北海道文教大学

  • 133人が検討中

こども発達学科

北海道

児童・幼児教育のプロとして活躍できる確かな技量、こどもや保護者としっかり向き合える資質をもった“先生”を養成

募集人数 80
初年度納入金 130.42 万円(委託徴収金含む)

※初年度納入金には、教材費など消費税のかかる金額が含まれる場合があります。 前年度実績で記載されている場合、含まれる税率が異なることがありますので、 正確な金額については各学校にご確認ください。

北海道文教大学 人間科学部 こども発達学科の特長

こどもや保護者に寄り添い、主体的に判断しながら専門的支援ができる人材を育成

多様性が尊重され包括的な共生社会の実現に貢献できるよう「障がい児保育」や障がい種別の「心理・生理・病理」等の科目を卒業必修として学び、こどもや保護者に寄り添いながら専門的な支援を可能にします。「基礎ゼミナール」や「こども学総合演習」といったゼミ活動を通じて、主体的に課題探求する力を育成します。

能動的に学び、調査・分析する力や相手に正しく伝えるプレゼンテーション能力を育む

グループワークでのディスカッションや調査研究活動、保育・教育の現場からのゲストティーチャーによる講話や演習などを行う本学科には、説明だけで終わるような授業はありません。学習支援システムも活用し授業の振り返りを行い、理解を深めます。発表の機会を多く設定し、学生のプレゼンテーション能力も高めます。

充実した事前事後指導と施設や幼稚園、学校での実習を通じて、即戦力・実践力を身に付ける

保育実習・教育実習を行う前には、模擬保育・模擬授業を丁寧に行います。指導計画の作成にも十分な時間をかけ、万全な準備で実習に臨みます。また、連携幼稚園でのボランティア活動や恵庭市内小学校でのアシスタント・ティーチャー、道教委主催の草の根教育実習などの現場体験により実践力を身に付けます。

保育士資格、幼稚園教諭、小学校教諭、特別支援学校教諭の4つから、3つの資格・免許が取得可能

保育士資格のほか、幼稚園・小学校・特別支援学校のそれぞれ1種教員免許を併せた4つから最大3つの資格・免許の取得ができます。本学科ではこれをトリプルライセンスと呼んでいます。幼小連携に詳しい小学校教諭、特別支援教育に詳しい保育士など、社会のニーズに対応した専門性を身に付けることが可能です。

北海道文教大学 人間科学部 こども発達学科の関連情報

就職率・卒業後の進路

主な就職先:北海道公立小学校、北海道立特別支援学校、札幌市立小学校、札幌市・江別市・苫小牧市・大樹町(各市役所・役場 保育士)、道内保育園、道内学校法人(幼稚園・認定こども園)、道内施設指導員、北海道庁、北海道警察

北海道文教大学 人間科学部 こども発達学科の問合せ先

北海道文教大学 人間科学部 こども発達学科お問い合わせはこちらへ

〒061-1449 北海道恵庭市黄金中央5-196-1
フリーダイヤル 0120-240-552
nyushi@do-bunkyodai.ac.jp

スタディサプリ高校講座・大学受験講座は スタディサプリ進路(大学基本情報)、
株式会社旺文社(大学入試情報)、河合塾(大学偏差値情報)より情報提供を受けております。
最新の内容については必ず各大学のホームページや募集要項などでご確認ください。