弘前医療福祉大学短期大学部

  • 16人が検討中

救急救命士、歯科衛生士、介護福祉士、調理師として、地域密着型のプロをめざす!

緊急時の地域の生命を守る救急救命士や、歯の面から健康を守る歯科衛生士など、50年の間、地域医療福祉の専門家を多数輩出してきた実績を活かし、地域に必要とされる人材を育成します。

弘前医療福祉大学短期大学部の卒業後の進路データ(2023年3月卒業生実績)

卒業者数: 80名

就職希望者数: 77名

就職者数: 69名

就職率: 89.6%(就職者数/就職希望者数)

進学者数: 1名

弘前医療福祉大学短期大学部の就職実績(2023年3月卒業生実績)

医療・福祉業界

医療法人サンメディコ、社会福祉法人 浪岡あすなろ会、社会福祉法人 内潟療護園、社会福祉法人 三笠苑、株式会社フィット・ケアサービス、社会福祉法人 報徳会、社会福祉法人 つがる三和会、社会福祉法人 博陽会、社会福祉法人 やまとみらい福祉会、社会福祉法人 夢みの里、社会福祉法人 三幸福祉会、柏厚生総合病院、佐々総合病院、海老名総合病院、医誠会病院、青森県立中央病院、弘前記念病院、板柳中央病院、弘前愛成会病院、介護老人保健施設 ヴィラ弘前((株)ヒロサキ・ゼネラルサービス)、下田クリニック、つがる総合病院、社会福祉法人 緑風会  ほか

フード業界

アンジェリック、株式会社プライムツーワン、株式会社坂本水産加工、有限会社クシビキマリン、龍鳳閣、横浜家系木村家青森西バイパス店、中華料理みんぱい、アートホテル弘前市シティ、ジョージの店、株式会社青森コープフーズ、有限会社弘前コーヒースクール、お菓子のヒロヤ、オステリアエノテカ ダ・サスィーノ、七宝 麻辣湯、明寂  ほか

公務員業界

青森地域広域事務組合消防本部、弘前地区消防事務組合消防本部、北部上北広域事務組合消防本部、十和田地域広域事務組合消防本部、五所川原地区消防事務組合消防本部、二戸地区広域行政事務組合消防本部、大崎地域広域行政事務組合消防本部、北秋田市消防本部、大曲仙北広域市町村圏組合消防本部、湯沢雄勝広域市町村圏組合消防本部、埼玉西部消防局、習志野市消防本部、東京消防庁、横浜市消防局、医誠会病院、自衛官候補生 陸上自衛隊  ほか

弘前医療福祉大学短期大学部の資格取得

救急救命、歯科衛生士、介護、調理の知識と技術を地元に密着して学び、地域で活躍するプロを目指す!

【救急救命学科】は、3年制で国家試験対策に加えて、公務員試験対策も実施。【口腔衛生学科】歯科衛生士<国>の取得を目指すと共に、医療系短大ならではの、多職種連携、チーム医療に対応できる人材を育成します。【別科 介護福祉科】介護福祉士<国>は高齢の方や身体的あるいは精神的に障がいのある方々に対して、心身状況に応じた介護を行う国家資格です。本学は、現場経験豊富な講師陣が介護福祉に関する専門的な知識・技術の指導はもとより国家試験対策も行います。【別科 調理師養成・1年課程】最短で調理師<国>の免許取得が可能です。また、食事をすることが困難な方に適した食事を作る「介護食士」の資格も希望することで取得できます。

主な目標資格

【救急救命学科】救急救命士(国家試験受験資格)、上級救命講習、応急手当普及員、JPTECプロバイダー
【口腔衛生学科】歯科衛生士(国家試験受験資格)、社会福祉主事任用資格、介護職員初任者研修
【別科 介護福祉科】介護福祉士(国家試験受験資格)、社会福祉主事任用資格、介護食士3級 
【別科 調理師養成・1年課程】調理師<国>、介護食士3級

弘前医療福祉大学短期大学部の就職支援

学びの知識、技術を活かす道がある。よりよい選択のサポートを積極的に推進

<就職支援体制>就職に関しては、進路委員会が全面的にサポートし、様々な取り組みをしています。就職ガイダンスも定期的に開催し、1年次からの意識づけも行っています。<就職支援室>就職支援を目的とした就職支援室は、これまでの卒業生が培った地域の多彩な情報を貴重な財産として、また、本学独自の求人をもとに卒業後のキャリア形成も視野に入れ、「後悔しない就活」をサポートしています。そして、学生の就職支援に加え、社会人、職業人としての資質・能力育成を目指しています。

弘前医療福祉大学短期大学部の問合せ先

弘前医療福祉大学短期大学部に関するお問い合わせはこちらへ

弘前医療福祉大学短期大学部 広報室

〒036-8102 青森県弘前市小比内3-18-1
TEL:0172-27-1001

弘前医療福祉大学短期大学部のアクセス情報

青森県弘前市小比内3-18-1 地図

最寄り駅:
弘南鉄道「運動公園前(青森県)」駅から徒歩 3分

スタディサプリ高校講座・大学受験講座は スタディサプリ進路(大学基本情報)、
株式会社旺文社(大学入試情報)、河合塾(大学偏差値情報)より情報提供を受けております。
最新の内容については必ず各大学のホームページや募集要項などでご確認ください。