幼稚園教員) ほか
商社・小売業界
青山商事、サマンサタバサジャパンリミテッド、アルビオン、岩田屋三越、しまむら、ヨネザワ ほか
ものづくり業界
パナソニック、プレナス、トリゼンフーズ、ニチレイ・ロジスティクス九州、トリンプ・インターナショナル・ジャパン、クリナップ ほか
教育業界
九州各県の保育園・幼稚園・施設、短期大学 ほか
金融業界
福岡中央銀行、第一生命保険、住友生命保険、明治安田生命保険 ほか
サービス業界
富士通ISサービス、三越伊勢丹ヒューマンソリューションズ、ホテルオークラ福岡、アスコム、日本旅行サービス ほか
住宅・建設業界
アパマンショップリーシング、Good不動産、トーマスリビング ほか
中村学園大学短期大学部の資格取得
就職に役立つ資格取得支援講座から国家試験対策フォローまで、進路に合わせた資格取得を支援しています
本学では、将来専門分野で活躍できるよう、その知識を深めるサポートとして「資格取得支援講座」を開講しています。学内での開講を基本とし、受講料も安めに設定して時間的・経済的な負担を軽減しています。講座ラインナップは、「ファイナンシャル・プランニング技能士3級<国>」「秘書技能検定」など企業で役立つものから、「国内旅行業務取扱管理者<国>」「宅地建物取引士<国>」などの将来独立できる資格まで幅広く用意。スペシャリストを目指すための資格取得支援体制が整っています。また、食物栄養学科の卒業生を対象に、「管理栄養士国家試験」の受験準備講習会を開催しています。
主な目標資格
【食物栄養学科】
栄養士<国>、フードスペシャリスト、専門フードスペシャリスト
【キャリア開発学科】
日商PC検定 、秘書技能検定、日商簿記検定、実用英語技能検定 (英検(R)) 、TOEIC(R)LISTENING AND READING TEST、色彩検定(R) ほか
【幼児保育学科】
幼稚園教諭二種免許状<国> 、保育士<国>
中村学園大学短期大学部の就職支援
希望職種の系統に沿った専門的な指導をはじめ、就職活動をあらゆる側面からサポートしています
学生一人ひとりにきめ細かな就職指導を行うため「専門職系(栄養士)(幼保教員)」「一般職系」の2系統3種の支援方法に分けて専任スタッフを配置。それぞれの系統にて会社訪問や求人の紹介などきめ細かなフォローを行い、応募書類の書き方まで徹底的に個別指導します。個々の活動時期に応じた説明会や就職講座を実施するほか、職業適性検査、各種模擬試験、学内企業説明会なども行っています。また、遠方での就職活動にかかる学生の経済的な負担を軽減するため、後援会の支援などにより旅費支援制度も整えています(限度額あり)。卒業生との交流会や、これまでの事例を活用できる学生アドバイザー制度など、先輩とのつながりも活かせます。
中村学園大学短期大学部の問合せ先
中村学園大学短期大学部に関するお問い合わせはこちらへ
入試広報部
〒814-0198 福岡県福岡市城南区別府5-7-1
TEL:092-851-6762
中村学園大学短期大学部のアクセス情報
福岡県福岡市城南区別府5-7-1 地図
- 最寄り駅:
- 地下鉄「別府(福岡県)」駅から徒歩 3分
- JR「博多」駅からバス 30分 中村大学前下車すぐ