人間環境大学

  • 196人が検討中

松山看護学部

愛媛

時代が求める最先端の教育プログラムで、地域の医療・保健・福祉に貢献できる高度な看護職者を育成

募集人数:80

初年度納入金:175 万円

※初年度納入金には、教材費など消費税のかかる金額が含まれる場合があります。 前年度実績で記載されている場合、含まれる税率が異なることがありますので、 正確な金額については各学校にご確認ください。

学科・コース名 募集人数
看護学科 80

人間環境大学 松山看護学部の特長

最先端の医学・医療知識を学び、これからの保健・医療・看護を担う専門性の高い人材を育成

松山看護学部は、全国でも数少ない博士後期課程までを設置する「総合看護教育機関」として、学部から大学院まで一体となって高度な看護教育を行っています。最新の医療機器を備えたトレーニングルームで、あらゆる臨床現場を想定したシミュレーション教育をはじめ、少子高齢化で高まる医療ニーズに対応するための地域医療・在宅医療など、地域に根ざす看護職者、日本のみならず国際的な視野を持ち、世界で通用するスペシャリストを育成します。

看護師・保健師のWライセンスと本学独自の4つの「選択強化プログラム」で高い専門性を追究

「看護師+α」の専門スキル習得を目指し、保健師の国家資格取得を目指すコース(2年次選択)と、小児看護、がん看護、認知症看護、在宅・終末期看護から選ぶ「選択強化プログラム」(3年次選択)を用意。次世代の看護師に必要な専門性を身につけます。さらに、国際化社会で求められる「国際看護学」を科目化するなど、時代のニーズに即した特徴的なカリキュラムを導入。

愛媛県内の大学病院をはじめ、各種専門機関など多様な実習先を用意

大学病院のほか、県内最多の病床数を有する公立病院、小児看護、がん看護、高齢者看護、在宅・終末期ケアなど、専門に特化した病院や施設、地域密着型の病院に至るまで、様々な規模の特色ある施設で実習経験を積みます。高度な臨地実習を経験することで、確かな看護実践能力を身につけるとともに、人の生命を支えることの責任の重さと倫理観、看護に取り組む姿勢を育みます。保健師コースの選択者は、瀬戸内海を巡回する診療船「済生丸」に乗船し健診に同行します。

「看護師」「保健師」として臨床経験を積み、さらに大学院へ進学し学びを深めることも可能

キャリアデザインを1年次から科目・単位化することで、学生自身が看護職者としての将来を早期からイメージできることに繋がり、学生一人ひとりが目指す夢の実現をサポートします。活躍のフィールドは看護師、保健師をはじめ、さらに学びを深めることで助産師や看護教育者、専門看護師、認定看護師などへのステップアップも可能です。また、大学院には博士前期課程・博士後期課程を設置していますので、ストレートマスターも目指せます。

全国でも数少ない博士後期課程まで設置しており、学部から大学院まで一貫した高度な教育を実現

本学は学士課程から大学院博士後期課程までを有する、全国でも数少ない総合看護教育機関です。幅広い視野と思考力、看護実践力を育成する「博士前期課程」と、科学者としての分析力と総合力を培い、専門領域で研究力・行動力・リーダーシップを育てる「博士後期課程」で学びを深め、社会貢献と自己実現を目指します。

万全のサポート体制で、看護師、保健師のWライセンス取得を目指します

学生8名に対して専任教員1名が担当し、学習や進路面・学生生活など4年間を通して支援する「メンター制度」を導入。4年間での資格取得に向け手厚い支援を受けられます。さらに1年次から国家試験対策を意識したカリキュラムが組み立てられ、国家試験100%の合格率を目指します。また、選択制で保健師の国家資格取得を目指せるコース(2年次選択)を用意しています。

特別奨学生制度(選抜試験にて選考)

入学者選抜の結果により、成績上位者に対して授業料等を免除します。
■特別奨学生A:授業料全額相当額(380万円/4年間合計)免除[最長4年間]
■特別奨学生B:授業料半額相当額(190万円/4年間合計)免除[最長4年間]
※1年毎に継続するための審査があります。
※返還の義務はありません。

12月に実施する特別奨学生選抜試験では、松山、岡山、福岡、沖縄、岡崎、大府、静岡の7つの試験会場で受験することができ、合格者の入学手続締切を大学入学共通テスト後に設定していますので、国公立大学や他の私立大学の結果を見て入学手続きができます。(令和6年度入学者選抜実績)

人間環境大学 松山看護学部の問合せ先

人間環境大学 松山看護学部に関するお問い合わせはこちらへ

〒790-0825 愛媛県松山市道後樋又9-12
0120-35-7001 入試・広報部

スタディサプリ高校講座・大学受験講座は スタディサプリ進路(大学基本情報)、
株式会社旺文社(大学入試情報)、河合塾(大学偏差値情報)より情報提供を受けております。
最新の内容については必ず各大学のホームページや募集要項などでご確認ください。