観光コース
大阪
旅行業界の実務、観光英語・地理などを学び、国内外のニーズに対応した地域観光を率いる人材を目指す。
初年度納入金 | 129 万円(入学金20万円を含む ※諸会費・実習費等は別途必要となります。) |
---|
※初年度納入金には、教材費など消費税のかかる金額が含まれる場合があります。 前年度実績で記載されている場合、含まれる税率が異なることがありますので、 正確な金額については各学校にご確認ください。
羽衣国際大学 現代社会学部 現代社会学科 観光コース の特長
多様な観光関連分野で実践的な知識と技能を身につける
観光コースは、国際的視野を持ちつつ地域を理解して地域を元気にし、「おもてなし」の精神を持つ観光リーダーを育成します。また、キャビンアテンダント、グランドスタッフなどエアラインやグローバルツーリズム企業を目指す人も特別プログラムで支援します。
実務経験が豊富で熱意にあふれる教授陣
観光コースでは、観光の専門家だけでなく、旅行会社など観光関連企業での実務経験が豊富なビジネスのプロフェッショナルがゼミや基礎・専門科目を担当しています。授業の中だけでなく、授業を離れ研究室でも、学生一人ひとりの学習の進捗度や課題に合わせて個別アドバイスを行い、就職進路サポートも徹底しています。
資格取得のための対策講座が充実
旅行業務取扱管理者〈国〉(国内・総合)をはじめとする観光関連業界で有効な資格取得を徹底支援します。販売士3・2級、MOS、ITパスポート試験〈国〉などのPC関連資格、英検・TOEIC(R) LISTENING AND READING TESTなど英語関連資格を基礎資格と位置付け、対策講座を開催。資格取得を支援しています。
0円留学+授業料最大4年間無料の新・特待制度スタート『GCP(グローバルチャレンジプログラム)』
『GCP(グローバルチャレンジプログラム)』は、専門分野の知識やスキルを身につけながら英語力を磨くことで、自分らしく世界へ羽ばたける人材を育成する新しい特待制度です。実質自己負担0円で海外留学!さらに授業料最大4年間無料になります。※1年ごとに審査があります。
学外研修プログラム(インターンシップなど)
4年間を通して行われる少人数ゼミナールや宿泊研修のほかにも、ホテルやテーマパークなど観光関連企業・団体でのインターンシップが充実しています。2週間もしくは4週間のプログラムはいずれも単位認定され、インターンシップへの参加がきっかけとなって将来の進路を確定する学生が多くいます。
羽衣国際大学 現代社会学部 現代社会学科 観光コースの入試情報
羽衣国際大学 現代社会学部 現代社会学科 観光コースの問合せ先
羽衣国際大学 現代社会学部 現代社会学科 観光コースに関する
お問い合わせはこちらへ
〒592-8344 大阪府堺市西区浜寺南町1-89-1
TEL:072-265-7200(入試センター)
nyuushi@hagoromo.ac.jp