全員1度は留学できる! 実践的な英語・中国語教育で、多文化共生時代へ対応する人材に

1年次のアジア英語・中国語研修(全額給費)と、少人数の英語・中国語プログラムが特色。奨学金や単位互換制度で海外留学を強力にサポートします。中学・高校(英語/国語)の教員免許取得も可能。
愛知文教大学を卒業した先輩のお仕事
「先生、次は90点とるからね!」自分の教え方次第で生徒の意識が変わる

学校法人桜丘学園 桜丘高等学校
北村真弓さん
私が受け持つのは国語の授業。授業の進め方に決まりはありません。どんな授業をしたら、生徒たちが興味を持ち意欲的に学んでくれるか、毎日あれこれと考え、工夫を凝らしています。たとえば、苦手な生徒が多い古文の授業では、ビジュアルで興味を引くよう、イラストを使った教材を手作りしています。また、クイズ形式で質問をし、答えがわかったひとが前に出てきてボタンを押して答える、という楽しめる工夫もしています。生徒が生き生きと、興味を持って授業に臨んでくれる、難しい顔をしていた生徒が「先生!次は90点とるよ!」とやる気になっていく。先生という仕事にとても誇りを感じています。
愛知文教大学の資格取得
実践的な教員養成プログラムと語学検定対策
教員養成プログラムでは、地元自治体での教職インターンシップや学習支援などのアクティブ・ラーニングを通して、実践力を身につけた人材の育成を行っています。さらに、教員採用試験対策ゼミでは、オリジナルテキストを使用する時間外補講や筆記試験対策、面接対策、教職模擬授業などをきめ細かく指導し、合格へのサポートをしています。また、語学検定対策として、英語はTOEIC(R)LISTENING AND READING TESTの学内試験・検定料補助や対策講座の開講、中国語はHSKの検定料補助と対策講座の開講などのサポートがあります。また、語学検定で目標を達成した場合にはABU目標達成型奨学金の支給があります。
主な目標資格
中学校教諭免許状【国語】<国>(一種)、中学校教諭免許状【英語】<国>(一種)、高等学校教諭免許状【国語】<国>(一種)、高等学校教諭免許状【英語】<国>(一種)、高等学校教諭免許状【書道】<国>(一種)、TOEIC(R)LISTENING AND READING TEST、TOEFL(R)テスト、実用英語技能検定、中国語コミュニケーション能力検定【TECC】、中国語検定試験、漢語水平考試【HSK】、ドイツ語技能検定、ICTプロフィシエンシー検定【P検】、言語力検定、ITパスポート試験(国)、秘書検定 など
愛知文教大学の就職支援
1年次からのキャリア・ポートフォリオで一人ひとりの就活をサポート
1年次は、授業にキャリア教育を組み込み、ABUポートフォリオで将来を見据えた目標設定を行います。2年次からはインターンシップへの参加や海外留学を奨励し、実践的な学びでスキルアップと将来像の具体化を進めます。3年次以降は、実際の就職活動に向けて、自己分析や企業・職業研究を推し進め、ビジネスマナーや応募書類の書き方などのガイダンスを実施。SPI対策講座も開講します。さらに個別面談を学生全員に実施し、一人ひとりの適性に合った指導で希望の就職実現をサポートします。
愛知文教大学の問合せ先
愛知文教大学に関するお問い合わせはこちらへ
入試広報センター
〒485-8565 愛知県小牧市大草5969-3
TEL:0568-78-2211
愛知文教大学のアクセス情報
愛知県小牧市大草5969-3 地図
- 最寄り駅:
- 「高蔵寺」駅から北口発 無料スクールバス 15分
- 名鉄「小牧」駅から無料スクールバス 25分
- 「一宮」駅からスクールバス 60分
- 「岩倉(愛知県)」駅からスクールバス 30分
- 「犬山」駅からスクールバス 30分
請求できるパンフはこちら