東京成徳短期大学

  • 15人が検討中

幼児教育科

東京

幼児の健やかなこころとからだの成長をサポートできる、知識と技術をあわせ持った個性あふれる保育者を育成します

募集人数:180

初年度納入金:136.5 万円(内、入学手続時 86万円。そのほか、実習参加費用、学生会費2000円等が別途必要)

※初年度納入金には、教材費など消費税のかかる金額が含まれる場合があります。 前年度実績で記載されている場合、含まれる税率が異なることがありますので、 正確な金額については各学校にご確認ください。

東京成徳短期大学 幼児教育科の特長

卒業後すぐに保育者になるための専門教育を早期から展開

将来、保育者になることを見据え、入学してすぐ保育の専門的な勉強に取り組みます。特に乳幼児の心身の発達、家庭や園での生活、遊びや絵本などの児童文化など、子どもを多方面から理解するための科目が充実しており、音楽、造形、幼児体育など各自が得意分野を更に伸ばすことに力を入れています。

保育のプロとしての指導法を学びます

「先生の紙芝居は面白い!」「先生と遊ぶのは楽しい!」と子どもと同じ時間を共有して成長を促すためには、保育者自らがプロの指導法を身につけなければなりません。授業では、自ら指導案を考え模擬保育を行い、その集大成としてパネルシアター、大型紙芝居などを制作し発表会等も行っています。

子ども一人ひとりの興味・関心に対応できる音楽表現の「引出し」をたくさん身につけます

「基礎音楽」の授業では、音楽についての基礎的な知識と技能の修得を目指します。ピアノは少人数制で個人レベルに応じた指導で安心です。2年次には、ピアノだけでなくギターや管楽器・パーカッションを用いた合奏、合唱などができる科目もあり、多彩な音楽を通してより豊かな音楽性を身につけます。

2年間で計5回行われる実習を、よりよい経験にするためのサポートが充実

幼稚園教諭免許と保育士の資格取得にあたり、2年間で計5回の実習に参加します。実習経験は自分自身の成長と共に、卒業後のキャリアを考える重要な機会となります。実習でしか得ることのできない経験を有意義なものにするため、実習前後の指導を万全にすると共に、実習中も教職員が全力でサポートします。

2年間で、幼稚園教諭2種免許状と保育士の資格をW取得できるカリキュラム

幼児教育科では2年間で幼稚園教諭と保育士資格を取得して卒業することが可能で、9割以上の学生が2つの免許・資格を取得して卒業します。また、ベビーシッターや幼児体育指導者検定の取得も可能。同じ目的を持った志高い仲間が常にそばにいるので、目的意識を高く持ったまま学修の継続が可能です。

子どもを理解し、健やかに育むことに十分な、知性と情熱と豊かな感性を兼ね備えた人材を育成

「子どものこころ」が分かる保育者を目指すべく、学内での授業で実際の保育現場を学生自ら演じたり、心理検査法やカウンセリング技法を学んだりしながら理解を深めます。また、音楽研究発表会や保育研究発表会、実習指導の一環としてパネルシアターの講演等、学内で様々な実体験ができる機会を設けています。

東京成徳短期大学 幼児教育科の関連情報

就職率・卒業後の進路

主な就職先:私立保育所等(東京都[足立区、板橋区、葛飾区ほか]、埼玉県[上尾市、春日部市、加須市ほか]、千葉県[柏市、鎌ヶ谷市、流山市ほか]、私立幼稚園(東京都[板橋区、葛飾区、北区ほか]、埼玉県[上尾市、朝霞市、川口市ほか]、千葉県[柏市、佐倉市、野田市ほか]、神奈川県[川崎市] ほか)、私立認定こども園(埼玉県[上尾市、川越市、越谷市ほか]、千葉県[市川市、柏市、習志野市]、私立施設(東京都、千葉県)、【公務員】公立保育所(東京都[板橋区、葛飾区、新宿区ほか]、埼玉県[春日部市、川口市、蓮田市])、公立認定こども園(東京都[荒川区])、【一般企業】アイビーシステムズ、ドミノ・ピザジャパン

東京成徳短期大学 幼児教育科の問合せ先

東京成徳短期大学 幼児教育科に関するお問い合わせはこちらへ

〒114-0033 東京都北区十条台1-7-13
TEL:0120-711-267 (入試広報課)

スタディサプリ高校講座・大学受験講座は スタディサプリ進路(大学基本情報)、
株式会社旺文社(大学入試情報)、河合塾(大学偏差値情報)より情報提供を受けております。
最新の内容については必ず各大学のホームページや募集要項などでご確認ください。