弘前医療福祉大学

  • 42人が検討中

作業療法学専攻

青森

リハビリテーションの中核をなす、作業療法士をホスピタリティー精神に基づいて育成

募集人数 40
初年度納入金 164 万円(実習着、教科書代等は別途)

※初年度納入金には、教材費など消費税のかかる金額が含まれる場合があります。 前年度実績で記載されている場合、含まれる税率が異なることがありますので、 正確な金額については各学校にご確認ください。

弘前医療福祉大学 保健学部 医療技術学科 作業療法学専攻 の特長

人間性豊かなリハビリテーションのスペシャリストを目指す

作業療法士とは、身体や精神に障がいのある方々に様々な作業を用いてリハビリテーションを行う医療専門技術者です。心身の両面から社会生活の適応を目的として生活を再構築し、QOL(生活の質)の維持、向上を援助するための専門知識と技術を学びます。本専攻では人間性豊かな思いやりの心を持った人材を養成します。

作業療法の基礎と臨床をしっかり学び、地域とも連携

1年次は作業療法基礎技術の知識を習得。2年次は作業療法評価の基礎を学びます。3年次は、医療・福祉・保健の連携授業を重視し、各疾患への援助技術も習得。4年次は総合実習の他、大学での学びの集大成として卒業研究を行います。加えて地域作業療法学等の科目を取り入れ、地域との連携を重視する専門職を育成します。

作業療法の臨床を豊富に経験し、適切な判断力を養う

3年次の後期から臨床評価実習(4週)を2回実施。4年次には総合臨床実習(7週)を2回実施し、作業療法の臨床能力を習得し、総合的な判断力を養い、科学的に問題を解決できる作業療法士を目指します。実習終了後は報告会を開いて活発な質疑応答を行い、多角的視点と柔軟な思考を養います。

豊富なネットワークによる学習支援

本学は、2009年開設の新しい大学ですが、前身の専門学校である弘前ホスピタリティーアカデミーから約30年にわたり、多くの優秀な医療技術者を地域に送り出しました。臨地実習先においては、本学園の先輩が指導者になるケースも増えてきました。この強い学園ネットワークが、臨床教育を支えます。

地元で就職しやすい、医療関係の仕事

作業療法士を必要としているのは、各種医療機関や介護老人保健施設等が中心です。本学では、各種医療機関、介護老人保健施設、身体障害者施設、肢体不自由児施設等で活躍できる人材を養成。地域密着の医療福祉の実現を目指して、地元就職の機会を積極的に提供します。

特待生奨学金制度2019と親族入学優遇制度

本学の特待生に採用されると年額117万円(A)と58万5000円(B)(最長入学から4年間)授業料および教育充実費を給付。また、在学生・卒業生の親族入学優遇制度は、入学を希望する人の四親等以内に学校法人弘前城東学園が運営する各学校の在学生または卒業生がいる場合、入学金の半額に相当する額(12万5000円)を免除します。

弘前医療福祉大学 保健学部 医療技術学科 作業療法学専攻の関連情報

就職率・卒業後の進路

主な就職先:村上新町病院、青森慈恵会病院、老人保健施設 すずかけの里、医療法人みらい会、介護老人保健施設サンタハウス弘前、村上病院、総合リハビリ美保野病院、弘前脳卒中・リハビリテーションセンター、むつ総合病院、介護老人保健施設 リカバリーセンター、青森新都市病院、三沢市立三沢病院、介護老人保健施設ハートランド、弘前記念病院、健生病院、函館新都市病院、亀田病院、西堀病院、岩手県立中央病院、気仙沼市立病院、石巻ロイヤル病院、社会福祉法人 あけぼの会、大湯リハビリ温泉病院、JA秋田厚生連、大宮中央総合病院、松戸リハビリテーション病院、ねりま健育会病院、蒲田リハビリテーション病院、世田谷神経内科病院

弘前医療福祉大学 保健学部 医療技術学科 作業療法学専攻の問合せ先

弘前医療福祉大学 保健学部 医療技術学科 作業療法学専攻に関する
お問い合わせはこちらへ

〒036-8102 青森県弘前市小比内3-18-1
TEL 0172-27-1001 弘前医療福祉大学 学務部入試課 入試係
E-mail  office@jyoto-gakuen.ac.jp

スタディサプリ高校講座・大学受験講座は スタディサプリ進路(大学基本情報)、
株式会社旺文社(大学入試情報)、河合塾(大学偏差値情報)より情報提供を受けております。
最新の内容については必ず各大学のホームページや募集要項などでご確認ください。