田園調布学園大学

  • 71人が検討中

人間福祉学部

神奈川

「ともに学び、ともに生きる。」さまざまな福祉ニーズに対応できる人材に

初年度納入金:151 万円(入学金含む)

※初年度納入金には、教材費など消費税のかかる金額が含まれる場合があります。 前年度実績で記載されている場合、含まれる税率が異なることがありますので、 正確な金額については各学校にご確認ください。

学科・コース名 募集人数
社会福祉学科 110
共生社会学科 50

田園調布学園大学 人間福祉学部の特長

<社会福祉学科 社会福祉専攻>幅広い福祉の分野を俯瞰して見られる人材に

さまざまな生活課題に直面する人びとを支援するため、幅広い分野に精通したソーシャルワーカーを養成。社会福祉士と精神保健福祉士の2つの資格をめざすと同時に、4年間で福祉とその関連分野を学び、総合的な相談支援ができる人材を育成します。
<学びのポイント>
●臨床経験を論理的に伝えられる経験豊かな教員
●国家試験対策も専攻全体で取り組む
●充実した卒後教育で卒業後もフォロー

<社会福祉学科 介護福祉専攻>介護福祉の現場を動かしていける存在に

介護福祉の現場でいまもっとも求められているのは、豊富な知識と実行力で現場に指示を出し、最適なサービスを提供できるよう皆をまとめられる存在。4年制大学で介護福祉の幅広い分野を身につけた本専攻の学生は、そんなリーダーとなる存在です。
<学びのポイント>
●豊富な実務経験から、卒業後に現場の運営管理を任されることも
●介護福祉士と社会福祉士のダブルの資格取得をめざす
●4年間で450時間の実習を通して実践力を高める

<共生社会学科>共生社会実現に欠かせない実践家・教育の専門家に

さまざまな人がともに生きていく「共生社会」の実現が強く求められる現代において、福祉や教育の現場で求められる心理・福祉の専門知識を備えた社会福祉の実践家や教育の専門家を育てていきます。
<学びのポイント>
●共生社会の実現をめざす、そのための人材を育成
●めざす未来で選べる2つのコース設定
●現場経験の豊富な教員と実習やボランティア体験

実習教育

学んだ知識と技術を実際の現場で実践する実習は、自分の適性を確認し、将来について深く見つめなおすきっかけにもなります。本学では事前・事後の指導も含めた実習教育に力を入れています。
<福祉実習>
社会福祉士、精神保健福祉士、介護福祉士の国家資格受験資格の指定科目です。学科・専攻により、ソーシャルワーク実習、精神保健福祉援助実習、介護実習などを実施します。現場の職員の指導を受けながら相談援助や、多様な援助のあり方を学修します。
<教育実習>
教員免許状を取得するための必修科目です。教職課程を履修する学生が授業で得た知識などを実践の場で確認し、教諭として必要な知識・技能・態度の基礎を修得するために行います。学校現場を実際に体験することで、適性などを熟考する機会にもなります。

地元就職に強い!地域で学んだ卒業生の活躍がつなぐ進路。幅広い進路をバックアップする進路指導

DCUは、地元就職に強い大学とも称されています。キャンパスのある神奈川、近接する東京を中心に就職し、学生時代に実習を経験した施設で働くケースも少なくありません。背景には、実践教育・実習・ボランティア活動などを通して築かれた各地域とのネットワーク、そして即戦力としての卒業生への高い評価が、後輩となる学生の受け入れにつながっています。また、一般企業を含め検討する学生には、1・2年次から就職活動への心構えなどキャリア講座を通して積極的に情報発信を行い、福祉・保育分野にとどまらない幅広い進路へ、多くの学生を送り出しています。

神奈川県内有数の国家資格取得実績!心理まで思いやる受験対策と、学生同士が互いに高め合う風土

DCUの国家資格取得実績は、難関といわれる社会福祉士を例に挙げると、2022年度は108人が受験し、合格者44人と新卒合格者数が県内トップクラスです。受験ガイダンスや対策講座を開講し、経験豊富な教員が徹底指導。福祉・保育・教育・心理分野を専門とする大学として、「どうすれば難関試験に合格できるか」を長年研究してきた成果があります。そして、もっともDCUらしい特長は、学生同士で学び合う風土が根付いていることです。全員合格を目指して、教えてもらう人は疑問を解決し、教える人は理解を深めます。その結果、難関資格であってもチャレンジする学生が増え、同じ目標を持つ学生同士で高め合える学びの場が生まれています。

田園調布学園大学 人間福祉学部の問合せ先

田園調布学園大学 人間福祉学部に関するお問い合わせはこちらへ

入試・広報課

〒215-8542 神奈川県川崎市麻生区東百合丘3-4-1
TEL:044-966-6800

スタディサプリ高校講座・大学受験講座は スタディサプリ進路(大学基本情報)、
株式会社旺文社(大学入試情報)、河合塾(大学偏差値情報)より情報提供を受けております。
最新の内容については必ず各大学のホームページや募集要項などでご確認ください。