東京福祉大学

  • 237人が検討中

アクティブ・ラーニングで福祉・保育・教育・心理を学び、“人を支える”仕事をめざす

アクティブ・ラーニングと実践的なカリキュラムで福祉・保育・教育・心理を学び、必要な知識・能力を身につけます。また、充実したキャリア支援制度により「人を支える」仕事で活躍する夢が実現できる大学です。

東京福祉大学を卒業した先輩のお仕事

  • 岩手県内の保育園に勤務として働く伊藤 香織さん

    保育士
    伊藤 香織さん

  • 就労移行支援事業所 一般社団法人リエンゲージメント勤務として働く龍 飛鳥さん

    心理カウンセラー(公認心理師・臨床心理士・社会福祉士)
    龍 飛鳥さん

  • 埼玉県公立小学校勤務として働く菊地 翔太さん

    小学校教諭
    菊地 翔太さん

  • 日本大学医学部附属板橋病院勤務として働く佐藤 佳奈さん

    社会福祉士(医療ソーシャルワーカー)・精神保健福祉士
    佐藤 佳奈さん

前へ

子ども達にとって“憧れの先生”。そんな保育士になれるように日々奮闘しています

岩手県内の保育園に勤務 として働く 伊藤 香織さん

岩手県内の保育園に勤務
伊藤 香織さん

保育士のやりがいは何といっても子どもたちの成長を感じられること。なかでも、運動会や保護者参観は、保護者の方にも子ども達の成長を実感してもらえる機会なので、準備には力が入ります。当日、ハイハイレースで頑張る姿や大きな声で歌を歌う子ども達の姿に、私も思わず笑顔に。来て頂いた保護者の方から、「先生の笑顔のおかげで、うちの子も楽しく過ごせています」とお声掛けして頂いたことがあり、その時は本当に嬉しかったですね。私自身も、子どもの頃に通っていた保育園の先生に憧れた経験があるので、子ども達のお手本になれるような先生をめざしていきたいと思っています。

公認心理師として、心理的に困難を抱えている方にやさしく寄り添い支援をしています

就労移行支援事業所 一般社団法人リエンゲージメント勤務 として働く 龍 飛鳥さん

就労移行支援事業所 一般社団法人リエンゲージメント勤務
龍 飛鳥さん

勤務先の「リエンゲージメント」では、精神疾患により就労が困難な方に対して支援をする通所型のサービスを提供しています。認知行動療法などのプログラムを行うことや、より良いサービス提供のために、関係機関との連絡調整も行っています。精神疾患のある方が継続して施設に通えるようにすること、就職後に定着できるようにすることが一番の課題です。相談に来られる方は、話をしてくれる方もいれば、体調の波があって布団から出られない方もいます。一人ひとりと向き合う難しい仕事ではありますが、ラポール(信頼関係)が築けるようになり、その方が本来のいきいきとした姿を取り戻していくご様子が見られるときにとてもやりがいを感じます。

誠実に等身大の自分で子どもたちと触れ合える先生でありたいと思っています

埼玉県公立小学校勤務 として働く 菊地 翔太さん

埼玉県公立小学校勤務
菊地 翔太さん

4月で小学校の先生になって5年目。忙しい日々ですが子どもたちが成長する姿を直に見られ、充実した毎日を送っています。心がけているのは子どもたちが少しでも理解しやすいように自作の教材などを使って授業をすることです。また、授業ではきっちり“先生の顔”を見せていますが、休み時間にはアニメや動画投稿サイトなどの話をしたりして、子どもたちとの距離を縮められるようにしています。若くまだ経験の浅い教師ですが子どもたちとしっかり信頼関係を築いていきたい、そんな思いからです。そうして子どもたちが「先生!先生!」と目を輝かせ親しみを込めて集まってくれた時、先生という仕事のやりがいを実感しています。

患者様の入院生活や退院後の生活について、安心できるようにサポートしています。

日本大学医学部附属板橋病院勤務 として働く 佐藤 佳奈さん

日本大学医学部附属板橋病院勤務
佐藤 佳奈さん

医療ソーシャルワーカー(MSW)として総合病院に勤務し、さまざまなご相談に対応する仕事に就いています。相談にいらっしゃるのは患者様ご本人だけではなく、そのご家族、また地域の関係者などさまざまです。ご相談の内容も経済的なこと、就労のこと、家族生活のことなど多様で、担当させていただくプレッシャーは大きいですが、患者様の入院生活や今後の生活を支援する大切な役割を担っているため、大きなやりがいを感じながら担当させていただいています。患者様が笑顔で退院され、「ありがとう」と感謝の気持ちを言ってもらえたときは、この仕事をしていて本当によかったと感じます。

東京福祉大学の卒業後の進路データ(2023年3月卒業生実績)

卒業者数: 1,069名

就職希望者数: 867名

就職者数: 820名

就職率: 94.6%(就職者数/就職希望者数)

進学者数: 89名

東京福祉大学の就職実績(2023年3月卒業生実績)

医療・福祉業界

蕨市社会福祉協議会、伊勢崎市社会福祉協議会、習志野市社会福祉協議会、横浜市社会福祉協議会、台東区社会福祉協議会、練馬区社会福祉事業団、東京都社会福祉事業団 社会福祉法人しんまち元気村、グループホーム桜の宿、社会福祉法人同塵会、平塚養護老人ホーム、太田市地域活動支援センターふらっと、社会福祉法人光風会、社会福祉法人東京都手をつなぐ育成会、株式会社ベストライフ、SOMPOケア株式会社、児童養護施設江南、児童養護施設ふれんど、西台こども館、南埼玉病院、藤沢湘南台病院、東京女子医科大学附属足立医療センター、日野第二保育園、浦安市立浦安駅前保育園、結城明照保育園  ほか

教育業界

公立小学校教諭(東京都、神奈川県、横浜市、川崎市、千葉県、埼玉県、さいたま市、群馬県、茨城県、新潟県、新潟市、長野県、長野市、福島県、北海道)、公立中学校・高等学校教諭(埼玉県、新潟県、福島県)、公立特別支援学校教諭(東京都、埼玉県、栃木県、北海道)、公立養護教諭(東京都、埼玉県、群馬県、栃木県、茨城県、北海道)、私立学校教諭(横浜翠陵中学校・高等学校、相洋中学校・高等学校、朋優学院高等学校、鶴川高等学校)、幼稚園教諭(柿の実幼稚園、大島新生幼稚園、若葉幼稚園、こまがた幼稚園、あさひ幼稚園、伊勢崎あすか幼稚舎、みすず幼稚園、元総社幼稚園)  ほか

公務員業界

防衛省、法務省、警視庁、北海道警察、長野県警察、 東京都特別区、稲城市、川崎市、千葉県、さいたま市、熊谷市、邑楽町 豊島区、文京区、中野区、板橋区、江東区、葛飾区、横浜市、川崎市、川口市、本庄市、上里町、前橋市、渋川市、新潟市、住田町  ほか

東京福祉大学の資格取得

福祉専門職支援室や教職課程支援室が資格・免許取得をサポート

学生の多様な希望をかなえるために、さまざまな資格・教員免許状を取得できる体制を整えています。福祉の国家試験に対しては、カリキュラム内にキャリア開発教育科目を配置し、充実した試験対策を実施。また、学内に福祉専門職支援室を設置し、社会福祉士〈国〉・精神保健福祉士〈国〉・介護福祉士〈国〉・保育士〈国〉などの取得のための実習に向けて、実習指導や施設巡回、実習生と施設の調整などを全面的にバックアップ。教職課程支援室では、教育実習や教員採用試験対策まで親身にサポートしています。

主な目標資格

保育士〈国〉
社会福祉士〈国〉
精神保健福祉士〈国〉
介護福祉士〈国〉
公認心理師〈国〉
日本心理学会認定心理士
幼稚園教諭一種免許状〈国〉
中学校・高等学校教諭一種免許状【英語・保健】〈国〉
高等学校教諭一種免許状【情報・公民・福祉】〈国〉
特別支援学校教諭一種免許状〈国〉
養護教諭一種免許状〈国〉
社会教育主事任用資格(基礎資格)
社会福祉主事任用資格
児童指導員任用資格、児童福祉司任用資格(要実務経験1年)
スクールソーシャルワーカー
レクリエーション・インストラクター ほか

東京福祉大学の就職支援

充実した就職サポート体制で学生一人ひとりの夢をかなえる!

難関の教員採用試験、公務員試験、さらに一般の就職試験に向けて、キャリア開発教育科目をカリキュラム内に1年次から4年次まで開講。過去問演習などを通し難関を突破する得点力を身につけます。追加の費用はかかりません。また、就職支援室、教職課程支援室では、業種別のガイダンスの実施のほか、学生一人ひとりと個別面談を行い、希望に合わせた試験情報を提供。履歴書・願書の書き方から論文・面接などの2次試験対策などきめ細かい指導を行い、学生の夢の実現を支援しています。

東京福祉大学の問合せ先

東京福祉大学に関するお問い合わせはこちらへ

池袋キャンパス 入学課

〒170-8426 東京都豊島区東池袋4-23-1
TEL:03-3987-6602

東京福祉大学のアクセス情報

池袋キャンパス

東京都豊島区南池袋2-14-7 地図

最寄り駅:
JR・西武池袋線・東武東上線・東京メトロ「池袋」駅(東口)徒歩4分

名古屋キャンパス

愛知県名古屋市中区丸の内2-16-29 地図

最寄り駅:
地下鉄鶴舞線・桜通線「丸の内」駅2番出口を出て徒歩 1分

伊勢崎キャンパス

群馬県伊勢崎市山王町2020-1 地図

最寄り駅:
「本庄」駅から国際十王交通バス 15分
「伊勢崎」駅から国際十王交通バス 15分
「本庄早稲田」駅から国際十王交通バス 40分

王子キャンパス

東京都北区堀船2-1-11 地図

最寄り駅:
都電荒川線「梶原」駅徒歩1分
JR・東京メトロ「王子」駅徒歩15分
JR「上中里」駅徒歩12分
JR「尾久」駅徒歩10分

請求できるパンフはこちら

無料
大学案内

スタディサプリ高校講座・大学受験講座は スタディサプリ進路(大学基本情報)、
株式会社旺文社(大学入試情報)、河合塾(大学偏差値情報)より情報提供を受けております。
最新の内容については必ず各大学のホームページや募集要項などでご確認ください。