2023年4月データサイエンス学部(仮称)と看護学部(仮称)を新設!文・理・芸の総合大学

経営、教育、芸術、国際観光にデータサイエンスと看護を加え※、文理芸の総合大学へ。実践重視の多彩な学びで夢の実現をサポート。※2023年4月設置予定。設置認可申請中。計画は予定であり変更になる場合があります
大阪成蹊大学の卒業後の進路データ(2021年3月卒業生実績)
就職希望者数: 419名
就職者数: 414名
就職率: 98.8%(就職者数/就職希望者数)
大阪成蹊大学の資格取得
正課内外での免許・資格等取得対策が充実。万全の教員採用試験フォロー体制で4年間をサポート
学部・学科・コースの専門性に応じて、様々な免許・資格の取得が可能。正課外でも年間を通じて対策講座を開催し、免許や資格取得、検定合格を全面バックアップ。また、特定の資格の取得・検定試験に合格した場合、受験料の半額もしくは全額の還付、報奨金の授与を受けることのできる「資格取得奨学金制度」が充実。さらに、教職キャリアセンターには、公立小学校・中学校・高等学校、幼稚園等の採用試験に詳しい専門スタッフが常駐し、教員採用試験対策(筆記試験、面接、小論文など)はもちろん、出願(エントリーシート作成)から受験まで、現役合格に向けて強力にサポートします。
大阪成蹊大学の就職支援
徹底した個別サポートで、希望職種の内定・合格を勝ち取る万全の就職支援体制
「就活キックオフセミナー」「就活本格化セミナー」の開催、「全学生との初回面談」の実施、学生一人ひとりの希望進路に応じた「応募書類作成」「面接トレーニング」「自己分析」などの個別サポートの実施、ラーニングコモンズによるSPI等「筆記試験対策講座」の開講、正課授業における「キャリア教育・インターンシップ制度」の充実、多くの企業が参加する「学内合同企業説明会」の開催など、学生と教員、職員が一丸となって就職内定をめざす就職支援プログラムを展開。また、教員をめざす学生には、教職キャリアセンターの専任スタッフが4年間を通じて個別に指導。このような支援体制のもと、近年、全国でも屈指の就職率を誇っています。
大阪成蹊大学の問合せ先
大阪成蹊大学に関するお問い合わせはこちらへ
入試統括本部
〒533-0007 大阪府大阪市東淀川区相川3-10-62
TEL:06-6829-2554
大阪成蹊大学のアクセス情報
相川キャンパス
大阪府大阪市東淀川区相川3-10-62 地図
- 最寄り駅:
- 阪急京都線相川駅から徒歩約5分(約300m)
- JR京都線「吹田」駅からスクールバスで約7分、下車後徒歩約5分
- 「井高野」駅からスクールバス利用で約5分
請求できるパンフはこちら