看護やリハビリで人の役に立ちたい!あなたの夢に実践的な教育で応えます。

看護とリハビリの短大として、指導・臨床経験豊富な教員による実践的教育で、専門性と人間性を兼ね備えた医療人を育成。母体の医療法人関連施設で、実践的知識と技能が習得できる教育環境を提供しています。
平成医療短期大学の卒業後の進路データ(2019年3月卒業生実績)
卒業者数: 188名
就職希望者数: 172名
就職者数: 172名
就職率: 100.0%(就職者数/就職希望者数)
進学者数: 1名
平成医療短期大学の就職実績(2019年3月卒業生実績)
医療・福祉業界
平野総合病院、岐阜大学附属病院、岐阜市民病院、大垣市民病院、山内ホスピタル、岩砂病院・岩砂マタニティ、関中央病院(以上 岐阜)、一宮西病院、総合大雄会病院(以上 県外) ほか
平成医療短期大学の資格取得
国家資格の全員取得を目指して手厚く支援します。
本学では、臨床経験豊富な講師陣によるカリキュラムに加え、長年培った国家試験合格のノウハウがあります。3年間を通しアセスメントテストや模試を行い、学習状況を把握し弱点を克服することで各学期で学んだことを定着させます。また、チューターや担任が学生個人個人に対しサポートを行い、全員が国家資格を取得するよう全力を挙げてバックアップします。
主な目標資格
看護師<国>、理学療法士<国>、作業療法士<国>、視能訓練士<国>
平成医療短期大学の就職支援
現場が求める実践力を身につけた学生の養成と熱心な指導、長い歴史による信頼が高い就職率のヒミツ。
医療機関や福祉施設で行う臨床実習を、本学の母体である医療法人社団誠広会グループなどで行っているため、現場が望む即戦力として学生を育てることができます。また、平成医療専門学院時代からの実績により、全国には3000人にも及ぶ卒業生が活躍しており、医療機関や福祉施設との太いパイプもあります。もちろん、きめ細かい就職指導も実施。学生一人ひとりの実力と長い歴史のなかで培った信頼、そして熱心な就職指導の結果、毎年高い就職率を誇っています。本年も国家試験に合格した卒業生は全員(2017年3月卒業生就職者のうち176名)が就職しました。
平成医療短期大学の問合せ先
平成医療短期大学に関するお問い合わせはこちらへ
入試広報課
〒501-1131 岐阜県岐阜市黒野180
TEL:058-234-3324
平成医療短期大学のアクセス情報
岐阜県岐阜市黒野180番地 地図
- 最寄り駅:
- JR「岐阜」駅北口バスターミナル8番のりばから、黒野線(御望野行き他)にて「折立・平野総合病院前」下車(約30分)、徒歩2分。
- 「名鉄岐阜」駅バスターミナルEのりばから、黒野線(御望野行き他)にて「折立・平野総合病院前」下車(約30分)、徒歩2分。