自分の目的に合わせて英語を専門的に学べる、九州で有数の英語系短大

実践的な英語力と教養を養うため、3つのコースに分かれて専門的に英語を学ぶ。1クラス20人以下の少人数教育を実施し、資格取得の支援も充実。伝統的に航空・旅行業界に強く、国内外の大学への編入も目指します。
福岡女学院大学短期大学部の卒業後の進路データ(2020年3月卒業生実績)
卒業者数: 102名
就職希望者数: 69名
就職者数: 66名
就職率: 95.7%(就職者数/就職希望者数)
進学者数: 14名
英語を活かした航空業界や旅行業界等への就職だけでなく、さらに学びを深める4年制大学編入の道もあります。福岡女学院大学 国際キャリア学部をはじめとした、国内・海外の4年制大学への編入も目指すことができます。過去5年の編入実績/ウィスコンシン州立大学、関西学院大学、北九州市立大学、西南学院大学、福岡女学院大学(※)など (※)2020年3月卒業生実績
福岡女学院大学短期大学部の就職実績(2020年3月卒業生実績)
航空・運輸業界
日本トランスオーシャン航空、フジドリームエアラインズ、ANA福岡空港、ANAエアサービス松山、JALスカイ、JALスカイ九州、JALスカイエアポート沖縄、羽田タートルサービス ほか
旅行・エンタメ業界
エイチ・アイ・エス、星野リゾート、ニューオータニ九州、城山観光、ホテルモントレ ほか
商社・小売業界
パナソニック ライフソリューションズ社、アルビオン、戸高興産、インクリース、ネッツトヨタ福岡、福岡デューティーフリー ほか
金融業界
福岡中央銀行、宮崎銀行 ほか
公務員業界
うきは市役所 ほか
福岡女学院大学短期大学部の資格取得
様々な資格にチャレンジ!授業や生涯学習センターで資格取得をサポート
授業のなかに英検対策、SPI対策講座、TOEIC I・IIなど検定対策講座がカリキュラムとして組み込まれています。ほかにも、ツアーコンダクターに必要な資格である「国内旅程管理主任者/総合旅程管理主任者」資格を取ることもできます。また、生涯学習センターでは英語系以外の資格、簿記や医療事務対策講座なども行っており、学内の施設で開講しているため学外の専門学校などに通う必要がなく、時間を有効に使いながら勉強に取り組むことができます。さらに、低額な料金で受講することができるようにしています。このように、学生の資格取得にむけて万全のサポート体制を構築し、充実の資格対策講座を用意しています。
主な目標資格
●小笠原流礼法許状「花英伝」 ●国内旅程管理主任者/総合旅程管理主任者 ●TOEIC(R)LISTENING AND READING TEST ●TOEIC(R)SPEAKING AND WRITING TESTS ●実用英語技能検定(英検(R))
福岡女学院大学短期大学部の就職支援
コロナ禍に負けない、一人ひとりの志望と適性に合わせたきめ細かい就活サポート
本学では入学時から卒業まで徹底した就職支援プログラムを整えています。1年次はキャリア形成支援プログラムを実施し、進路を見据えた学生生活が送れるよう指導します。また、年間25回の就職支援プログラムでは知識の習得と、履歴書の書き方や面接試験対策など具体的な就職活動の進め方を理解していきます。2年次になると書類添削・マナーも含めた模擬面接・電話やメールによる相談など、より細かな面において個別指導を実施。他にも業界・仕事を知るセミナー、夏季・春季集中講座、保護者対象説明会・個人面談などで全面的にバックアップします。
福岡女学院大学短期大学部の問合せ先
福岡女学院大学短期大学部に関するお問い合わせはこちらへ
入試広報課
〒811-1313 福岡県福岡市南区曰佐3-42-1
TEL:092-575-2970
福岡女学院大学短期大学部のアクセス情報
福岡県福岡市南区曰佐3-42-1 地図
- 最寄り駅:
- 「井尻」駅からバス 福岡女学院 10分 下車 徒歩1分
- 「大橋(福岡県)」駅からバス 福岡女学院 15分 下車 徒歩1分
- 「南福岡」駅からバス 福岡女学院 15分 下車 徒歩1分